CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/7bf7affa2972306016939156f9ee04618f8b1b4e/
SHARE
新型カムリに早くも試乗。走りが自慢のドライバーズカーになっていた
掲載 更新 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office
トヨタらしからぬ筋肉質なエクステリア
15年間、北米を中心に世界各国でベストセラーを続け、累計で1800万台も売れた実績を持つトヨタの主力モデル「カムリ」が7年ぶりにフルモデルチェンジを受けた。すでに今年のデトロイトショーでワールドプレミアを飾った10世代目の開発コードは先代のXV50から一つ飛んでXV70となる。
ニューモデルの試乗会はオレゴン州ポートランド郊外で開催された。新型カムリの注目すべき点は一昨年発表されたでエクステリアデザイン。特にフロントは最近のトヨタ・デザイン・ランゲージの進化延長線上にある。LEDのデイドライビングライトを組み込んだ鋭角的な平行四辺形ヘッドライト・ユニットを左右にレイアウトした、X文字のグリルが象徴的である。またサイドのトルネードライン、およびリアエンドはかなり大幅な変更を受けており、とくに斜め後方からの筋肉質な造形はトヨタらしからぬ力強さで新しさムンムンである。
サイズは全長4.89m、全幅1.84m、全高1.45m、ホイールベースは2.82mで、旧モデルと比較すると長く、幅広く、そして低い。約4cm低められたアルミ製ボンネット、約2.5cm低められた車高によって、新型カムリははっきり言ってカッコいい。
ただしドイツのプレミアムブランドと比べるとプロポーションを構成する“骨格”の存在が薄い。この点をエクステリア・デザイナーのイアン・カータビアノに聞くと、スケッチを描きながら「ダンサーのようなスポーティな躍動感を表現しました。むしろ伝統にとらわれないのがアメリカン・トヨタ・デザインの哲学です」と答えてきた。彼自身19年もキャルティ(トヨタの北米デザインスタジオ)に在籍しているのだから、これも実績に裏付けられた自信なのだろう。
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.29
日産「“3列6人乗り”ミニバン・オープンカー」が斬新すぎ! めちゃ楽しそうな“開放的ワンボックス”に「この車いいべ…!」の声も!? 環境にも優しい“超静音”モデル「EVガイド-II」がスゴかった!
-
業界ニュース 2025.09.29
おしゃれデザインが高評価の日産 新型「ルークス」リアシートの完成度は? 人気の軽スーパーハイトワゴン界に誕生した新モデルの気になる「後席の居住性」
-
業界ニュース 2025.09.29
軽バンに「目一杯」の荷物を積んだらヤバかった! 最大積載量350kgの世界は想像以上の危険が待っている!!
-
業界ニュース 2025.09.29
トヨタ博物館館長は初のエンジニア出身者!! 館長が教えてくれた日本車が海外で人気沸騰するワケは?
-
業界ニュース 2025.09.29
プラレール号の記録簿 vol.16:「空冷911に乗りたいんです」と問われて答えに窮した話
-
業界ニュース 2025.09.29
スーパースポーツやスポーツツアラーの正装!? 車体を覆い尽くす「フルカウル」とは?
-
スポーツ 2025.09.29
ミック・シューマッハー、WEC富士参戦中に10月のインディカーテスト参加が明らかに「シングルシーターに挑戦したい」
-
業界ニュース 2025.09.29
焚き火台とBBQコンロを一台に!? Makuakeにて販売開始30分で目標金額を達成した“縦横両用”で使える新型グリル「ケイブ」の実力とは
-
熟の域" width="200"> ニューモデル 2025.09.29
【試乗】ここまで熟成させたボルボに敬礼! 質感もハンドリングも向上した8年目のXC60はまさに熟の域
-
カー用品 2025.09.29
これがあれば渋滞でも車内で無理なく用を足せる!サンコーの「簡易トイレコンパクト」は超便利
-
業界ニュース 2025.09.29
一体なぜ!? バイクのウインカーは自動的に消えない? クルマと違ってカンタンに装備できない理由とは
-
業界ニュース 2025.09.29
スズキ新型「コンパクトSUV」発表! 今なら「87オトク」な“4WD仕様”! 全長4.3mボディに「ガラスルーフ」など装備が充実! “メーカー初パワーユニット”搭載の「eビターラ」最高級モデルとは?
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.29
「アクア」大変身で若返り成功? ハンマーヘッド採用で“おっさん臭さ”払拭。燃費おばけの超おしゃれカー爆誕
-
コラム 2025.9.29
安全性を担保し100kg軽量化、新エンジン&牛糞由来のバイオ燃料開発…スズキの10年先の技術戦略が独創的すぎた
-
コラム 2025.9.29
【新車で買えるのは3車種のみ】絶滅危惧種の国産ステーションワゴン…SUVやミニバンに受け継がれるその“血脈”とは
-
コラム 2025.9.29
【全長5m超え】新型「ES」が大型化&デザイン激変のわけは、米国と中国のマーケット変化。「LS」との関係はどうなる?
-
コラム 2025.9.29
【“ブルーバード”の血を引く1台】日産「セントラ」新型が北米で発表。大型ディスプレイを採用したモダンな内装に…セダン縮小の今、日本導入はあるか?
-
コラム 2025.9.29
新型「プレリュード」の復活からひもとく“クーペ”という特別な存在。デートカーのルーツは18世紀の馬車だった?
-
コラム 2025.9.29
BMW次世代「3シリーズ」は2026年登場予定! 小型化グリル採用でデザイン言語を刷新
-
コラム 2025.9.29
「水素はディーゼルに代わる存在になる」。トヨタが言う“燃料電池車の時代”は本当に来るのか? なぜすぐに実現しないのか?
-
コラム 2025.9.29
最強4WDミニバン「デリカD:5」は最安グレード「M」でも大丈夫か? 全7グレードの特徴と失敗しない選び方
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.29更新
関連サービス
