CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/9f22029c77af4d80092383cc904b6d0793c45ac9/
SHARE
両側スライドドアを採用したスズキの新型軽「ワゴンR スマイル」登場。ライフスタイル寄りデザインを写真でチェック
掲載 carview! 文:編集部/写真:小林 俊樹 226
ワゴンRをベースにスライドドアを採用した新モデル
2021年8月27日、スズキの新型軽自動車「ワゴンR スマイル」が発表されました。
コロっとかわいい雰囲気のスマイル、そのベースとなった「ワゴンR」はリアドアがヒンジ式ですが、スマイルはスライド式なのが最大の特徴です。スーパーハイトワゴンの「スペーシア」を除くと、スズキの軽自動車では初のスライドドア採用モデル。他社の軽ハイトワゴンでスライドドアを採用している例としては「ダイハツ ムーヴキャンバス」があります。
3グレード構成でベースグレード以外は両側パワースライドドア
ワゴンR スマイルは3グレード展開。下のグレードから並べると…
・G | 非ハイブリッド | FF/4WD | 129万6900~
・ハイブリッド S | マイルドハイブリッド | FF/4WD | 147万2900~
・ハイブリッド X | マイルドハイブリッド | FF/4WD | 159万2800~
フォルムは水平基調のキャビンとボディのシンプルな構成で、エッジの角が丸められ、上質感やディテールのこだわりを表現。ヘッドライトはハイブリッド XがLEDで(他はハロゲン)、Xはライトの周囲を縁取るデイタイムランニングライトも装備。リアは全グレードがLEDとなっています。
両側パワースライドドアはG以外に標準装備。ちなみにホイールは全グレードでスチールですが、アルミホイールを思わせる質感高めの樹脂キャップを装着。カラフルなボディカラーが揃うのもスマイルの特徴で、ルーフが別色となるツートーンを含めると12色が設定されます。
高い着座位置で開放感ある前席、ワゴンRと基本共通の後席&荷室
ホイールベースや後席のヒップポイント、5:5の分割可倒機能、左右独立スライド機構、フルフラット機能などはベースのワゴンRと共通ですが、ワゴンRより+45mm全高が上げられ(全高1695mm)、前席のヒップポイントは70mmも高くなっています。
これは前席周りの空間のみ、スペーシアをベースに設計されているからで、細いフロントピラーや低いワイパーの装着位置と相まって、前席にすわった時の見晴らしの良さにもつながっています。また、光沢のあるカラーパネル(ベースグレードを除く)や銅色の縁取り加飾、シンプルながらマルチインフォメーション画面を組み込んだ単眼メーター、お洒落家具調のファブリック生地などでこだわりを演出しています。
ベースモデル以外は全車速対応ACCも標準装備。男性ユーザーは?
先進安全機能のスズキ セーフティ サポートは全グレードに標準装備。全車速対応ACCやヘッドアップティスプレイ、標識認識機能などはハイブリッドS/Xに標準装備となります。また、サイド&カーテンを含む6エアバッグも装備し、安全性を高めた新規格のi-Size適合チャイルドシートも設置可能です。
ちなみにスズキの調査では軽ワゴン購入を検討する層の4割にスライドドアの潜在ニーズがあるとのことで、今後はスーパーハイトワゴン以外の車型にも市場が広がりそう。メインの想定ユーザーは女性ということですが、シンプルでいながら質感高めという存在感は、カスタム系の強面デザインに抵抗を感じる一部男性にも見込みがありそうな気がします。ワゴンRスマイルの今後のセールスに注目です。
【 スズキ ワゴンRのその他の情報 】
スズキ ワゴンRのカタログページを見る
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
2021/8/27 11:34この見た目なら、スペーシアやキャンバスのほうがよっぽどいいですね…。
大人気のハスラーとスペーシアを合わせたんでしょうけど、これはないわ。
というか、サイズ以外のワゴンR要素どこにあんの?
『スペーシアスマイル』『ハスラースマイル』じゃないの、これ。
まあ、キャンバスもムーヴ要素ほとんどないけどさ…。
スズキ好きだけど、これは残念。-
ログインしてコメントを書く
-
-
2021/8/27 11:18キャンバスより4cm背が高い。
170は下回っているけどこれならスペーシアと大差ない
わけわからない物作っちゃったね-
ログインしてコメントを書く
-
-
2021/8/27 12:02ネーミング付けと、それに寄せたつもりのフロントフェイスなのでしょうか。
スズキさんこめんなさい、なんかキモイです、この車。-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
ニューモデル 2025.09.29
【頼もしい一台】マセラティ・グレカーレ・アンシンパッケージが登場
-
業界ニュース 2025.09.29
アルファロメオから限定車「トナーレ ハイブリッド インテンサ」が登場。欧州で人気のシリーズがいよいよ日本初上陸
-
業界ニュース 2025.09.29
すべてのモビリティはここから始まった。誕生140周年「ライディングカー」が現代に問いかける、動力の原点と革新の本質
-
ニューモデル 2025.09.29
「こんなの待ってた」スマホ過熱&雨対策に高い汎用性! KDR-V2スマホバイザー
-
スポーツ 2025.09.29
トヨタGR010、6年目の待望アップデートに小林可夢偉が寄せる期待「ぶっちぎりに速いクルマを!」
-
業界ニュース 2025.09.29
【悲報】コペンがついに生産終了!! 偉大な軽オープンの歴史に幕……と思ったけど復活を予感させる動きも!!!
-
業界ニュース 2025.09.29
現行コペン、2026年8月生産終了。感謝を込めたスペシャルイベント開催へ
-
業界ニュース 2025.09.29
いすゞ・トヨタが次世代FC路線バスを共同開発【トヨタ製の第3世代FCシステムを搭載】
-
業界ニュース 2025.09.29
車中泊旅行にオススメ! 快適に、そして安全に楽しめる「RVパーク」最新情報 【 滋賀県大津市・ RVパーク HESTA近江舞子 】
-
業界ニュース 2025.09.29
さんふらわあ「大阪~志布志航路」就航50周年記念! 鹿児島コラボ船内企画を9/30開催
-
業界ニュース 2025.09.29
トヨタといすゞ、次世代燃料電池路線バス共同開発へ…2026年度から生産開始
-
業界ニュース 2025.09.29
「ドイツさん戦車ください!」 北欧へ渡った戦車たちの波乱万丈すぎる半生…21世紀になって“カネに化けた!?”
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.29
【全長5m超え】新型「ES」が大型化&デザイン激変のわけは、米国と中国のマーケット変化。「LS」との関係はどうなる?
-
コラム 2025.9.29
【“ブルーバード”の血を引く1台】日産「セントラ」新型が北米で発表。大型ディスプレイを採用したモダンな内装に…セダン縮小の今、日本導入はあるか?
-
コラム 2025.9.29
新型「プレリュード」の復活からひもとく“クーペ”という特別な存在。デートカーのルーツは18世紀の馬車だった?
-
コラム 2025.9.29
BMW次世代「3シリーズ」は2026年登場予定! 小型化グリル採用でデザイン言語を刷新
-
コラム 2025.9.29
「水素はディーゼルに代わる存在になる」。トヨタが言う“燃料電池車の時代”は本当に来るのか? なぜすぐに実現しないのか?
-
コラム 2025.9.29
最強4WDミニバン「デリカD:5」は最安グレード「M」でも大丈夫か? 全7グレードの特徴と失敗しない選び方
-
コラム 2025.9.29
【考察】「アクア」の“ハンマーヘッド顔”は終焉の序章? 新型は正常進化か、「ヤリス」と統合される“終わりの始まり”なのか
-
規模コスト削減と人員削減の行方" width="200"> コラム 2025.9.29
「NISMOフェス」中止の裏側。日産が示す2500億規模コスト削減と人員削減の行方
-
コラム 2025.9.28
【シレッと】「シビックタイプR」が販売再開。「レーシングブラックパッケージ」が約18値上げも注文殺到でまたすぐ停止の事態に?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.29更新
関連サービス
