CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/95cde4a6f239e7777ead7d5c7f8096411a71bdec/
SHARE
【“ブルーバード”の血を引く1台】日産「セントラ」新型が北米で発表。大型ディスプレイを採用したモダンな内装に…セダン縮小の今、日本導入はあるか?
掲載 carview! 文:編集部/写真:日産自動車 11
新型「セントラ」米国市場向けに発表
日産自動車は9月24日、北米市場向けの新型「セントラ」を発表した。発売は25年内を予定しており、デザインや快適性、安全性能を大幅に進化させている。
セントラは日産がグローバルで展開するCセグメントセダンで、日本市場でかつて販売されていた「ブルーバード シルフィ」「シルフィ」の後継モデルにあたる存在だ。現在は中国市場でシルフィ、北米市場でセントラとして展開されており、今回の新型はその最新世代となる。
フロントには進化したVモーショングリルと薄型LEDプロジェクターヘッドライトを採用。シャープで精悍な印象を与えるとともに、リアフェンダーやミラー形状の見直し、フラットアンダーボディの採用により空力性能を高め、燃費や走行安定性の向上に寄与している。
パワートレインは最高出力149hp(約151㎰)、最大トルク146lb-ft(約198Nm)を発生する2.0L直列4気筒エンジンに、チューニングを見直したエクストロニックCVTを組み合わせる。
ボディ剛性は従来比で6%向上。ステアリングホイールには大型ダイナミックダンパーを採用し、静粛性と乗り心地を両立している。
新型セントラは「S、SV、SR、SL」の4グレード構成で展開。ボディサイズは全長4656mm、全幅1816mm、全高1450mm、ホイールベース2705mm(参考値)。
(次のページに続く)
#日産 #セントラ #シルフィ #ブルーバード #セダン #新型
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
2025/9/29 12:33日産セントラはいい車ですね。
セントラはなかなかバランスの取れた車だよね!燃費も良くて、街乗りにも長距離にも向いてるし、内装も意外としっかりしてる。静かな走りが好きな人にはぴったりかも。日本ではあまり見かけないけど、海外では結構人気あるんだよね。
4WAS(4輪操舵システム)が付いてたブルーバードSSS-X、当時としてはかなり先進的な装備だったよ。
4WASは、後輪もステアリングに連動して少し動くことで、高速走行時の安定性や低速時の小回り性能を向上させる仕組み。特にコーナリングが滑らかになって、まるで車が地面をなめるように曲がるんだよね。
その分、価格もグッと上がって50ほど高かったのは納得。でも、あの頃の技術に惚れ込んで選んだ人も多かったはず。まさに「走りにこだわる人の一台」って感じ!
今は無きブルーバードが懐かしい。
Xは「未知の」という意味で、操縦安定性や加速力の良さが魅力的でした。-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2025/9/29 16:08セントラは日本市場では、〝ブルーバード〟で在って、マキシマは〝ブルーバードマキシマ〟と云う商品名で、売っていた経緯から。
北米市場ではL4発エンジン車は〝セントラ〟、V6エンジン車は〝マキシマ〟とでチャンと差別化して販売されていた。
「日本市場に導入されるか?」と云われると、SUVとミニバンブーム全盛の日本市場への
導入は経営戦略上ありません。-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
スポーツ 2025.10.02
スズキが新型『クロスビー』を発売。こだわり詰まったデザイン、13通りの外装色で215から
-
ニューモデル 2025.09.29
日産が新型セダン「セントラ」を発表! 「サニー」北米版も9代目に。Vモーショングリル進化でデザイン刷新【新車ニュース】
-
業界ニュース 2025.09.29
約1778から! レクサス新「最上級SUV」発表! スポーティ仕様の外観が変わる!? 「LX 700h F SPORT Handling」に新パッケージ設定、米国で発売
-
業界ニュース 2025.09.30
レクサス新「最上級セダン」発売! 最上級より「660オトク」だけどカラー豊富な「豪華内装」採用! “エクステリア仕様変更”&装備充実し進化した「LS」最安モデルとは?
-
業界ニュース 2025.10.01
レクサス新「“3列6人/7人乗り”高級SUV」がスゴイ! 全長5.1mボディに「国内初のパワトレ」搭載モデルや“4WD仕様”も! “新色×装備拡充”でさらに進化した「TX」米国モデルとは?
-
からの衝撃プライスで登場" width="200"> ニューモデル 2025.10.02
個性×走破性がさらにプラス。新型「クロスビー」215万7100からの衝撃プライスで登場
-
業界ニュース 2025.10.01
【日産】国内にだって欲しい!北米向け新型セダン「セントラ」がスタイリッシュ
-
業界ニュース 2025.09.28
約360! トヨタ“新”「カムリ」発表! “サメ顔”の「FF/“4WD”セダン」! 230馬力超えモデルもある「上品モデル」加国に登場
-
業界ニュース 2025.09.29
日本で絶対ウケる! トヨタ「アイゴ クロス」はヤリスより小さい欧州向け都市型クロスオーバー【日本未発売のクルマたち#️09】
-
業界ニュース 2025.10.01
レクサス「最上級セダン」集大成モデル発表! “最後にして初”となる漆黒ボディ×深紅の内装採用! V6ツインターボ搭載の「LS 500 AWD ヘリテージエディション」米国で限定発売!
-
業界ニュース 2025.10.01
新車590! 日産「新型エクストレイルAUTECH」発売! キラリと光るグリル×黒青の上質内装がカッコいい! 走りを追求した「スポーツスペック」新設定! 何が変わった?
-
業界ニュース 2025.09.28
約843から! トヨタ「“新”ランドクルーザー」発表に反響多数! 「ハイブリッド設定して!」声も! 2.4L「ターボHEV」採用! 原点回帰の「キングオブオフロード車」26年仕様が北米で登場
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.29
【考察】「アクア」の“ハンマーヘッド顔”は終焉の序章? 新型は正常進化か、「ヤリス」と統合される“終わりの始まり”なのか
-
コラム 2025.9.30
世界初公開された新型「iX3」にネットの反応は? 航続可能距離800kmに驚きの声も「奇抜すぎ」なデザインに賛否両論
-
コラム 2025.9.29
「アクア」大変身で若返り成功? ハンマーヘッド採用で“おっさん臭さ”払拭。燃費おばけの超おしゃれカー爆誕
-
コラム 2025.10.01
日産の逆襲が始まる。「エルグランド」新型&新型EVが並ぶジャパンモビリティショー2025最新情報
-
コラム 2025.10.02
【ハスラーと決別】8年ぶり“ほぼ”全面改良の新型「クロスビー」。徹底的にネガを潰し、小型SUVのど真ん中でライバルと真っ向勝負する
-
コラム 2025.9.29
BMW次世代「3シリーズ」は2026年登場予定! 小型化グリル採用でデザイン言語を刷新
-
コラム 2025.10.02
新型「ルークス」は「N-BOX」「スペーシア」「タント」に勝てるのか? 最強のライバル…それぞれの強みはコレ!
-
コラム 2025.9.29
【全長5m超え】新型「ES」が大型化&デザイン激変のわけは、米国と中国のマーケット変化。「LS」との関係はどうなる?
-
コラム 2025.10.01
あの日産「サニー」が生きていた! SUV全盛の“逆風”の中、中国で大ヒット「N7」とともに大幅進化。日本導入はあるのか?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.10.02更新
関連サービス
