CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/871ca56217285dded0b303372819917d9558e03d/comment/
SHARE
新型日産「ルークス」試乗。王者N-BOXを追い詰めることができるのか?
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:篠原 晃一
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2020/4/16 20:26開発担当者「ヒザ前スペースはN-BOXに数ミリ勝ってます」
流石に笑っちゃった。ほぼ変わらないじゃん、、、-
ログインしてコメントを書く
-
-
2020/4/16 13:45新型に乗ったわけではないが、前のモデルとエンジン、パワートレインに格段の進歩がなければ、走りはひどいもんだと思います。以前代車で乗ったルークス、アクセルに対する反応が悪すぎて、走らなくてイライラしました。普段乗ってるターボなしのN-BOXとの比較です。
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2020/4/17 20:50皆さんのコメント相変わらず冷たいね。車のコメントあるあるで本当にクソだ何だっておっしゃるよね。
そりゃあなた方みたいにどんな商売やってるのかわからないけどポルシェやフェラーリ乗ってる人に比べたらつまらないかもしれないけど、自分も新型n-box乗ってるけど十分だよ!宝くじ当たったらロールスファントム買うけどね。海外から来た人たちに軽自動車欲しいって言う評判聞くよ!車好きならもうちょっといいこと言ってよ!-
ログインしてコメントを書く
-
-
2020/4/16 13:52当初からN-BOXが売れていた理由は、ライバルとのカタログ上の細かいスペックの差ではなかったはず。
従って、ルークスはもちろん売れると思うけど、いかに消費者に分かりやすく魅力を訴えることが出来るかが、沢山長く売れるかの鍵。それはe-powerをヒットさせた日産が一番良く分かってるのかも。
老若男女に分かりやすい車名やデザインのN-BOXが少し有利と思いますが、色気は日産なので、N-BOXの噂の秋の大規模マイナーチェンジ後が本当の勝負ですかね。-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2020/4/17 11:27そんなにプロパイロットがいいんなら最低グレードしか買えそうにないけど買ってみるか!
えっ?最低グレードにはオプションでも付けられないの?N-BOXは全車標準なのに?
じゃあN-BOX買おうかとなるよ!-
ログインしてコメントを書く
-
-
2020/4/18 15:36どの軽も値段が高いと思う。諸費用込で150くらいなら分かるけど、今は200万超えは当たり前。特に最近のホンダ車は高過ぎる。
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2020/4/16 16:55「侮れないのが日産のブランド力だ。近年の事件で落ちたとはいえ、ノート e-POWERのような凄い商品が出るとすぐに持ち直す日産の販売力。根本的にスズキやダイハツはない高級車イメージとリッチなファンを持っており」
ウソこけ。リーマンショック以来の赤字出しといてよく言うよ。-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
" width="200"> 業界ニュース 2025.10.01
【25’ 9/29最新】レギュラーガソリン、4週ぶり値下がり 平均価格は175.2
-
ニューモデル 2025.10.01
ボルボ「EX40」にプレミアムな特別仕様車、最後を飾る「クラシックエディション」登場
-
業界ニュース 2025.10.01
ワールドプレミア続々!BYDが最新モデル一挙展示 ジャパンモビリティショー2025
-
業界ニュース 2025.10.01
ウエット路面でもしっかりした反応と安定感! 「ハンコック」オールシーズンタイヤの実力を試してみた
-
業界ニュース 2025.10.01
おしゃれで価格もイイ感じ!! 家族の選択肢上位に入ってきそうなフィアット ドブロ
-
業界ニュース 2025.10.01
藤原拓海の「AE86」と高橋啓介の「RX-7」も登場!?「頭文字D」イベント「クスコ」「フジツボ」「プロジェクト・ミュー」ブースに最新パーツ
-
超えの「カレラGT」ってどんなクルマ?" width="200"> 業界ニュース 2025.10.01
612馬力の「V10エンジン」搭載! 20年前に登場した「白いポルシェ」が米国オークションに登場! 落札予想が4億超えの「カレラGT」ってどんなクルマ?
-
業界ニュース 2025.10.01
オートバックスから洗車の心強い味方が登場! お掃除ラクラクな電動フォームガン&小型ブロアー発売!
-
業界ニュース 2025.10.01
“エモを感じる自転車を作る”――ミニベロのマイナスに向き合うタイレルが「Made in 讃岐」にこだわる理由とは
-
ニューモデル 2025.10.01
マセラティ、「グレカーレ」に安心パッケージ 延長保証やメンテパックなど付帯
-
業界ニュース 2025.10.01
新車約572! スバル「新型SUV」発表! 斬新フェイスד光る六連星エンブレム”初採用! 338馬力のスポーツ仕様「XT」を新設定した「新型ソルテラ」米国で登場!
-
業界ニュース 2025.10.01
アジア圏で人気の“排気量155cc” ヤマハ「YZF-R15」に新色がインドで登場!「新・国際色」で国内導入はある? ネットでの反響とは
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.01
【ついに中国の黒船が来る】BYDが秋の「JMS2025」で来年投入予定の“軽EV”をワールドプレミアする可能性が高まる!
-
コラム 2025.10.01
開発中の新型「スカイライン」は“日産の象徴”として26年登場の可能性も。パワトレやボディタイプはどうなる?
-
コラム 2025.10.01
軽もブランド力が決め手の時代に。新型「デリカミニ」は「デリカD:5」直系のイメージで軽スーパーハイト市場に新潮流を起こす
-
コラム 2025.10.01
北米で人気のマッチョ系SUV「ウィルダネス」日本導入の可能性。2026年10月にフォレスター&クロストレックが上陸するかも?
-
コラム 2025.10.01
スズキのエンブレム変更に賛否。「落ち着いて洗練された」「どこが変わったのか分からない」…各メーカーが「フラットデザイン」を採用する理由とは
-
コラム 2025.10.01
【神アプデ】「ヴェゼル」待望の新グレード「e:HEV RS」の価格判明!? RS初の4WD設定と立体駐車場対応で人気爆発の予感
-
コラム 2025.10.01
日産の逆襲が始まる。「エルグランド」新型&新型EVが並ぶジャパンモビリティショー2025最新情報
-
コラム 2025.10.01
【深読み】トヨタ予告の「新プロジェクト」は「センチュリーのブランド化」が濃厚…その裏には「全固体体電池モデル」の登場が控えている説
-
コラム 2025.10.01
「プレリュード」に続く…まさかの「ブルドッグ」復活か。ホンダがJMSで公開する“小型EV”がどう考えても80'sの名車「シティターボII」の再来に思える理由とは?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
関連サービス
