CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/dea6ce6bf8db9d40c601d244876272944164114e/
SHARE
【聞けば納得?】販売首位は意外なあの国。「ランドクルーザー 300」のグローバル販売が興味深い結果に
掲載 carview! 文:APOLLO NEWS SERVICE 58
販売ランキング1位は中東ではなかった
ランドクルーザーの中でも最大サイズを誇る「ランドクルーザー 300」は、北米市場では販売されていないものの、グローバルでは依然として堅調な売れ行きを見せています。
そして2024年、その販売台数でトップとなったのは意外な国でした。
ランドクルーザー 300は、全長約5m・全幅約2mという堂々たるボディサイズを持ち、トヨタのSUVラインナップの中でも最上位に位置づけられるモデルです。
ただし、北米のいわゆる“フルサイズSUV”と比べるとややコンパクトで、米国ではやや小型の「250シリーズ」や、より高級志向の「レクサスLX」が展開されています。
中東での人気が定着しているランドクルーザー 300ですが、2024年の販売トップとなったのはなんとオーストラリアでした。
(次のページに続く)
#ランドクルーザー300 #ランクル #SUV #LX #オーストラリア
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.24
買おうと思ってもほしいクルマがない! 国産EVが売れない理由は「車種の少なさ」が大きな原因
-
業界ニュース 2025.09.27
うわぁ……日本でセダンが売れなさすぎ!! レクサスでもSUVが独占! 「国産セダン」と「レクサス」の販売台数ランキング
-
業界ニュース 2025.09.27
8月の乗用車販売はすべてのセグメントで前年実績割れ。ランキングの動向は?(25年8月の軽を含む全乗用車 国内販売登録ランキングTOP20とブランド別販売台数 )
-
業界ニュース 2025.09.28
どうしてクルマはこんなに高くなった!? N-BOXは初代から「50万以上」アップ! 新車価格がどんどん高騰している理由
-
ニューモデル 2025.09.29
スバル、ソルテラを大幅改良 米国で今秋発売 航続距離は463km 338馬力のグレードも
-
ニューモデル 2025.09.25
日産、北米向けセダン「セントラ」をフルモデルチェンジ 2025年内に発売
-
業界ニュース 2025.09.22
レクサス初のEV「UX300e」が2025年11月で生産終了! 全長4.5mのミドルSUVタイプ電気自動車終了 に対する販売店への反響とは
-
業界ニュース 2025.09.23
祝! スイフトの累計販売が1000万台突破……もなんと6割がインド!! なんでインドで愛されまくるのか事情を探った
-
業界ニュース 2025.09.25
ディーゼルも選べるCX-5って燃費はイイの? 実際どうなのか、調べてみた
-
業界ニュース 2025.09.28
8月の輸入車マーケットは今年初の前年実績割れ。ランキングはM・ベンツ、BMWがトップ2形成!(2025年8月・ブランド別輸入乗用車販売TOP20 )
-
業界ニュース 2025.09.29
本気で日本導入求む!! 三菱エクスフォース「ハイブリッド」の完成度高すぎ! 大好評のおもしろ機能とは?
-
業界ニュース 2025.09.25
いまやトヨタの3分の1……日産よあの頃を思い出してくれ! かつて「TN戦争」と呼ばれるトヨタと日産がガチで張り合いまくった時代があった
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.29
【“ブルーバード”の血を引く1台】日産「セントラ」新型が北米で発表。大型ディスプレイを採用したモダンな内装に…セダン縮小の今、日本導入はあるか?
-
コラム 2025.9.29
新型「プレリュード」の復活からひもとく“クーペ”という特別な存在。デートカーのルーツは18世紀の馬車だった?
-
コラム 2025.9.29
BMW次世代「3シリーズ」は2026年登場予定! 小型化グリル採用でデザイン言語を刷新
-
コラム 2025.9.29
「水素はディーゼルに代わる存在になる」。トヨタが言う“燃料電池車の時代”は本当に来るのか? なぜすぐに実現しないのか?
-
コラム 2025.9.29
最強4WDミニバン「デリカD:5」は最安グレード「M」でも大丈夫か? 全7グレードの特徴と失敗しない選び方
-
コラム 2025.9.29
【考察】「アクア」の“ハンマーヘッド顔”は終焉の序章? 新型は正常進化か、「ヤリス」と統合される“終わりの始まり”なのか
-
規模コスト削減と人員削減の行方" width="200"> コラム 2025.9.29
「NISMOフェス」中止の裏側。日産が示す2500億規模コスト削減と人員削減の行方
-
コラム 2025.9.28
【シレッと】「シビックタイプR」が販売再開。「レーシングブラックパッケージ」が約18値上げも注文殺到でまたすぐ停止の事態に?
-
コラム 2025.9.28
「センチュリーはそこじゃない!」 豊田章男会長がSNSで反応…配置変更の裏に隠された10月13日の意味深な予告とは
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.29更新
関連サービス
