CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/78a82ad69c5e43957ac431cbc25415a266ff644f/
SHARE
DS7 クロスバック試乗 キザでいやらしいと感じようがそれがこのクルマらしさ
掲載 更新 carview! 文:サトー タケシ/写真:篠原 晃一
細部にまで散りばめられるフランス感
シトロエンのお洒落でアヴァンギャルドなブランドがDSで、その最新モデルがDS7クロスバック。この新型SUV(というよりクロスオーバーか)の試乗会には大いに興味があった。というのも筆者の愛車は2010年型のシトロエンC6で、5年落ち5万kmで買ってから、走行距離は7万kmを超えた。まだまだ乗り続けるつもりではあるものの、万が一何かが起きた場合、C6の後継車両が存在しない。そこで、「フレンチラグジュアリーカーの復活を謳うフラグシップSUV」というDS7クロスバックの宣伝文句にグッときたのだ。
期待に胸をふくらませながら、C6の変わったサスペンション(ハイドラクティブIIIという一種のエアサス)がもたらす、ふわーん、ふわーんとした乗り心地を味わいながら試乗会会場に向かった。
太陽光の下で見るDS7クロスバックは、キラキラしていた。ただし、最新のドイツ車のようにギラギラしていないあたりがシックだ。フロントグリル内の格子柄やリアのコンビネーションランプの意匠がキラキラの発生源で、このあたりはルーヴル美術館の中庭にあるピラミッドがモチーフだとか。「スカしやがって」と思いつつ、なかなかスゴい話だと感心もしてしまう。トヨタが名古屋城の金のシャチホコをモチーフにしてクルマをデザインするようなものであるからだ。
まず試乗したのがオペラという最上級グレード。グレード名はもちろんパリのオペラ座からきており、他のグレード名もリヴォリ(リヴォリ通りに由来)、バスティーユ(バスティーユ広場に由来)と、どんだけパリが自慢なんだというグレード名だ。目を閉じて想像してみる。日産エクストレイルに、「馬車道通り」というグレード名があったら、われわれはどう反応するのか。DSのみなさんの、パリという街に対する圧倒的な自信と愛情は、ちょっと羨ましくもある。
冗談はさておき、DS7クロスバックのオペラのインテリアを見て、ほぉと感心する。レザーシートは、腕時計のベルトをモチーフにしたもの。斬新である一方、美しいステッチには伝統的な高級車に対する敬意も感じられる。シートだけでなく、センターコンソールのクロームや、ドアの内張にまで、細かくデザイン処理が施されており、外観を見て、運転席に腰掛けた時点で、「花の都」という言葉が頭の中でリフレインする。自分がフランス車びいき、というかフランス車かぶれであることを差し引いても、唯一無二のデザインだと感じる。
全国の中古車一覧 (497,518件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.28
4トン車を運転できる旧々普通免許をギリギリ取得!! 中堅ドライバーが語る平成トラック今昔物語
-
業界ニュース 2025.09.28
老朽化著しい「自衛隊のLCAC」後継にイギリス企業が名乗り!「米国製は規制ばかり、日英連携の方がイイよ!」メリットは?
-
スポーツ 2025.09.28
強くなった角田裕毅。チーム代表も大満足「ユウキの速さは間違いない……だから来季のことを急いで決める必要はないんだ」
-
スポーツ 2025.09.28
【緊急分析】躍進ヴァルキリー、速さの真相。「フォーミュラ的性格」と「レトロな運転感覚」が富士と最良のマリアージュ
-
業界ニュース 2025.09.28
持ち運び楽々&免許いらず! 最長100km走行可能な折りたたみ式特定小型原付「フューチャー・スマート・ミニ」の実力とは
-
業界ニュース 2025.09.28
新車28! スズキが新型「125ccスクーター」発売! めちゃ“レトロ&先進的”な斬新デザイン採用! ビッグな「燃料タンク」搭載で“実用性”サイコーな「新型アドレス125」がスゴく良い!
-
業界ニュース 2025.09.28
待望のストロングハイブリッド爆誕!! スバル クロストレックって結局のところどうなん
-
業界ニュース 2025.09.28
「モペット」はなぜネットで蛇蝎のごとく嫌われるのか? 無免許・ノーヘル657件が暴く自転車風バイクの制度ギャップ
-
業界ニュース 2025.09.28
国内初の「フルフラット座席」夜行バス ついに本格運行へ まさに“寝台バス”全国に増殖か!?
-
業界ニュース 2025.09.28
レクサスがフラッグシップセダン「LS」を改良、エクステリアカラーの設定を拡大
-
ニューモデル 2025.09.28
メルセデスSUVの頂点、マイバッハ『GLS』改良新型プレビュー! 大迫力のフロントマスク
-
業界ニュース 2025.09.28
F-16も撃墜したと主張「ソ連生まれの傑作戦闘機」ついにインドから退役 まだ使い続けている国とは?
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.28
「いつになったら手に入るのか」の声。ネットに蔓延る「ランクル250」の “ガソリン車なら買える説”は嘘…供給はいまだ安定せず
-
コラム 2025.9.28
タイカンやモデルSがライバル。北欧発の高級BEVメーカー・ポールスターの“頂点セダン”の価格や実力は?
-
コラム 2025.9.28
“巨大キドニーグリル”時代は本当に終わるのか? BMWデザイン責任者が語る巨大化の背景と未来戦略とは
-
コラム 2025.9.27
「N-ONE e:」発売をネットはどう評価?? 「サクラ」比で100㎞以上長い航続距離、走りに好印象も、価格と質感に不満の声
-
コラム 2025.9.27
「ライズ」に2007人乗り「ライズスペース」計画進行中? コンパクトSUV市場でインパクト大も、ダイハツ不正問題の影響は
-
コラム 2025.9.27
【通常は選べないアノ装備も標準!】三菱「トライトン」に「ブラック エディション」が新登場。精悍なブラック仕上げで存在感アップ
-
コラム 2025.9.27
“アルヴェル”一強の時代が終わる? もうすぐ登場、新型「エルグランド」がEV感覚の走りと上質デザインでオラオラ系ミニバンに挑む逆襲のシナリオ
-
コラム 2025.9.27
三菱「パジェロ」が26年にも復活しそう。ユーザーは「ランクルの対抗」に期待…独自の魅力を示せるか?
-
コラム 2025.9.27
復活したばかりなのに…北米で絶不調のアキュラ「ZDX」が1年半で生産終了へ。ホンダの次なる一手とは?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.28更新
関連サービス
