CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/81a24360a758d9445188243796989a2c1a0d7b58/
SHARE
AMGが開発する次期メルセデスの最上級オープン「SL」は次世代フレームを採用、ソフトトップに謎の新機能か?
掲載 更新 carview! 92
モデルの存続が心配されたが、AMGが開発を引き継ぐ
「メルセデス・ベンツ SL」シリーズは現在では主にロードスターを指すが、そのルーツは1954年に登場したガルウィングで有名なクーペの「300SL」(W198)で、翌年に現れた「190SL」(W121)が最初のオープンカーであった。
その後、パゴダルーフ(空力性能のため中央がくぼんだデザインのルーフ)の「230SL」(W113)が1963年に後継モデルとして登場、1971年にはロードスターの「R」を開発コードに与えられた「R107」と続き、現在のSLシリーズは2012年から販売されている「R231」(6代目) である。
しかしSUVブームやEV化の狭間で、この古典的なロードスターの存在感は薄れている。前述の現行モデル(R231)はこうした状況に加えて、2015年に登場したラグジュアリー志向の「Sクラス カブリオレ」や、16年に加わったサーキットを目指すコンペティティブな「AMG GT ロードスター」の影響もあって壁の花的な存在となり、その去就が心配されていた。
だが、次期SLはAMGの手に委ねられて開発が進行していたのである。そして3年間の開発期間を得てようやく完成が近づき、来年春の公式発表を前にプロトタイプの同乗試乗が許された。
ニュルブルクリンクサーキットの前に現れた次期SLはこれまでスクープされたことのない軽装カムフラージュで、パナメリカーナグリルをもつフロント、その両脇に細長く切れ上がったヘッドライトなどの新しいデザイン言語を見て取れる。現行モデルよりはややコンパクトな印象だが、ロングノーズ&ショートデッキの古典的なロードスターのプロポーションは正しく引き継がれている。
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
ニューモデル 2025.09.29
マツダ『CX-30』に「エアエディション」、ブラックパーツで精悍に…米2026年型に設定
-
スポーツ 2025.09.29
ニュル北GT3挑戦フェルスタッペンにノリスも触発。F1引退後のル・マン参戦に乗り気?「ぜひともやりたい」
-
業界ニュース 2025.09.29
「プラプラマイマイ」って覚えてるけど守らないとどうなる? クルマのバッテリー上がりの救援時にブースターケーブルを繋ぐ順序が決められているワケ
-
業界ニュース 2025.09.29
トヨタ新型「スーパースポーツ」近日発表!? レクサスも同時か!? 開発は「順調に苦しんでます」 ロードカー&GT3現状は? 中嶋副社長が語った
-
業界ニュース 2025.09.29
軽くてタフで精悍! 自衛隊の声から生まれたチタン製国産ミリタリーウォッチが登場
-
業界ニュース 2025.09.29
【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
-
業界ニュース 2025.09.29
新たにタイが採用「エアバスの空中給油機」製造元いわく「世界シェア90%以上だ!」←ただし米国除くけど
-
スポーツ 2025.09.29
【MotoGP】「最後は泣いちゃってブレーキングポイントも見づらかった」マルク・マルケス、6年ぶりMotoGP頂点に感極まり涙。キャリア最大の挑戦が終わる
-
スポーツ 2025.09.29
スーパーフォーミュラのThreeBond Racingが体制を強化。佐々木大樹を三宅淳詞のアドバイザーとして起用
-
スポーツ 2025.09.29
レースゲームでお馴染み『ゴースト機能』がF1中継にも! 予選の超僅差バトル浮き彫りにする注目ツールを徹底解明
-
業界ニュース 2025.09.29
新車116! ダイハツ最小「“3列7人乗り”ミニバン」に注目! 全長3.7mに「スライドドア」採用した“超ちょうどいい”お手頃モデル! めちゃ小回り最強の斬新「アトレー7」とは!
-
スポーツ 2025.09.29
「期待外れ」と言われた厳しい評価を跳ね除けたアントネッリ。僅差の選手権2位争いのカギに【ルーキー・フォーカス】
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.29
【“ブルーバード”の血を引く1台】日産「セントラ」新型が北米で発表。大型ディスプレイを採用したモダンな内装に…セダン縮小の今、日本導入はあるか?
-
コラム 2025.9.29
新型「プレリュード」の復活からひもとく“クーペ”という特別な存在。デートカーのルーツは18世紀の馬車だった?
-
コラム 2025.9.29
BMW次世代「3シリーズ」は2026年登場予定! 小型化グリル採用でデザイン言語を刷新
-
コラム 2025.9.29
「水素はディーゼルに代わる存在になる」。トヨタが言う“燃料電池車の時代”は本当に来るのか? なぜすぐに実現しないのか?
-
コラム 2025.9.29
最強4WDミニバン「デリカD:5」は最安グレード「M」でも大丈夫か? 全7グレードの特徴と失敗しない選び方
-
コラム 2025.9.29
【考察】「アクア」の“ハンマーヘッド顔”は終焉の序章? 新型は正常進化か、「ヤリス」と統合される“終わりの始まり”なのか
-
規模コスト削減と人員削減の行方" width="200"> コラム 2025.9.29
「NISMOフェス」中止の裏側。日産が示す2500億規模コスト削減と人員削減の行方
-
コラム 2025.9.28
【シレッと】「シビックタイプR」が販売再開。「レーシングブラックパッケージ」が約18値上げも注文殺到でまたすぐ停止の事態に?
-
コラム 2025.9.28
「センチュリーはそこじゃない!」 豊田章男会長がSNSで反応…配置変更の裏に隠された10月13日の意味深な予告とは
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.29更新
関連サービス
