CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/bc7e4cff5a7c9ede8ae8e898a83996fec2ca36a3/
SHARE
アルファードより断然こっち!? レクサス新型LMの日本発売が決定! 今秋から
掲載 carview! 文:編集部/写真:トヨタ自動車 152
新型LMが公開、日本は今秋発売
トヨタは4月18日、新型レクサス「LM」を上海モーターショー23で世界初公開した。日本では23年秋の発売を予定している。
レクサスLMは、トヨタ「アルファード」をベースに2020年に登場し、中国やアジア圏を中心にショーファードリブンカーとして支持されてきた高級ミニバン。車名は「ラグジュアリー・ムーバー」に由来する。
新型LMは、内外装のデザインを刷新したほか、「自然体でくつろげる移動空間」をコンセプトに乗り心地や静粛性を徹底追求。上質感や装備に磨きをかけた。
パワートレインは2種類。2.4L直列4気筒ターボハイブリッド(eAxle)と、2.5L直列4気筒ハイブリッドシステム(E-Four/FF)をラインアップし、日本には4人乗り仕様の2.4L直列4気筒ターボハイブリッドから導入予定となっている。
>>ベースとなったアルファードってどんな車? 価格やボディサイズはこちら
>>相場下落中。アルファードの中古車情報はこちら

4座と6/7座仕様を設定
デザインは、ミドルSUVの「RX」やBEVの「RZ」でも採用された「スピンドルボディ」を採用。押し出し感を強調したスピンドル形状のグリルはボディ同色となり、ボディとのシームレスな一体感を実現しているほか、ボディとの段差を減らすことで空力性能や冷却性能、操安性も向上させているという。
また、乗員スペースに最大限確保した開放感と、タイヤの存在感を強調したフォルムを融合させるとことでLM独自のフォルムを実現した。
>>レクサスRXってどんな車? 価格やボディサイズはこちら
>>レクサスRZってどんな車? 価格やボディサイズはこちら
インテリアでは、室内高のあるパッケージを生かし広く心地よい空間を表現。フロント部はレクサスのコックピット思想である「タズナ・コンセプト」を採用しつつ、6/7座仕様は開放感と見晴らしに配慮しながらも多人数乗車でのパーソナル感を追求する。
4座仕様では、リヤ席前方に48インチディスプレイとスピーカーや冷蔵庫、各種収納を内蔵したパーテーションを配置し、大型独立シートの採用も相まって、心地よいリラックスできる空間としている。
>>アルファードのユーザーレビューはこちら
>>脅威の残価率! アルファードのリセール価格はこちら

乗り心地と静粛性を徹底追求
新型LMでは、乗り心地の向上のために、ボディのねじり剛性を従来比で約1.5倍に引き上げたほか、リニアソレノイド式アクチュエーターと周波数感応バルブを併用した電子制御サスペンション「周波数感応バルブ付AVS」をレクサスとして初採用。振動を軽減し、上質な乗り心地を追求している。
さらに、後席の乗り心地を優先した減衰特性と、アクセルとブレーキを統合制御したドライブモード「リア・コンフォート」もレクサスとして初めて採用する。
そのほか、先進の予防安全技術「レクサス・セーフティ・システム+」や高度運転支援技術「レクサス・チームメイト」、一定の条件下でのハンズオフが可能な「アドバンストドライブ(渋滞時支援)」や「アドバンストパーク(リモート機能付)」などの先進装備も充実する。
>>新型アルファードやLMの気になる点は? みんなの質問はこちら
>>プロの評価は? アルファードの専門家レビューはこちら

LMの主要諸元
今回発表されたプロトタイプの主要諸元は以下の通り。全長は5mオーバー、全幅は1.9m弱と、現行アルファード以上の堂々としたサイズとなる。

この記事に出てきたクルマ マイカー登録
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
ニューモデル 2025.09.30
三菱自動車、次世代技術搭載のコンセプトカー発表へ…ジャパンモビリティショー2025
-
スポーツ 2025.09.30
【MotoGP】「どれだけ涙を流して来たか、誰も知らない」怪我、引退危機から復活王者のマルク・マルケス。側近が明かす舞台裏
-
スポーツ 2025.09.30
オリベイラとチャントラ、今季限りでMotoGPを離脱しSBKへ。未確定シートはLCRホンダの1席のみ
-
業界ニュース 2025.09.30
え、このまま売ってたの!? 北米ホンダ製カスタムクルーザー おおらかが過ぎる「ワルキューレ・ルーン」の秘めたる挑戦とは!?
-
業界ニュース 2025.09.30
「激アツすぎる」京王の「古代魚みたいな新車両」公開にSNS騒然! 「令和感凄いなw」「かわいい」の声も
-
業界ニュース 2025.09.30
約250! 全長4.8m級のマツダ「新型SUV」発表! お得すぎる「後輪駆動モデル」! 中国向けの「EZ-60」登場
-
業界ニュース 2025.09.30
神田・日本橋ビジネス街にある町中華「中華料理 十八番」(新日本橋)で注文したくなる3品とは
-
業界ニュース 2025.09.30
カストロール、新ブランドビジョンは「潤活」…メンテナンスの楽しさ発信へ
-
ニューモデル 2025.09.30
【2025年9月版】20台! コスパで選ぶ 国内メーカー原付二種スクーター5+1選!
-
業界ニュース 2025.09.30
発火ゼロは素直にスゴくない!? AESC製のEVは安心!! を広めたい
-
業界ニュース 2025.09.30
ヒョンデが静岡で移動型ショールーム、オンライン直販と融合した新販売モデル実証へ…10月3日から
-
業界ニュース 2025.09.30
カローラクロスが劇的変身! デッドニング×3ウェイ×DSPで描く重厚サウンドの正体[car audio newcomer]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.30
【幻想崩壊】補助金頼みでも売れないBEVが、なぜ今“高すぎ・使えない・価値が落ちる”の三拍子揃ったしくじり車種になったのか
-
コラム 2025.9.30
「コペン」現行モデルが2026年夏に生産終了へ。しかしダイハツの“意味深”な企画やコメントに…もしや“次期型”が期待できそうな理由とは?
-
コラム 2025.9.30
ホンダ「0シリーズ」の“新型SUV”も登場予定。秋の「JMS2025」でホンダが小型EVや日本向け「CR-V」など注目車種を多数お披露目へ
-
コラム 2025.9.30
サプライズあるか!? 「センチュリー」に「エルグランド」、BYDの軽自動車…「ジャパン・モビリティ・ショー25」の目玉モデルを大予想!
-
コラム 2025.9.30
“安さが売り”も失速する「WR-V」。低迷の理由はユーザーが“車両価格”を重視していないから?
-
コラム 2025.9.30
世界初公開された新型「iX3」にネットの反応は? 航続可能距離800kmに驚きの声も「奇抜すぎ」なデザインに賛否両論
-
コラム 2025.9.30
モデル末期なのに見た目もいい感じな「マツダ2」は、200以下で新車が、中古なら100前半から狙える大穴物件だ
-
〜ですでに予約受付中" width="200"> コラム 2025.9.30
「ヴェゼル」にスポーティグレード「RS」追加で販売テコ入れへ。価格は374万8800〜ですでに予約受付中
-
コラム 2025.9.29
「アクア」大変身で若返り成功? ハンマーヘッド採用で“おっさん臭さ”払拭。燃費おばけの超おしゃれカー爆誕
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.30更新
関連サービス
