CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/cbd7674bdabcd6e79b2c6947f764f4d066c2d90e/
SHARE
ホンダが29年に青山から八重洲に本社を移転。「ワイガヤ」促進だけじゃない、計画変更の“切実な理由”とは
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 24
2029年、ホンダが八重洲に本社を移転
2025年8月29日、ホンダは2029年をめどに東京都中央区の八重洲地区に本社を移転させると発表しました。
1985年より東京都港区のホンダ青山ビルを本社としてきたホンダですが、同ビルの建て替えにより、2025年4月をもって港区虎ノ門の虎ノ門アルセアタワーおよび埼玉県和光市のホンダ和光ビルに本社機能を移設していました。
ホンダの新たな本社となるのは、八重洲地区の再開発エリアに建設される43階建ての複合ビルです。
同エリアは、1960年から1974年にかけての本社機能が置かれていたホンダ八重洲ビルの跡地もふくまれており、ホンダゆかりの場所でもあります。
ホンダは、八重洲地区について「東京駅に近接しており、国内外からの交通利便性に加え、最先端の技術や情報が集積するグローバルでも有数のオフィス街」と述べています。
(次のページに続く)
#八重洲 #ホンダ #本社移転 #青山 #計画変更
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
2025/9/06 12:33他所様の会社の事なので特にありません。トヨタの本社がどこにあって、どのくらいの面積でとか気にして車を買う事はないでしょう。
ホンダの本社が東京だろうが埼玉だろうが、魅力ある製品を生み出してくれれば良いと思います。飛行機にロケットですか、すごいもの見せて下さい。-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.25
よく見る“丸いやつ”が出迎えます 東京メトロ本社 来夏に日本橋へ一時移転が決定!
-
業界ニュース 2025.09.28
東京郊外の雑木林が「国立大学の街」に豹変した根本理由──西武グループ創業者の学園都市構想を考える
-
業界ニュース 2025.09.28
計画から開通までに100年とか……時代も変わりすぎてホントに意味あるの? 都市部の道路がいつまでも開通しないワケ
-
業界ニュース 2025.09.26
博多駅「空中都市プロジェクト」急きょ中止へ 線路上の商業施設計画「実行可能な事業計画を策定するのが困難」
-
業界ニュース 2025.09.28
「東京駅にあまりに似すぎた埼玉の駅」なぜ?→理由が納得! 単に「パクった」じゃない“深すぎる縁”
-
業界ニュース 2025.09.25
残っていれば化けていた? 都市を駆けた廃止26年の鉄道「今は不便になった」 “LRTみたいな構造”がアダに?
-
業界ニュース 2025.09.29
「軽EV」市場に遅れて参入――ホンダ「N-ONE e:」は日産サクラの独壇場を崩すのか?
-
業界ニュース 2025.09.25
ホンダのものづくりの現場「栃木研究所四輪開発本部」に直撃! ホンダらしさは感じられたのか?
-
業界ニュース 2025.09.29
名鉄バスセンターが2026年3月中に営業終了ってマジ!? 移転先は路上の仮バス停だと?
-
業界ニュース 2025.09.30
【キーワードはカケザン】トヨタが進める未来型実験都市『ウーブンシティ』フェイズ1を初公開!
-
業界ニュース 2025.09.25
“実験都市”「Toyota Woven City」ついに始動! トヨタグループやダイキン、ダイドーなども参画、様々な「カケザン」で共創を! 居住も同日から開始へ
-
業界ニュース 2025.10.01
サッカーJ1「横浜F・マリノス」の“身売り先”候補、家電量販店「ノジマ」が浮上[新聞ウォッチ]
あわせて読みたい
サイトトップへ-
規模コスト削減と人員削減の行方" width="200"> コラム 2025.9.29
「NISMOフェス」中止の裏側。日産が示す2500億規模コスト削減と人員削減の行方
-
コラム 2025.9.30
【幻想崩壊】補助金頼みでも売れないBEVが、なぜ今“高すぎ・使えない・価値が落ちる”の三拍子揃ったしくじり車種になったのか
-
コラム 2025.9.29
【新車で買えるのは3車種のみ】絶滅危惧種の国産ステーションワゴン…SUVやミニバンに受け継がれるその“血脈”とは
-
コラム 2025.9.29
安全性を担保し100kg軽量化、新エンジン&牛糞由来のバイオ燃料開発…スズキの10年先の技術戦略が独創的すぎた
-
コラム 2025.9.25
【遊んでいる場合じゃない?】赤字転落の日産が「ニスモフェスティバル」中止に踏み切った理由を投資家目線で考える
-
コラム 2025.10.01
あの日産「サニー」が生きていた! SUV全盛の“逆風”の中、中国で大ヒット「N7」とともに大幅進化。日本導入はあるのか?
-
コラム 2025.9.26
新型「エルグランド」も競合にあらず? なぜ「アルファード」は"ライバル不在”の状況を作ることができたのか
-
コラム 2025.9.26
一部改良した「ノートオーラ」の販売状況は? 高級感を求める40~50代の意外な支持で、法人需要の多い「ノート」とも棲み分け
-
コラム 2025.9.29
新型「プレリュード」の復活からひもとく“クーペ”という特別な存在。デートカーのルーツは18世紀の馬車だった?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.10.01更新
関連サービス
