CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/d8f7d068045e3efb6040a119aa5fbac2bf0b53e3/
SHARE
続々登場するクラウンに期待の声。では発売から1年経ったクロスオーバーのユーザー評価は?
掲載 carview! 文:ピーコックブルー/写真:トヨタ自動車 49
新型クラウン登場から約1年、クロスオーバーの評価は?
2022年7月、トヨタは新型クラウンを世界初公開しました。16代目となる新型では、「クロスオーバー」「スポーツ」「セダン」「エステート」という4つのボディタイプを持ち、さらには世界40以上の国や地域で販売されるグローバルモデルへと生まれ変わるなど、過去との訣別が明確化されたモデルとなりました。
そして同年9月、新型クラウンシリーズの第1弾である「クロスオーバー」が発売され、先日は「スポーツ」も発表されました。さらにセダンの登場も控えるなど、続々とデビューする新型クラウンシリーズに期待が高まっています。
>>クラウン(スポーツ)今日から受注開始! 590のHVのみでPHEVは12月。納期情報も調査!
クラウンクロスオーバーの発売からおよそ1年、街を走る姿を見る機会も増えつつありますが、オーナーはクラウンクロスオーバーをどのように評価しているのでしょうか? carview!に寄せられたオーナーのレビューコメントから読み解いてみます。
>>クラウンクロスオーバーの気になる点は? みんなの質問はこちら
>>クラウンクロスオーバーの中古車情報はこちら

スタイリング好評、乗り心地は「やはりクラウン」
クラウンクロスオーバーの最大の特徴は、なんといってもそのスタイリングです。セダンとSUVを掛け合わせた(=クロスオーバーさせた)ボディは、これまでにはない新しさを感じます。
しかし、はじめてその姿を目の当たりにした往年のファンからは、トヨタの高級セダンとして半世紀以上にわたって君臨してきたクラウンの「らしさ」が失われているという指摘もあり、賛否両論を呼んだのも事実です。
ただ、実際にクラウンクロスオーバーを購入したオーナーは、当然のことながらそのスタイリングを高く評価しているようです。
オーナーのコメントには「今までにないデザイン」「当初、クラウンとは思えなかったけど今は満足しています」といったように、そのスタイリングを評価するコメントが並びます。
>>絶妙ポジションで実は敵ナシ!? クラウンスポーツは世界で受け入れられるのか
一方、そのスタイリングとは裏腹に、乗り心地や静粛性については「やはりクラウン」と感じるオーナーが多いようです。
特に静粛性については、先代クラウンや現行「ハリアー」と比べてもクラウンクロスオーバーの方が優れていると評価する声が多く、実力の高さを感じさせる部分となっているようです。
そのほか、スムーズな加速感を持つパワートレインや安全運転支援システムなどの充実した機能装備についても多くのオーナーが満足のコメントを寄せています。
>>クラウンクロスオーバーってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>クラウンクロスオーバーのユーザーレビューはこちら

内装には不満の声多し!
では、オーナーがクラウンクロスオーバーに対して不満を感じている点にはどんなものが挙げられるのでしょうか。
多く寄せられていた声が、内装の質感についてです。実際、「内装がプラスチック剥き出しで高級感はない」、「内装はもう少し高級感を出してもらいたかった」などのコメントが寄せられており、この点に不満を感じているオーナーが多いようです。
特に、本革や木目といった目に見えて高級な内装を持っていた歴代クラウンから乗り換えたオーナーは、クラウンクロスオーバーの内装をチープに感じてしまいやすいようです。また、内装の質感が低く見えることで、割高感を覚えるコメントも散見されます。
その一方で、総合力の高さを考えるとコストパフォーマンスは非常に高いと評価するコメントも見られるなど、価格については評価の分かれる部分と言えそうです。
>>秋登場「クラウン“スポーツ”」と比べるべきは「NX」。割安感でクラウンが一歩リードか?
意外にも、歴代クラウンのなかでも最もワイドである1840mmという全幅に対する不満の声はあまり多く見られません。この点は、SUV化(クロスオーバー化)したことでドライバーの視点が上がり、見切りが良くなったことが関係しているようです。
一方、スタイリッシュなクーペデザインとなったことで、後方視界の悪さを感じるオーナーもいるようです。安全運転支援システムが充実しているとはいえ、やはり目視で見える範囲は多いに越したことはありません。
>>クラウンクロスオーバーってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>クラウンクロスオーバーのユーザーレビューはこちら

真の評価が定まるのはまだ先?
クラウンクロスオーバーに対するオーナーの評価は様々ですが、総じて見るとおおむね高い評価を得ているようです。
ただ、「スポーツ」「セダン」「エステート」の3モデルはまだ発売されていないため、クラウンクロスオーバーだけを見て新型クラウンシリーズ全体の評価を下すのは早計です。それぞれのモデルは「クラウン」を名乗ってはいるものの、特徴の大きく異なるモデルとなります。
クラウンクロスオーバーの評価が定まるのは、新型クラウンシリーズのすべてのモデルが揃った後になりそうです。
>>クラウン4兄弟。世界は「エステート」、日本は「クロスオーバー」が本命な理由
>>もはやセダン不要。アルファードとヴェルファイア、知っておきたいグレードごとの走りの違い
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
全国のトヨタ クラウン(クロスオーバー)中古車一覧 (843件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2023/10/14 09:37白だと、筑波山の山影みたいなサイドガーニッシュがダ
サすぎて同色にしてる人多いですね
まぁFFベースのカムリと同じGAKプラットフォームに成り下がった時点で実質カムリクラウンクロスオーバーでダ
サダサだけどね 内装もプラスチッキーでとてもクラウンとは呼べない出来-
ログインしてコメントを書く
-
-
2023/10/14 11:42フロントフェイスや、ホイールが大きく見えるサイドデザインなど、居室空間を確保するコンセプトも良いと思う。
ただ、最近のトヨタのステアリングやインパネをはじめ、内装のチープ感がどうしても気に入らない。
次期モデルでは、外装のコンセプトを維持した上で、内装のグレードアップを図って欲しいものです。期待しています!-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
スポーツ 2025.09.28
フェルスタッペン、ニュル耐久でGT3デビューウイン。F1イタリアGPから怒涛の3連勝
-
もする最高速450km/hの「ブガッティ ミストラル」はどんなクルマ?" width="200"> 業界ニュース 2025.09.27
1600馬力のW16エンジン搭載!! 約8.6億もする最高速450km/hの「ブガッティ ミストラル」はどんなクルマ?
-
スポーツ 2025.09.27
苦境を脱するためにもがくトヨタ。小林可夢偉「今までやっていないチャレンジをして、今後につなげたい」
-
業界ニュース 2025.09.27
スイスはアルプスの山に眠る花崗岩から作られた特別な「ロックウォッチ」って何? ティソ新作は歴史的なアイコンの復刻モデル
-
業界ニュース 2025.09.27
ホンダN-ONE e:に業界初の再生アクリル樹脂ドアバイザー採用
-
業界ニュース 2025.09.27
“王道のミッドサイズSUV”スバル「フォレスター」のラゲッジスペースをチェック! 人気SUVは“レジャードライブを楽しめる荷室”を備えているか?
-
スポーツ 2025.09.27
トヨタ、平川駆る8号車がハイパーポールに進み8番手。7号車は14番手から巻き返しへ「最後までプッシュし続ける」
-
カー用品 2025.09.27
ネオレトロな雰囲気で人気急上昇! 「weds」の令和の鉄チン「ネオキャロ」は幅広いテイストにマッチする
-
スポーツ 2025.09.27
【日本GP】Moto3古里太陽、母国戦5番グリッド獲得「今できることをやりきった」決勝はルエダを逃さないコトが鍵?
-
業界ニュース 2025.09.27
超マニアックな世界かと思ったら想像以上にハードルは低かった! 誰でも運転できる「秘密基地」トラックベースのキャンピングカー「キャブコン」の世界
-
業界ニュース 2025.09.27
「世界最速のスーパーカブ」!? 伝統の地で最高記録に挑む日本人女性がついに『ボンネビル・ソルトフラッツ』を走った!! その結果は!?
-
業界ニュース 2025.09.27
スーパーカー並みの俊足!? 全長4.2mの“ちょうどいい”「コンパクトSUV」登場! 速さと乗り心地を両立したボルボ新型「EX30」の実力とは?
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.27
「N-ONE e:」発売をネットはどう評価?? 「サクラ」比で100㎞以上長い航続距離、走りに好印象も、価格と質感に不満の声
-
コラム 2025.9.27
「ライズ」に2007人乗り「ライズスペース」計画進行中? コンパクトSUV市場でインパクト大も、ダイハツ不正問題の影響は
-
コラム 2025.9.27
【通常は選べないアノ装備も標準!】三菱「トライトン」に「ブラック エディション」が新登場。精悍なブラック仕上げで存在感アップ
-
コラム 2025.9.27
“アルヴェル”一強の時代が終わる? もうすぐ登場、新型「エルグランド」がEV感覚の走りと上質デザインでオラオラ系ミニバンに挑む逆襲のシナリオ
-
コラム 2025.9.27
三菱「パジェロ」が26年にも復活しそう。ユーザーは「ランクルの対抗」に期待…独自の魅力を示せるか?
-
コラム 2025.9.27
復活したばかりなのに…北米で絶不調のアキュラ「ZDX」が1年半で生産終了へ。ホンダの次なる一手とは?
-
コラム 2025.9.27
トヨタが放つ新時代のオフローダー! 初の“BEVランドクルーザー” 「Se」は巨大ボディと電動4WDで登場間近
-
コラム 2025.9.26
【実は300種類以上】車検証の「車体の形状」って3種類じゃないの? 専門家でも意外と知らない“分類の世界”がすごすぎる…
-
コラム 2025.9.26
「スターレット」が復活!? トヨタが仕掛ける次世代GRモデル。「スイフト スポーツ」に真っ向勝負か
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
関連サービス
