CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/94ddf3bae16f6ebdb04e966a4bee822b7c450a50/comment/
SHARE
スバル「BRZ」の発売10周年を記念したスペシャル仕様車が登場!
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:SUBARU
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
2022/7/24 18:52そんなに嫌いなら記事を読んだりコメントを書いたりしなきゃいいのに
CTR にするか BRZ/GR86 にするか Z にするか・・・
悩ましい-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2022/7/24 21:36スバル「BRZ」とか、今の車には個性がない。皆、ずんぐりむっくりした似たようなちんちくりんな車ばっかで、全然魅力がない。ダサくてカッコ悪い車ばっか。だから、東京モーターショーも人が集まらず開催出来なくなったし、車に思い入れを持つ人もどんどん減ってきている。若者の車離れも分かるよ。もう、皆、今のどこも同じ様なデザインの車に飽きてんだよ。昔は、シーマ、セルシオ、セドリック・グロリア、プレジデント、プレリュード、フェアレディZなど、若者が憧れるカッコいい個性的な車が沢山あったのにね・・。安倍になって以降の日本、政治・経済・外交・官僚・マスコミ・人々のモラルと全てが堕落・劣化したけど、車の世界も、本当に個性のない没個性の平均化されたつまんない世界になったもんだね・・。
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2022/7/24 17:28何か、車メーカーと言うより日本自体が刑務所の中にいる様なイヤ〜な感じになったね。「昭和」の頃の様な底抜けの明るさが、日本から消えてしまった・・。何ともいえぬ閉塞感がある。要は、その根底には、国民を平然と嘘で騙し続けた安倍のせいで、国民が政治家全てを信用出来なくなったから・・ ←そういや、安倍といや、安倍の養育係だった久保ウメさんは、以前、インタビューにこう答えていたよ。安倍の事を「本当に嘘つきな子供でした」と。それが治らず、安倍は今でもモリカケ・桜などで国民を騙し欺き続けている。本性としての嘘つき、生まれながらの悪なんだね。 ←もう、安倍は亡くなりましたよ・・・。
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2022/7/25 00:08スバルの車って、何か社風なのか、昔からダサくてカッコ悪いんだよな。だから、スバルグループの社員達でさえも頑としてスバル車には乗らなかった・・(笑)。スバルの役員達でさえ、スバル車に乘らず、シーマやセルシオ、プレジデントに乗ってたからね。
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2022/7/25 08:43こんなこと言うと、今の人に怒られるかもしれないけど、スバル「BRZ」とか、今どきの車は本当にダサくてカッコ悪いね・・。私が思うに、日本の車史上、一番カッコ良かったのは昔のy31,y32シーマだね。あまりのカッコ良さから、皆、二度見した事から「シーマ現象」という言葉まで生まれ(現象だよ・・)、当時の日産の屋台骨を支えた名車だったよ。今の各自動車メーカーの劣化ぶりを見ると、もう二度と、あの様な名車は世に出てこないだろうね・・。寂しいけど・・。もし今、あの時のシーマみたいな(現象と言われる様な)カッコいい車が世に出たら、ダサいレクサス・ブランドなんて一発で吹っ飛んで、世の若者の車離れも一発解消すると思うよ・・。
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2022/7/24 11:38今は皆、各メーカー、名前を聞かなきゃ区別もつかない様なずんぐりむっくりした似た様な車ばかりだろ。お客の選択肢を潰し、買い替えサイクルを早めるというメーカー側の戦術なんだよ。
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2022/7/24 15:42スバル「BRZ」とか、今の車は本当に見た目がダサいね。今は皆、似た様なちんちくりんな車ばかり。何故、各メーカーは、以前の様に洒落た車を造らないのかな? 何か、今は、各メーカーが、カッコいい車を意識的にわざと造らないとしか思えない・・ ←以前、あるメーカーの人に聞いた話では、人々が愛着を持つ様なカッコいい車を創ると、買い替えないからメーカーとしては困ると・・。伊藤かずえさんのシーマみたいにね。だから、わざと愛着の持てない似た様なダサい車ばかりにして人々の買い替えサイクルを早める戦術だそうだよ。だから、メーカーの戦術に踊らされて大金はたいてる消費者が一番バカなんだよ。だから今は、車なんて単なる移動道具だと割り切って、価格や維持費の安いアルトやオッティみたいな軽自動車に乗ってる人が、一番頭がいい賢明な消費者だよ。地球環境とかいろいろ考えても、今はそういう時代だよ。
-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.10.05
【トヨタ・いすゞ】燃料電池路線バスの共同開発を発表
-
業界ニュース 2025.10.05
勝負に勝って試合で負けた!? 後発の初代トヨタ ウィッシュに販売数で敗れたホンダ ストリーム
-
スポーツ 2025.10.05
フェルスタッペン予選2番手、ノリスに妨げられたと不満「ラップが台無しに。あれがなければポールに迫れたはず」
-
業界ニュース 2025.10.05
横浜市営バス「給与引き下げ」は正しかったのか?――「平均780」は高すぎ? 公営交通バッシングの代償を考える
-
業界ニュース 2025.10.05
道の駅で「ブルーインパルス常設展示」プロジェクト 寄附メチャ集まり大成功! でも引き続き協力を要請なぜ?
-
ニューモデル 2025.10.05
レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
-
業界ニュース 2025.10.05
新車200台! トヨタ“最安”ミニバンがスゴい! 全長4.2m級「ちょうどイイサイズ」で「車中泊」も可能!? 一部改良の新「シエンタ」で実際に“寝て”みた
-
業界ニュース 2025.10.05
「140往復の高速バス路線」も更に拡充へ!? カギを握る「アウトレット行き」新系統 各地で増便も相次ぐ理由
-
業界ニュース 2025.10.05
「ダレノガレ明美」が愛車の「ホンダ車」公開で反響多数! マットブラックのシブいボディカラーに「カッコいい」の声も! 新たに手に入れた「アメリカン」モデルとは
-
業界ニュース 2025.10.05
人気の“軽SUV”が早くもフルモデルチェンジで2代目に大進化! 三菱「デリカミニ」発売まで1か月 ユーザーの反響は? 納期は? 販売現場に聞いてみた
-
スポーツ 2025.10.05
不運の予選から挽回「表彰台に上がれるペースは嬉しい驚き」とスプリント5位のミル/第18戦インドネシアGP
-
業界ニュース 2025.10.05
不人気でも安く売りません……っていうか売れません! 新車ディーラーの「大幅値引き」が消えたワケ
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.05
タイで目撃された新型「エルグランド」の開発車両。日本で見ない理由とは? 現地生産され海外展開の可能性も
-
コラム 2025.10.04
【え、マジで!?】意外すぎる“隠れ兄弟車”たち。あのミニバンと爆速スポーツハッチが同じプラットフォームだったとは…!
-
コラム 2025.10.04
スクープ! ベントレー初の電動SUVを激写。5m切りのボディで性能は「マカンターボ」超え、2026年登場へ
-
コラム 2025.10.04
販売数はまだ限定的…納期は10月以降にずれ込む見込み 新型「N-ONE e:」の販売店への反響は? 295kmの航続距離を武器に問い合わせ増も、販売数はまだ限定的。納期情報も
-
コラム 2025.10.04
前年比&目標台数超えの「ソリオ」。販売好調の要因と、ディーラーとユーザーが語る独自の魅力とは?
-
コラム 2025.10.04
レクサスが日本開業20周年。近年は若年層の支持も獲得…長年好調を維持する理由と今後の展開とは?
-
コラム 2025.10.04
悪魔のルックスに進化した新型ホンダ「プレリュード GT500マシン プロトタイプ」公開。2026年スーパーGT参戦マシンの実力やいかに
-
コラム 2025.10.03
改良型スバル「ソルテラ」の国内導入間近。デザイン刷新と新パワートレインで進化、発売は11月か
-
コラム 2025.10.03
【攻めのメルセデス】新型「CLA/GLC」に加え、アルヴェル対抗と噂の「ビジョン V」や、「AMG GT XX」を日本初公開。JMS2025に次世代モデルが集結
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
関連サービス
