CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/724e7c4e6520309cca1182b1f1ac39f0a98e3c0e/
SHARE
BYDが日本専用のBEVを開発中!? 「N-BOX」や「スペーシア」を狙う“軽スーパーハイトワゴンBEV”襲来のうわさ
掲載 carview! 文:山本 晋也 19
BYDが“日本専用の軽自動車BEV”を開発中?
軽自動車マーケットに向け、中華ブランドのBYDが“日本専用モデル”を用意することを公式に発表しています。軽自動車という日本独自の市場への、まさに黒船襲来です。
現時点では、『2026年後半に日本専用設計の乗用軽EV』を導入するというスケジュールが明示されているだけですが、BYDが開発中の軽BEVのスクープ記事を見かけた方もいるのではないでしょうか。
スクープ情報が正しければ、BYD初の軽乗用BEVは、日本市場のメインストリームである軽スーパーハイトワゴンになるというのです。
後席スライドドアの軽自動車、つまりホンダ「N-BOX」やスズキ「スペーシア」といった大ヒットモデルをライバルと想定して、軽乗用BEVを開発しているというわけです。
強力なライバルが存在しているマーケットに参入するのはハードルが高いようにも思えますが、ニッチ市場で存在感を出したところでビジネスをスケールさせるのが難しいのも事実。「人気のあるカテゴリーで勝負する」というのはビジネスを拡大しようというのであれば、至極当然の戦略といえるでしょう。
すでに軽乗用BEVに進出している日本の自動車メーカーは、軽自動車ユーザーに人気の高いスーパーハイトワゴンではなく、ハイトワゴン(日産「サクラ」、三菱「eKクロスEV」)、商用軽バン(ホンダ「N-VAN e:」)という王道路線の外で勝負しています。
BEVは高価なバッテリーを多量に搭載するため、エンジン車より価格が上昇してしまう傾向があります。
ただでさえ高価なスーパーハイトワゴンにBEVバージョンを用意すると、価格が高くなりすぎて市場からそっぽを向かれる、と日本メーカーは判断しているのでしょうが、はたしてそうでしょうか。
<次のページへ続く>
#BYD #軽自動車 #軽BEV #N-BOX #スペーシア
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.22
ほかのスーパーカーとはやっぱ違うのよ! なぜフェラーリだけが特別なのかスーパーカー大王が解説!!
-
業界ニュース 2025.09.25
スズキ「新型アルト」登場へ! 車重「たった500kg」の“超・軽量ボディ”採用!? 新しい「スーパーエネチャージ」も大進化へ! 「技術戦略2025」で語られた“期待のモデル”とは!
-
業界ニュース 2025.09.25
スーパーカーとは対極の存在のハズがドル箱に! スーパーカーメーカーが「アイデンティティ捨てずに」手がけたSUV6台
-
業界ニュース 2025.09.22
スズキ「新型アルト“ワークス”」登場!? 超パワフル「660ccターボエンジン」の“爆速軽セダン”復活に期待! スズキの超・高性能「軽ホットハッチ」 ライバル出現で奇跡の再登場なるか
-
業界ニュース 2025.09.27
スズキ「“次期”ハスラー」!? 精悍「軽ハイトワゴン“SUV”」に注目! スゴい「新パワートレイン」搭載の「eWX」コンセプト 市販化にも期待大!
-
業界ニュース 2025.09.28
どうしてクルマはこんなに高くなった!? N-BOXは初代から「50万以上」アップ! 新車価格がどんどん高騰している理由
-
業界ニュース 2025.09.26
ホンダ新「フィット」登場間近? 斬新フェイスに変更で賛否両論!? デザインが中国ユーザーにマッチしてない? どんな改良が行われるのか
-
業界ニュース 2025.09.27
家電メーカーが作るニュル最速の量産EVを間近で見られる! Xiaomi SU7 Ultraがついに日本初上陸
-
業界ニュース 2025.09.22
スズキ斬新「ハスラー“クーペ”」に反響集まる! 流麗ボディ×「大径タイヤ」の外装に「特別感あってカッコイイ」の声も! “専用デザイン”がもり沢山でカッコイイ「軽SUV」が凄かった!
-
業界ニュース 2025.09.24
買おうと思ってもほしいクルマがない! 国産EVが売れない理由は「車種の少なさ」が大きな原因
-
業界ニュース 2025.09.24
ついに初披露日産新型ルークスどこが新しい? どこが魅力?? で……売れるの??
-
業界ニュース 2025.09.22
ホンダ斬新「スポーツセダン/SUV」に反響多数! 25年から展開しているモデルに「デザインがカッコイイ」の声も! 新世代「H」ロゴ採用&“巨大ディスプレイ”搭載! 中国の「“イエ”シリーズ」が話題に!
-
業界ニュース 2025.09.22
トヨタの最新型「エスティマ後継機」!? スポーティ顔の「“8人乗り”ミニバン」! 「アルファード」よりデカイし“掃除機&冷蔵庫”もついてる米国の「シエナ」どんなモデル?
-
業界ニュース 2025.09.23
183! スズキ新「軽商用バン」発売に反響あり! 従来のイメージ覆す“斬新デザイン”に「商用車なのにカッコいい!」の声も! 超タフに仕上がった「エブリイJリミテッド」に寄せられた販売店の本音とは?
-
業界ニュース 2025.09.24
かつてタクシーの王道だったクラウンの役目はいまアルファードが担っている! 古くても過走行でも値が付く「業務用アルファード」の底力!!
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.11
【なぜ】日本で一番売れる「N-BOX」のEVが登場しないのか? 「N-ONE e:」を作り「N-BOX e:」を出さない“ホンダの事情”
-
コラム 2025.9.27
「ライズ」に2007人乗り「ライズスペース」計画進行中? コンパクトSUV市場でインパクト大も、ダイハツ不正問題の影響は
-
コラム 2025.9.26
実質300台前半、航続520km。国産BEVの“生ぬるいコスパ”を破壊した新型「eビターラ」が中韓激安SUVにケンカを売る
-
コラム 2025.9.25
300近い価格でも7割が選択の売れ筋。新型「デリカミニ」の“全部乗せ”グレード「デリマルパッケージ」の“裏の意味”が意外すぎる!
-
コラム 2025.9.23
【軽EV戦争勃発】新型ホンダ「エヌワン イー」vs日産「サクラ」航続距離とコスパをタイパ目線で比較して見えてきた答えは?
-
コラム 2025.9.17
【日産にコンパクトミニバン復活の兆し?】「シエンタ」「フリード」の独占市場に「NV200」後継モデルで“やっちゃえ日産”なるか
-
コラム 2025.9.25
王者「N-BOX」譲りの魅力でユーザーからは高評価も…ライバルの後塵を拝す軽商用車「N-VAN」の置かれた現状とは
-
コラム 2025.9.27
三菱「パジェロ」が26年にも復活しそう。ユーザーは「ランクルの対抗」に期待…独自の魅力を示せるか?
-
コラム 2025.9.26
新型「エルグランド」も競合にあらず? なぜ「アルファード」は"ライバル不在”の状況を作ることができたのか
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.29更新
関連サービス
