CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/a7e9bf4a1af19e03d61df486a5210979b5caad12/
SHARE
2021年のバイヤーズガイド動画で選ぶ、最も視聴された人気SUVトップ5。軽~高級モデルまで入り乱れた1位は?
掲載 carview! 文:まとめ編集部 45
2021年年末ランキング、今回はカービューの新しい定番動画となった「クルマのトリセツ」シリーズの視聴ランキングから、ニューモデルラッシュが続く『SUV編ベスト5』を取り上げます。※登録車・軽自動車を含む。
国産の現行型モデルを中心に、人気モデルを片っ端から紹介中のこの動画シリーズでは、自動車専門メディアが得意とするジャーナリストのインプレッションとは一線を画す、カタログ情報をベースにした明快なデータを中心にして、5~10分でまるっとモデルの概要が把握できることを意図。基礎知識を仕込むのに最適なバイヤーズ・バイブルとなっています。
●1位 トヨタ ハリアー
視聴数トップに輝いた現行型の4代目「ハリアー」は2020年6月登場。先に登場した「RAV4」とも共通するトヨタの新世代・TNGAプラットフォーム「GA-K」を採用し、乗り心地や内外装のクオリティを一気に高めて話題になりました。販売面でも発売から1年で月平均8000台以上を売り上げる人気ぶりを披露。最近の数字こそ勢いが落ちてきたものの、300~500というプレミアムセグメントの国産モデルらしからぬ人気ぶりは健在です。
このページのトップ写真:トヨタ ハリアー
>>トヨタ ハリアーのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる
>>トヨタ ハリアー ハイブリッドのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる
●2位 ダイハツ タフト
「タフト」は2020年6月に登場したダイハツの軽クロスオーバーSUV。クロスカントリー4WDを思わせるスクエアなボディデザインながらFFも用意され、前席の頭上全体をカバーする大開口ガラスルーフ・スカイフィールトップがもたらす開放感が最大の特徴です。最大のライバルは「スズキ ハスラー」ですが、発売後1年以上を経過した現在も、共に月5000台前後を売り上げて堅調をキープ。軽自動車販売の上位をスーパーハイトワゴンが占める中、世界的人気となっているSUVがジワジワと存在感が高めていることを感じさせてくれます。
●3位 ホンダ ヴェゼル
2代目となる現行型「ヴェゼル」は2021年4月に発売。フルモデルチェンジで一気にライフスタイル寄りとなったホンダの新世代デザインはメディアでも話題になりました。また、ハイブリッドモデルの心臓部は「フィット」と共通の2モーターを使うe:HEV(イー・エイチイーブイ)に刷新され、ほとんどのシーンでモーターのみで駆動する滑らかな走行を実現。販売面では、発売当初から受注が殺到して高い人気を示したものの、世界的な自動車部品の供給不足などに悩まされ、現在でも人気グレードのPLaYは注文が一時停止された状態となっています。ポテンシャルは十分なだけに、納車待ちが解消されれば、初代モデルに引き続き販売台数上位の常連となりそうです。
●4位 トヨタ ヤリスクロス
「ヤリス」の派生コンパクトSUVとして、2020年8月に登場した「ヤリスクロス」は発売1年で10万台を超える大ヒットを記録。新世代のTNGAプラットフォーム「GA-B」を共有しながら、単なるヤリスの背の高い版ではなく、絶妙なサイズ感でヤリスでは居住性や収納力に不満のあるユーザーを吸収。さらにSUVとしては驚異的なリッター30km台の燃費ではトヨタ製ハイブリッドの底力を見せつけています。最近の販売台数でもヤリスとほぼ同数の5000台超で推移。2021年上半期の登録車販売台数ランキングでヤリスが1位を獲得する原動力にもなりました。
●5位 スバル フォレスター
5位に入ったのは「フォレスター」。2021年8月に内外装のフェイスリフトに加え、先進安全装備のアイサイトを新世代に刷新するビッグマイナーチェンジを実施したため、動画は最新情報とはいえませんが、国産ミッドサイズSUVの人気モデルとして根強い人気を誇っています。マイナーチェンジ後の9、10月こそ世界的な部品供給滞りの影響などを受けたものの、11月は4000台近くまで回復。次期モデルはハイブリッド搭載で2023年発売との見方が有力ですが、地味な存在ながら使い勝手のいい現行型はまだまだ検討に値する一台ではないでしょうか。
全国のトヨタ ハリアー中古車一覧 (5,743件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2022/1/08 19:401位ハリアーですか・・・ま、そんな時代なのかな?収入が増えない日本では安価なSUVしか売れないんだろうね。良い車に乗る時代は終わり、アクア、ハリアー、ヤリスのように走れる足として乗る時代なのかな?
-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
スポーツ 2025.09.28
【MotoGP】小椋藍「母国戦を欠場しなくちゃいけなかったのは残念」次戦インドネシア以降に向けて切り替え
-
スポーツ 2025.09.28
【ポイントランキング】2025MotoGP第17戦日本GP終了時点
-
業界ニュース 2025.09.28
ホンダ新型「軽ワゴン」発売! 今なら実質「最大100以上オトク」に!? ホンダの軽で初の「便利機能」&“快適装備”も充実! 本革使用の上質な内装も魅力の「N-ONE e:」最高級モデルとは?
-
業界ニュース 2025.09.28
まるで宇宙から見た地球――手描きで世界地図を描いた「ブレゲ250周年モデル」が表現する“地球の夜景”の美しさとは
-
スポーツ 2025.09.28
セルジオ・ペレス、F1復帰に向けてキャデラックのシミュレータを初ドライブ
-
業界ニュース 2025.09.28
売れているのには相応の理由がある……!! 全世代に配慮したホンダ N-BOXのやさしさに感涙!!
-
イベント 2025.09.28
トヨタとBMWジャパンが水素イベント 10月4、5日に麻布台ヒルズで開催 開発責任者がトークセッション
-
スポーツ 2025.09.28
レースの神様に翻弄されたトヨタ7号車。小林可夢偉「結果的にいるべき場所に戻ってきた」
-
スポーツ 2025.09.28
【MotoGP】ホンダ加入後”初表彰台”にジョアン・ミル感激「カムバックにおいて日本以上にいい場所は無い」
-
スポーツ 2025.09.28
レース後には涙。マルク・マルケス「不思議な感覚。過去を振り返りたくない。この瞬間を楽しみ続けたい」/MotoGPチャンピオン会見
-
業界ニュース 2025.09.28
11月の富士に進むのはどの自動車部? 16校&7人の女子がフォーミュラジムカーナRd.3に参戦!!
-
スポーツ 2025.09.28
【MotoGP】レース中にマシンから白煙も問題なし! バニャイヤ、もてぎで復活の完勝劇。来季の逆襲誓う「マルケスを苦しめるチャンスを掴むつもりだ」
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.28
【シレッと】「シビックタイプR」が販売再開。「レーシングブラックパッケージ」が約18値上げも注文殺到でまたすぐ停止の事態に?
-
コラム 2025.9.28
「センチュリーはそこじゃない!」 豊田章男会長がSNSで反応…配置変更の裏に隠された10月13日の意味深な予告とは
-
コラム 2025.9.28
「驚愕の価格設定」の声。スズキ初のBEV「eビターラ」国内発表に大反響…グレードごとに異なる航続距離が悩ましい?
-
コラム 2025.9.28
「いつになったら手に入るのか」の声。ネットに蔓延る「ランクル250」の “ガソリン車なら買える説”は嘘…供給はいまだ安定せず
-
コラム 2025.9.28
タイカンやモデルSがライバル。北欧発の高級BEVメーカー・ポールスターの“頂点セダン”の価格や実力は?
-
コラム 2025.9.28
“巨大キドニーグリル”時代は本当に終わるのか? BMWデザイン責任者が語る巨大化の背景と未来戦略とは
-
コラム 2025.9.27
「N-ONE e:」発売をネットはどう評価?? 「サクラ」比で100㎞以上長い航続距離、走りに好印象も、価格と質感に不満の声
-
コラム 2025.9.27
「ライズ」に2007人乗り「ライズスペース」計画進行中? コンパクトSUV市場でインパクト大も、ダイハツ不正問題の影響は
-
コラム 2025.9.27
【通常は選べないアノ装備も標準!】三菱「トライトン」に「ブラック エディション」が新登場。精悍なブラック仕上げで存在感アップ
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.28更新
関連サービス
