CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/a436bd97af86c56d6637eac8cd6690942304629d/
SHARE
なぜか過小評価されるプリウス。マイナーチェンジ版に乗って理由を考えた
掲載 更新 carview! 写真:編集部 1
あの鳥居風テールランプがついに変更される
昨年末にマイナーチェンジした「プリウス」に試乗する機会があったのでご報告です。年末に借りた現行型プリウス(前期型)のレンタカーが思いのほか良かったので、担当は少し気になっていたのであります。
4代目プリウスは2015年末に登場。トヨタの新設計思想TNGAを採用した第1号となるなど期待は大きかったのですが、デザインの一般ウケが今ひとつだったことなどから苦戦が続いていました。今回は問題のデザインにメスを入れ、物議を醸していた縦型の前後ライトをより普通なテイストに改めての登場となっています。インテリアもセンタートレイがブラック基調になるなど、少し落ち着いた雰囲気にまとめられました。
どうせならセンターメーターの80年代の漫画チックなグラフィックやフォントのデザインもクールなのに新調してほしかったですが、そこはコストに限りあるマイナーチェンジ。内外装ともに化粧直しという程度で、編集T的にはそれほど変わったという印象はなかったかも。これでMC前モデルの中古が安くなるなら買いだったりして。
現行プリウスは意外なほど(?)上質な走りの持ち主
印象的だったのは、やはり走りであります。まずは17インチタイヤがヒタッと路面を捉えながらしなやかに上下する足回り。程よくロールを抑えたサスペンションは路面の継ぎ目を通過してもビシッという最初の一撃で収め、ボディの奥深さのようなものを感じます。スバルのSGPといい勝負と言ったらあちらのファンに怒られるでしょうか。
ハイブリッドシステムは必要十分で、踏めばエンジンがそれなりにボーっと唸るものの、ふだんは静粛性高めの黒子的な存在。それよりモーターアシストのリニアなレスポンスのほうが印象に残りました。燃費も多くのシーンで20km/Lを下回ることはないようです。
ハンドリングもクセや雑味のない、スポーティと言ってもいいようなフィール。プリウスだと意識しなければ、けっこう上質なクルマに乗っている、という印象はさらに強まるのではないでしょうか(笑)。
衝突回避支援パッケージのTSSも標準装備となりました。アダプティブクルコンの動作もスムーズ。あとはレーン逸脱防止のステアリング制御に、車線中央を維持する機能が加わるとグッドだと思われます。
キャラクターやブランディングで損している?
ふんわりした結論で恐縮ですが、プリウスは実に真っ当な実力派セダンというのを再認識致しました。乗り心地や走りの良さから長距離ドライブも悪くなさそうです。
それよりプリウスの課題は、世間(?)から“実力の2割引ぐらい”で見られていそうなキャラクターというか存在感ではないかと推察します。ハードの完成度は高いのに、“もはやありふれたクルマだから”とか“デザインが○×だから”とか“トヨタだから”といった、好き嫌いや雰囲気論で損していたら勿体無いです。
次世代のプリウスには、燃費だけではなく、そのあたりの演出にも期待したいところ。例えばテスラのような、テック感を上手く押し出した未来感でキラキラしているといいななどと妄想します。モノがいいだけにブランディングの難しさを感じた、MCプリウスの試乗となりました。
【 トヨタ プリウスのその他の情報 】
トヨタ プリウスの中古車一覧
トヨタ プリウスのカタログ情報
トヨタ プリウスの買取相場
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.28
人口わずか161人! 絶海の孤島「青ヶ島」、上陸困難が示す日本最少自治体のリアルとは
-
業界ニュース 2025.09.28
ホンダ「ADV160」【サクッと読める!アドベンチャーバイク・2025年現行モデル解説】
-
業界ニュース 2025.09.28
相場が下降傾向で買い時!ミドルSUV エクストレイル(3代目)中古車バイヤーズガイド
-
ニューモデル 2025.09.28
気になるミニバンのココが“買い!”『ステップワゴン
-
スポーツ 2025.09.28
フェルスタッペン、ニュル耐久でGT3デビューウイン。F1イタリアGPから怒涛の3連勝
-
もする最高速450km/hの「ブガッティ ミストラル」はどんなクルマ?" width="200"> 業界ニュース 2025.09.27
1600馬力のW16エンジン搭載!! 約8.6億もする最高速450km/hの「ブガッティ ミストラル」はどんなクルマ?
-
スポーツ 2025.09.27
苦境を脱するためにもがくトヨタ。小林可夢偉「今までやっていないチャレンジをして、今後につなげたい」
-
業界ニュース 2025.09.27
スイスはアルプスの山に眠る花崗岩から作られた特別な「ロックウォッチ」って何? ティソ新作は歴史的なアイコンの復刻モデル
-
業界ニュース 2025.09.27
ホンダN-ONE e:に業界初の再生アクリル樹脂ドアバイザー採用
-
業界ニュース 2025.09.27
“王道のミッドサイズSUV”スバル「フォレスター」のラゲッジスペースをチェック! 人気SUVは“レジャードライブを楽しめる荷室”を備えているか?
-
スポーツ 2025.09.27
トヨタ、平川駆る8号車がハイパーポールに進み8番手。7号車は14番手から巻き返しへ「最後までプッシュし続ける」
-
カー用品 2025.09.27
ネオレトロな雰囲気で人気急上昇! 「weds」の令和の鉄チン「ネオキャロ」は幅広いテイストにマッチする
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.27
「N-ONE e:」発売をネットはどう評価?? 「サクラ」比で100㎞以上長い航続距離、走りに好印象も、価格と質感に不満の声
-
コラム 2025.9.27
「ライズ」に2007人乗り「ライズスペース」計画進行中? コンパクトSUV市場でインパクト大も、ダイハツ不正問題の影響は
-
コラム 2025.9.27
【通常は選べないアノ装備も標準!】三菱「トライトン」に「ブラック エディション」が新登場。精悍なブラック仕上げで存在感アップ
-
コラム 2025.9.27
“アルヴェル”一強の時代が終わる? もうすぐ登場、新型「エルグランド」がEV感覚の走りと上質デザインでオラオラ系ミニバンに挑む逆襲のシナリオ
-
コラム 2025.9.27
三菱「パジェロ」が26年にも復活しそう。ユーザーは「ランクルの対抗」に期待…独自の魅力を示せるか?
-
コラム 2025.9.27
復活したばかりなのに…北米で絶不調のアキュラ「ZDX」が1年半で生産終了へ。ホンダの次なる一手とは?
-
コラム 2025.9.27
トヨタが放つ新時代のオフローダー! 初の“BEVランドクルーザー” 「Se」は巨大ボディと電動4WDで登場間近
-
コラム 2025.9.26
【実は300種類以上】車検証の「車体の形状」って3種類じゃないの? 専門家でも意外と知らない“分類の世界”がすごすぎる…
-
コラム 2025.9.26
「スターレット」が復活!? トヨタが仕掛ける次世代GRモデル。「スイフト スポーツ」に真っ向勝負か
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.28更新
関連サービス
