CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/c092a344587eb533eb43c7b91f7302c8e4d1e2d2/
SHARE
【2強対決】「フリード」と「シエンタ」本当に“買い”なのはどっち? 数字で徹底比較したら価格差が50以上の場合も!
掲載 carview! 文:koensha 94
しのぎを削る小型ミニバンの2強「シエンタ」と「フリード」
トヨタ「シエンタ」とホンダ「フリード」は、どちらも日本国内で非常に人気の高いコンパクトミニバンで、ファミリー層を中心に支持されている。どちらも2列シート仕様と3列シート仕様を設定しているが、今回は3列シート仕様に絞って、両車の違いや選択のポイントについて比較・考察してみた。
シエンタとフリードは、トヨタの「ノア/ヴォクシー」やホンダの「ステップワゴン」よりもひと回り小さいコンパクトミニバンとして、高い人気を誇っている。
2024年の販売台数ランキングでは、シエンタが11万1090台で3位、フリードが8万5368台で5位に入っており、その人気の高さがわかる。
ちなみにフリードは2024年6月にフルモデルチェンジ、2025年7月に一部改良をしており、直近2025年7月の販売台数を見てみると6572台で、シエンタの同9289台に若干水を開けられたものの、同年1月〜6月の上半期トータルでは4万9094台(4位)と、シエンタの同5万6882台(3位)に肉薄してきている。
付け加えると、シエンタの同上半期前年比が102.20%だったのに対し、フリードは127.80%と、伸び幅はフリードのほうが大きかった。まさに、この両車はライバルとしてしのぎを削っているわけだ。(※シエンタは2022年フルモデルチェンジ、2025年8月に一部改良を実施)
両車に共通する人気の理由は、日本の道路事情にマッチしたコンパクトなボディサイズで、しかも室内は広々としているという点にある。また、スライドドアや多彩なシートアレンジなどの利便性の高さも人気のポイントだ。
では、それぞれの特徴はどこにあるのか? テーマごとにその違いを見ていくことにしよう。
(次のページに続く)
#トヨタ #ホンダ #シエンタ #フリード #コンパクトミニバン
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2025/8/25 11:08好みだね シェンタは安いがもう古くなってきてるしフリードはまだ新しいからデザインの好み次第 まぁホンダは高すぎるのが足かせ担ってるよね毎回
-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.26
【同門対決】どのVWゴルフが最も優れたパフォーマンスを発揮するだろうか?ゴルフGTI対ゴルフ クラブスポーツ対ゴルフR その勝者は?
-
業界ニュース 2025.09.29
新型CX-5にディーゼルなし! 8年経っても売れ続ける要因のディーゼルをなぜ廃止? 現行を買うか? 新型か?
-
業界ニュース 2025.09.28
相場が下降傾向で買い時!ミドルSUV エクストレイル(3代目)中古車バイヤーズガイド
-
ニューモデル 2025.09.26
新型エクストレイル大研究《ライバル比較~フォレスターほか~》
-
業界ニュース 2025.09.29
157! ダイハツ最新「軽ワゴン」がスゴイ! 最も低燃費な「リッター約23キロ」記録&“両側パワースライドドア”標準装備! 「4WD仕様」や“2つのデザイン”から選べる「ムーヴ キャンバス X」とは?
-
業界ニュース 2025.09.28
【10年ひと昔の新車】クライスラー 300のマッチョなアメリカンサルーンぶりは健在だった
-
業界ニュース 2025.09.29
日本で絶対ウケる! トヨタ「アイゴ クロス」はヤリスより小さい欧州向け都市型クロスオーバー【日本未発売のクルマたち#️09】
-
業界ニュース 2025.09.25
ディーゼルも選べるCX-5って燃費はイイの? 実際どうなのか、調べてみた
-
業界ニュース 2025.09.29
FR+直6エンジン+6速MTなんてクルマ好き垂涎の装備詰め合わせ! しかもワゴンって……アルテッツァジータにいまこそ復活希望!!
-
業界ニュース 2025.09.27
約250のホンダSUV!! 「デザイン良し! コスパ良し!」のホンダWR-Vがライバルからボロ負けな理由は?
-
ニューモデル 2025.09.25
【試乗】V8 FRフェラーリ、遂に完成の域へ。ローマ スパイダーがもたらす“快感”ハンドリング【野口 優のスーパースポーツ一刀両断!】
-
ニューモデル 2025.09.27
価格が上がる前に手に入れておきたい中古車 18選 まだ手頃に楽しめるモダンクラシック
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.04
【真の敵は身内】「カローラクロス」のライバルは「ヤリスクロス」!? 二強コンパクトSUVはどっちがオススメ?
-
コラム 2025.9.04
ホンダ「N-BOX」10年連続軽自動車販売台数ナンバー1! なぜここまで長く愛されるのか?
-
コラム 2025.9.03
【371〜のお買い得度を検証】装備充実で“最強コスパ”を誇る改良型トヨタ「ハリアー G」を選ぶべきか
-
コラム 2025.9.09
【デボネアを超えろ】驚異の18年選手「デリカD:5」。ご長寿ミニバンながら進化をやめない唯一無二のすごさを再確認!
-
コラム 2025.9.04
コスパ最重視「WR-V」と都会派で上級志向「ヴェゼル」、2台のコンパクトSUVを販売するホンダ。サイズは似ていても、ユーザーの特性で選ぶべきモデルが違ってくる理由
-
コラム 2025.9.19
【今しかない!】入手困難モデルの代名詞「GRヤリス」が納期2か月で“すぐ買えるトヨタ車”に。装備と価格がもはやバーゲン級の理由とは?
-
コラム 2025.9.02
【上陸に現実味?】買えない「ランクル300」横目に「パトロール」は日本で成功できるのか? スペックを色々比べてみると…
-
コラム 2025.9.24
【三車三様】新型「アクア」とライバル「ノート/フィット」を徹底比較。同じ小型ハイブリッド車の“似ている点”と“異なる点”とは?
-
コラム 2025.9.26
新型「エルグランド」も競合にあらず? なぜ「アルファード」は"ライバル不在”の状況を作ることができたのか
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.30更新
関連サービス
