CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/94ddf3bae16f6ebdb04e966a4bee822b7c450a50/
SHARE
スバル「BRZ」の発売10周年を記念したスペシャル仕様車が登場!
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:SUBARU 36
2012年3月にトヨタと共同開発したスバル初のライトウェイトFRスポーツカーとして誕生した「BRZ」。
B=Boxer(水平対向エンジン)
R=Rear-Wheel drive(後輪駆動)
Z=Zenith(究極)
水平対向エンジン、後輪駆動などそれぞれの頭文字からとった車名はこの車がスポーツカーの原点を意識していることを物語り、2代目となった現行型も姉妹モデルのトヨタ「GR 86」とともに、FRスポーツカーを愛する人たちから支持される1台となっている。
発売から10周年となる今年、特別仕様車「S“10th Anniversary Limited”」が登場。7月28日(木)から9月30日(金)の期間中、全国のスバル販売店で注文を受け付ける。
BRZの上級モデル「S」グレードをベースとし、10周年を記念した専用アイテムを多数装備。18インチのアルミホイールにはマットブラックを採用、BRZリヤエンブレムやドアミラーカバーもブラックで統一するなどスポーティさを演出している。
インテリアではボディカラーのWRブルー・パールに合わせてブルーのステッチをシートやシフト回りに施している。さらに、リアガラスには10周年記念のステッカー、ドアトリムには10周年記念の刺繍などをあしらうことで、特別感を演出。
限定200台となっており、価格は6MT(333万8000)、6AT(355万3000)となっている。
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
2022/7/24 18:52そんなに嫌いなら記事を読んだりコメントを書いたりしなきゃいいのに
CTR にするか BRZ/GR86 にするか Z にするか・・・
悩ましい-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2022/7/24 21:36スバル「BRZ」とか、今の車には個性がない。皆、ずんぐりむっくりした似たようなちんちくりんな車ばっかで、全然魅力がない。ダサくてカッコ悪い車ばっか。だから、東京モーターショーも人が集まらず開催出来なくなったし、車に思い入れを持つ人もどんどん減ってきている。若者の車離れも分かるよ。もう、皆、今のどこも同じ様なデザインの車に飽きてんだよ。昔は、シーマ、セルシオ、セドリック・グロリア、プレジデント、プレリュード、フェアレディZなど、若者が憧れるカッコいい個性的な車が沢山あったのにね・・。安倍になって以降の日本、政治・経済・外交・官僚・マスコミ・人々のモラルと全てが堕落・劣化したけど、車の世界も、本当に個性のない没個性の平均化されたつまんない世界になったもんだね・・。
-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.10.01
新型ダイハツ「タント」発売は2026年後半か。e-SMART HYBRID、最新スマアシ…進化点と価格予測【独自予想CG】
-
業界ニュース 2025.10.01
科学万博つくば85を走ったボルボ FH-I B10M連節バスはこの時代における最新鋭の能力を持っていた
-
ニューモデル 2025.10.01
たったの239から!! マツダの最新SUV「EZ-60」の価格が破壊的すぎる!! 日本導入切望!!
-
業界ニュース 2025.10.01
2025年8月の自動車輸出、2カ月ぶりプラス 米国向け減少もカナダは大幅増加 自工会発表
-
ニューモデル 2025.10.01
クーペスタイルのSUVにスポーティな喜びを獲得したホンダ・ヴェゼルe:HEV RSの先行情報が公開。発売は10月を予定
-
業界ニュース 2025.10.01
日本唯一の“ゴミを運ぶ列車”って? ついに運行30年 他県のお世話をすることも 記念イベント開催
-
業界ニュース 2025.10.01
【マイクロモビリティ研究所】価格帯で選べる! モペッド型の特定小型原付おすすめ車両3選(動画あり)
-
業界ニュース 2025.10.01
【リコール】トライアンフ デイトナ660 計442台
-
ニューモデル 2025.10.01
レクサス『LS』現行型、最終モデル「ヘリテージエディション」米国発表…250台限定
-
業界ニュース 2025.10.01
トヨタ「“超レトロ”シエンタ!?」 めちゃ旧車デザインの“3列ミニバン”「スチュアート」がスゴイ! 英国テイストの“丸目2灯”斬新DAMD「カスタム」仕様とは!
-
スポーツ 2025.10.01
プレリュードGT、豪雨の中発進! 来季ホンダGT500の“前奏曲”……SUGOでシェイクダウン実施
-
業界ニュース 2025.10.01
リッター“23km”走る! ホンダ新「“軽”ワゴン」発表! カクカクデザイン&広びろ内装採用! 黒すぎる「ブラックスタイル」も登場の「N-WGN」が販売店でも話題に
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.01
「プレリュード」に続く…まさかの「ブルドッグ」復活か。ホンダがJMSで公開する“小型EV”がどう考えても80'sの名車「シティターボII」の再来に思える理由とは?
-
コラム 2025.10.01
あの日産「サニー」が生きていた! SUV全盛の“逆風”の中、中国で大ヒット「N7」とともに大幅進化。日本導入はあるのか?
-
コラム 2025.10.01
「クルマの魂はエンジン」。フェラーリの最新V8プラグインハイブリッド「849テスタロッサ」の名に込められた真意とは
-
コラム 2025.10.01
改良版「GRカローラ」の供給体制見直し&値上げナシに高評価…別モデル購入者からは「半年遅い!」の悲鳴
-
コラム 2025.10.01
【過去最高の初月受注達成】新型フォレスターはなぜ売れているのか? 爆発的な受注の裏にある5つの強みを解説
-
コラム 2025.10.01
トヨタの世界戦略車「フォーチュナー」の次期型を徹底予想。ハイラックスの兄弟モデルの次世代デザインとは?
-
コラム 2025.9.30
【幻想崩壊】補助金頼みでも売れないBEVが、なぜ今“高すぎ・使えない・価値が落ちる”の三拍子揃ったしくじり車種になったのか
-
コラム 2025.9.30
「コペン」現行モデルが2026年夏に生産終了へ。しかしダイハツの“意味深”な企画やコメントに…もしや“次期型”が期待できそうな理由とは?
-
コラム 2025.9.30
ホンダ「0シリーズ」の“新型SUV”も登場予定。秋の「JMS2025」でホンダが小型EVや日本向け「CR-V」など注目車種を多数お披露目へ
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.10.01更新
関連サービス
