CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/b52493e543735a23f54cfb8d544ec1260f362be2/
SHARE
アウディA3試乗 新型ゴルフと悩んだらどちらを買うべきか?
掲載 更新 carview! 文:塩見 智/写真:篠原 晃一 106
車台をゴルフと共有し1.0Lはパワートレーンも同じ
かつてこんなに間を開けずにアウディ「A3」とフォルクスワーゲン「ゴルフ」が導入されたことがあっただろうか。A3は5月に発表されていたが、本格的なデリバリーがこの時期になって先日メディア向け試乗会が開かれた。
一方ゴルフは6月15日の発表を前に報道解禁日付き試乗会が開かれた。その結果、メディアに試乗記が掲載されるのがほぼ同時期になった。互いにコロナ禍や半導体不足などにより本来インポーターが予定していたタイミングではないはずだが、期せずしてほぼ同時発売となり、売る側、迷う側(買う側)ともに盛り上がった。自動車メディアもいろいろ企画しやすいし。
新型A3は第4世代となる。歴代ゴルフと車台を共有し、パワートレインも一部それぞれにしかないものもあったが、多くを共有してきた。今作も同様。MQBプラットフォームを用い、スポーツバック(5ドアハッチバック)と4ドアセダンがある。
エンジンは1.0L直3ターボ(30TFSI)、2.0L直4ターボ(40TFSI)、ハイチューンの2.0L直4ターボ(S3)の3種類。全車7速Sトロニック(デュアルクラッチ・トランスミッション)との組み合わせ。30TFSIはFWD、40TFSIとS3はクワトロ、つまり4WDとなる。燃費改善と加速アシストを目的に、全車MHEV(マイルドハイブリッド)化された。ベルト駆動式のスタータージェネレーターと48Vリチウムイオンバッテリーが組み込まれる。
最初にゴルフのベーシックグレード「Active(アクティブ)」と同じパワートレーンを採用する30TFSIのセダンを試す。セダンはオワコンか否かといった論争自体が少し前まであったが、今ではその論争自体がオワコン化しつつある。A3も先代の実績も新型の受注でもスポーツバックの割合が圧倒的だというが、それでもラインアップするということはやめるには惜しい程度には売れる見込みがあるのだろう。
国産メーカーは輸入がない分、生産調整、在庫管理が輸入車よりもイージーなはずなのに次々セダンをやめるということは、つまりよっぽど売れないということなのかもしれない。やめると残念がるが、あるうちは買わないというのはクルマに限らない消費者あるあるだ。
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
全国のアウディ A3 スポーツバック e-tron中古車一覧 (405件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
スポーツ 2025.10.04
【MotoGP】ビニャーレス、2025シーズン残りは欠場へ?「全然力が出ない……回復優先を話し合い中」7月ドイツGP負傷が尾を引く
-
業界ニュース 2025.10.04
日産『オーラニスモ』の車高を下げてスタイリッシュに、ブリッツのDampers「DAMPER ZZ-R」が適合
-
業界ニュース 2025.10.04
カワサキの250ccスーパーネイキッド最新モデル! 「Z250」2026年モデルを11月に発売 精悍さを引き立てる新色採用
-
スポーツ 2025.10.04
MotoGPインドネシア予選|ベッツェッキ絶好調、今季3度目ポール! 王者マルケスQ1突破も今季ワースト9番手
-
スポーツ 2025.10.04
ベゼッチがレコードを更新する走りでポール獲得。サテライトチームがフロントロウ/第18戦インドネシアGP
-
スポーツ 2025.10.04
アロンソ、シンガポール初日好調も自信は控えめ?「今年最高の金曜日だけど、こういうのは初めてじゃない」
-
業界ニュース 2025.10.04
VWマークのクルマだけど日産が作って日産ディーラーでも売ってたってどういうこと? 技術の日産が技術を学んだ「VWサンタナ」とは
-
業界ニュース 2025.10.04
愛好家も羨む新型スズキ『アドレス125』の進化! 開発エンジニアが語る「3つのポイント」とは
-
スポーツ 2025.10.04
シンガポール初走行の新人ハジャーは初日2番手も「新品タイヤでの最初のアタックに苦戦」サーキットには好印象
-
ニューモデル 2025.10.04
米国で最も革新的だった自動車メーカー パッカードの興亡(後編) 戦争と合併、そして終焉
-
スポーツ 2025.10.04
ピットレーンでまさかのお見合い! ノリスとルクレールが接触……アンセーフリリースでフェラーリに罰金「少し混乱があった」
-
ニューモデル 2025.10.04
第2世代に移行した軽アウトドア志向スーパーハイトワゴンの新型デリカミニは本年10月29日の発売が決定
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.04
販売数はまだ限定的…納期は10月以降にずれ込む見込み 新型「N-ONE e:」の販売店への反響は? 295kmの航続距離を武器に問い合わせ増も、販売数はまだ限定的。納期情報も
-
コラム 2025.10.04
前年比&目標台数超えの「ソリオ」。販売好調の要因と、ディーラーとユーザーが語る独自の魅力とは?
-
コラム 2025.10.04
レクサスが日本開業20周年。近年は若年層の支持も獲得…長年好調を維持する理由と今後の展開とは?
-
コラム 2025.10.04
悪魔のルックスに進化した新型ホンダ「プレリュード GT500マシン プロトタイプ」公開。2026年スーパーGT参戦マシンの実力やいかに
-
コラム 2025.10.03
改良型スバル「ソルテラ」の国内導入間近。デザイン刷新と新パワートレインで進化、発売は11月か
-
コラム 2025.10.03
【攻めのメルセデス】新型「CLA/GLC」に加え、アルヴェル対抗と噂の「ビジョン V」や、「AMG GT XX」を日本初公開。JMS2025に次世代モデルが集結
-
コラム 2025.10.03
アウディ新型「Q6 スポーツバック e-tron」日本初上陸! 航続最長685kmの電動クーペSUVに100限定モデルも登場…価格は878から
-
コラム 2025.10.03
「GRヤリス」に「エアロパフォーマンスPKG」追加…+50の価格がネックか。そもそも生産枠が少なく入手困難に?
-
コラム 2025.10.03
【中国発】シャオミ「YU7 GT」初スクープ! 1548ps超えでアウディ「RS Q8」超えを狙う怪力SUV
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.10.04更新
関連サービス
