CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/c9ba2434b39a47a70945e432ecf64cbd2b9ed08a/
SHARE
レクサスGSプロトタイプ、富士SWで全開試乗
掲載 更新 carview! 文:清水 和夫/写真:トヨタ自動車
レクサス成功のカギを握る
1989年9月、今から22年前にレクサスはアメリカで生まれた。当時はトヨタの祈願であったV8を積む高級車を売るために作られたブランドであったが、一車種では商売にならないと考え、同時にFFセダンのレクサスES250も発売された。以来アメリカではレクサスが大ヒットするのだが、実際に売れていたのはESシリーズやSUVのRXシリーズであった。レクサスが目指した“本物のFR高級車”は、LSとGS、後にISも加わるが、FRレクサスはメルセデスやBMWの後塵を拝することになった。
2007年に満を持して開発されたLSは、専用プラットフォームとV8ハイブリッドという個性的なハードウェアのおかげで、それなりの成功は収めたものの、メルセデスSクラスと同じくほとんどが法人需要であった。“本物”が分かる個人ユーザーを獲得することがレクサスの本当の願いなのだ。その意味ではアッパーミドルのGSこそが、レクサス成功のカギを握っていると言っても過言ではないだろう。
しかしGSのセグメントはメルセデスEクラス、BMW 5シリーズ、アウディA6などのライバルが存在するだけに、中途半端な技術やデザインでは太刀打ちできない。ドイツのプレミアム御三家を相手に本気で競争できるのか、2世代目GSの挑戦が始まったのだ。
そこでレクサスチームは新しいプラットフォームを開発して意欲的に挑戦する決心を下した。クラウンなどのプラットフォームを流用していては世界と戦えない、と考えたのは当然のことであろう。パワープラントはV8を廃止し、V6ハイブリッドが新しいGSのフラッグシップとなった。さらにガソリン車としては3.5リッターの「GS350」と2.5リッターの「GS250」が加わる。さらに詳しくスペックを見てみよう。
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
スポーツ 2025.10.05
【F1第18戦予選の要点】奇妙なクラッシュの翌日にPP獲得。ラッセルが魅せた極限のブレーキング
-
スポーツ 2025.10.05
角田裕毅、シンガポールGP予選Q2で15番手「期待していたようなグリップを一度も感じられていない。チームの仕組みは理解」
-
スポーツ 2025.10.04
ラッセルが驚速ポールポジション。フェルスタッペン2番手およばず、角田裕毅はQ2敗退15番手|F1シンガポール予選
-
スポーツ 2025.10.04
メルセデスのラッセルが今季2回目のPP獲得。角田裕毅はQ3進出ならず【予選レポート/F1第18戦】
-
スポーツ 2025.10.04
F1シンガポールGP予選速報|ラッセルが最速PP獲得! フェルスタッペン2番手。角田裕毅は厳しいQ2脱落
-
業界ニュース 2025.10.04
定番のダイキャストキーリングに不朽の名車BNR34が追加! スカイラインの象徴テールランプも完全再現!
-
業界ニュース 2025.10.04
見た目は激似だが中身は別物!! ダイハツ ブーン スポルザ リミテッドパッケージが狙った「あのクルマ」
-
スポーツ 2025.10.04
ハミルトン、グリッド降格の危機を免れる。赤旗時の減速不足でスチュワードに呼び出しもお咎めなし
-
業界ニュース 2025.10.04
環境負荷低減と機能性を両立した最新素材「ゴアテックス ePE」を採用! 過酷な登山から雨の通勤まで活躍するミレーの“次世代防水透湿シェル”の実力とは
-
業界ニュース 2025.10.04
レクサス「LM」は商品改良で何が進化した? 抜群の静粛性が「極上の移動」をサポート! 新“ラグジュアリームーバー”が提供する“格上のおもてなし”とは
-
業界ニュース 2025.10.04
広大な塩の平原で世界最高速記録に挑戦!! 自然との戦いでハーレーがベースの専用マシンが叩き出したのは時速216マイル!?
-
スポーツ 2025.10.04
【MotoGP】ベッツェッキ、スタート出遅れ帳消しの猛追で勝利「最後は全力。最高だったね」|MotoGPインドネシアGP
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.04
【え、マジで!?】意外すぎる“隠れ兄弟車”たち。あのミニバンと爆速スポーツハッチが同じプラットフォームだったとは…!
-
コラム 2025.10.04
スクープ! ベントレー初の電動SUVを激写。5m切りのボディで性能は「マカンターボ」超え、2026年登場へ
-
コラム 2025.10.04
販売数はまだ限定的…納期は10月以降にずれ込む見込み 新型「N-ONE e:」の販売店への反響は? 295kmの航続距離を武器に問い合わせ増も、販売数はまだ限定的。納期情報も
-
コラム 2025.10.04
前年比&目標台数超えの「ソリオ」。販売好調の要因と、ディーラーとユーザーが語る独自の魅力とは?
-
コラム 2025.10.04
レクサスが日本開業20周年。近年は若年層の支持も獲得…長年好調を維持する理由と今後の展開とは?
-
コラム 2025.10.04
悪魔のルックスに進化した新型ホンダ「プレリュード GT500マシン プロトタイプ」公開。2026年スーパーGT参戦マシンの実力やいかに
-
コラム 2025.10.03
改良型スバル「ソルテラ」の国内導入間近。デザイン刷新と新パワートレインで進化、発売は11月か
-
コラム 2025.10.03
【攻めのメルセデス】新型「CLA/GLC」に加え、アルヴェル対抗と噂の「ビジョン V」や、「AMG GT XX」を日本初公開。JMS2025に次世代モデルが集結
-
コラム 2025.10.03
アウディ新型「Q6 スポーツバック e-tron」日本初上陸! 航続最長685kmの電動クーペSUVに100限定モデルも登場…価格は878から
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.10.05更新
関連サービス
