CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/86f74fee3fa54c3a9d6301b4330235ea11c164e7/
SHARE
大昔の自動車メディアや評論家が唱えた「ドイツ車最強説」は今も通用するのか? 世田谷の街角から再検証した
掲載 carview! 文:伊達軍曹 66
世田谷区界隈では体感シェア50%超え
筆者が住まう東京都の世田谷区界隈では、メルセデス・ベンツやBMWおよびアウディなど、ドイツのいわゆるプレミアムブランド各社の車に乗っている人の数が非常に多い。
もちろん実際の区内シェアは、最大で見積もってもせいぜい20%程度かと思うのだが、体感的なシェアは50%を超えている。
しかも、モデルチェンジやビッグマイナーチェンジが行われた直後には、最新バージョンの「3シリーズ」やら「Cクラス」やらがさっそく街にあふれるので、それらを購入している人たちは、ドイツ製プレミアムブランド各社の各車を所有することに、大いに満足しているのだろうと推測する。
>>【ドイツ車はやっぱり魅力的?】プレミアムなドイツ車の世界をギャラリーで見る
もしも満足していないのであれば、ちょっとどこかが変わったぐらいでわざわざ買い替えたりはしないはずだからだ。
「プレミアムブランドのドイツ車を所有することが人に与える満足感」とは、そんなにも強烈なものなのだろうか? 言い換えるならば、大昔の自動車メディアや自動車ジャーナリストらがしばしば語っていた「ドイツ車はやっぱり素晴らしい(←大意)」という説は本当なのだろうか?
(次のページに続く)
|あわせて読みたい|
>>トヨタ一強で他メーカーは絶体絶命? “逆転の一手”がまったく見えない理由
>>「なぜソリオではなくルーミーを買うのか?」“本当の安さや利便性”の正体
>>トランプ大統領に伝えたい「なぜアメ車は日本で売れないのか?」
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
全国のBMW 3シリーズ セダン中古車一覧 (1,063件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2025/6/20 12:29相応の値段のプレミアムブランドなのだから、それなりのものを見せてもらわないと。高価ななプレミアムブランドの高級車やスポーツカーが最廉価のアルトより加速は悪い高速安定性も低い内装もしょぼいとなったら、その方がよほど興味深い出来事だと思う。
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2025/6/20 12:51まぁドイツ御三家は確固たる地位があるから人気なんじゃない? プレミアムメーカーと呼ばれるだけあって歴史や実績、伝統があるからね! 例えて言うならLV、CHANEL、カルティエが好きなブランド思考な方と万人受けするユニクロ(日本車)ってとこでしょ!
-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
ニューモデル 2025.10.02
ボルボ「XC90」にエレガントな輝き。光沢感あるクローム映える特別限定モデル
-
ニューモデル 2025.10.02
ボルボ「XC60」パワフルな存在感放つ、オールブラックの特別仕様車
-
" width="200"> 業界ニュース 2025.10.01
【25’ 9/29最新】レギュラーガソリン、4週ぶり値下がり 平均価格は175.2
-
ニューモデル 2025.10.01
ボルボ「EX40」にプレミアムな特別仕様車、最後を飾る「クラシックエディション」登場
-
業界ニュース 2025.10.01
ワールドプレミア続々!BYDが最新モデル一挙展示 ジャパンモビリティショー2025
-
業界ニュース 2025.10.01
ウエット路面でもしっかりした反応と安定感! 「ハンコック」オールシーズンタイヤの実力を試してみた
-
業界ニュース 2025.10.01
おしゃれで価格もイイ感じ!! 家族の選択肢上位に入ってきそうなフィアット ドブロ
-
業界ニュース 2025.10.01
藤原拓海の「AE86」と高橋啓介の「RX-7」も登場!?「頭文字D」イベント「クスコ」「フジツボ」「プロジェクト・ミュー」ブースに最新パーツ
-
超えの「カレラGT」ってどんなクルマ?" width="200"> 業界ニュース 2025.10.01
612馬力の「V10エンジン」搭載! 20年前に登場した「白いポルシェ」が米国オークションに登場! 落札予想が4億超えの「カレラGT」ってどんなクルマ?
-
業界ニュース 2025.10.01
オートバックスから洗車の心強い味方が登場! お掃除ラクラクな電動フォームガン&小型ブロアー発売!
-
業界ニュース 2025.10.01
“エモを感じる自転車を作る”――ミニベロのマイナスに向き合うタイレルが「Made in 讃岐」にこだわる理由とは
-
ニューモデル 2025.10.01
マセラティ、「グレカーレ」に安心パッケージ 延長保証やメンテパックなど付帯
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.01
【ついに中国の黒船が来る】BYDが秋の「JMS2025」で来年投入予定の“軽EV”をワールドプレミアする可能性が高まる!
-
コラム 2025.10.01
開発中の新型「スカイライン」は“日産の象徴”として26年登場の可能性も。パワトレやボディタイプはどうなる?
-
コラム 2025.10.01
軽もブランド力が決め手の時代に。新型「デリカミニ」は「デリカD:5」直系のイメージで軽スーパーハイト市場に新潮流を起こす
-
コラム 2025.10.01
北米で人気のマッチョ系SUV「ウィルダネス」日本導入の可能性。2026年10月にフォレスター&クロストレックが上陸するかも?
-
コラム 2025.10.01
スズキのエンブレム変更に賛否。「落ち着いて洗練された」「どこが変わったのか分からない」…各メーカーが「フラットデザイン」を採用する理由とは
-
コラム 2025.10.01
【神アプデ】「ヴェゼル」待望の新グレード「e:HEV RS」の価格判明!? RS初の4WD設定と立体駐車場対応で人気爆発の予感
-
コラム 2025.10.01
日産の逆襲が始まる。「エルグランド」新型&新型EVが並ぶジャパンモビリティショー2025最新情報
-
コラム 2025.10.01
【深読み】トヨタ予告の「新プロジェクト」は「センチュリーのブランド化」が濃厚…その裏には「全固体体電池モデル」の登場が控えている説
-
コラム 2025.10.01
「プレリュード」に続く…まさかの「ブルドッグ」復活か。ホンダがJMSで公開する“小型EV”がどう考えても80'sの名車「シティターボII」の再来に思える理由とは?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
関連サービス
