CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/62fe03ebfb016773b1a5cf9d92b70cf2b810d579/
SHARE
「プレリュード」に続く…まさかの「ブルドッグ」復活か。ホンダがJMSで公開する“小型EV”がどう考えても80'sの名車「シティターボII」の再来に思える理由とは?
掲載 carview! 文:山本 晋也 77
ホンダがJMS2025で予告する“四輪小型EV”の正体とは?
10月30日から始まる「ジャパンモビリティショー2025(JMS2025)」の開幕が近づき、続々と自動車メーカー各社から事前情報が発表されています。
ホンダは4台のプロトタイプを世界初公開するとアナウンスしています。具体的には、「ホンダ0(ゼロ)」シリーズの新型SUV、四輪小型EV、二輪EVコンセプト、e-MTBプロトタイプ(電動アシストマウンテンバイク)となっています。
ここで注目したいのは、“四輪小型EV”でしょう。
ホンダの発表内容を引用すれば、「HondaらしいFUNを追求し、使い勝手の良さとHondaならではの『操る喜び』の両立を目指して開発した小型EVのプロトタイプ」であり、「遊び心に満ちたモデルで、日常に新たな刺激と高揚感をもたらします」となっています。
「操る喜び」、「遊び心に満ちた」というキーワードからすると、2017年の東京モーターショーに出展された「スポーツEVコンセプト」を思い出す人もいるかもしれません。電動化時代のホンダスポーツ像を示したこのコンセプトカーはたしかにコンパクトでした。
しかし、残念ながら違う可能性が高そうです。なぜならホンダが発表している内容の続きを見ると「日本、英国、アジア諸国の小型EVの需要の高い国で走行試験を実施」と記してあるからです。
この表現は、すでにカモフラージュしたボディで市街地を走っていることを示唆しています。そうなると最有力候補は、イギリスの「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」でヒルクライム走行を行った「スーパーEVコンセプト」ではないでしょうか。
“走行試験を実施”というワードからも、カモフラージュボディでロンドンの市街地を走行している写真が公開されているスーパーEVコンセプトは、かなりイメージが重なります。
(次のページに続く)
#ホンダ #シティターボII #ブルドッグ #JMS #80年代 #プレリュード #名車
関連記事
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2025/10/01 10:52海外でもルノーサンクとかVWバスとか、各社で懐かしの名車をリバイバルしてますが、悪いけどEVという時点で「無い」です。
買いたい人はどうぞご自由に。-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.10.01
ホンダ 0シリーズに新たな動き!新型SUVプロトタイプ「モビショー」で世界初公開へ
-
スポーツ 2025.09.30
ホンダ、ジャパンモビリティショー2025出展概要を発表。4つの新型モデルを世界初公開へ
-
業界ニュース 2025.10.02
“ホンダ車だけ”に採用の「センタータンクレイアウト」何が凄い? 最新「N-BOX」や「フリード」にも導入! 他社が真似しない「革新的な独自技術」とは
-
業界ニュース 2025.10.01
トヨタ次期型「MR2」!? ド迫力の“低重心ボディ”採用した「本格スポーツカー」に期待大! ファンから「貯金を崩しても買います!」の声も! “先進&高性能”な走り実現する「FT-Se」に再注目!
-
業界ニュース 2025.10.01
ホンダ、「Japan Mobility Show 2025」で“夢”を形にした新世代モビリティを一挙公開
-
スポーツ 2025.09.30
ホンダ/HRCが『プレリュードGT』プロトタイプを発表! 流麗なクーペボディをもつ2026年からのGT500ニューウェポンを公開
-
業界ニュース 2025.10.01
「カローラなんとか」が多すぎる!? 忘れられない“派生車”たち 皇室も未だに乗ってるって!?
-
業界ニュース 2025.10.01
ダイハツ「コペン」生産終了に反響殺到! ファンから「最高のクルマ!作ってくれたダイハツに感謝」の声も!? “唯一無二”の「電動オープン軽スポーツ」次期型はどうなる!
-
業界ニュース 2025.10.02
ダイハツ「コペン」生産終了へ! 次期モデルはどうなる? 現行モデルを買うならいまだ!
-
業界ニュース 2025.10.01
ホンダ「ゼロシリーズ」の新型プロトタイプが世界初公開! 「CR-Vハイブリッド」のプロトタイプも出展! ロケットの実験機や電動二輪など“盛りだくさん”の追加情報をホンダが公開【JMS2025】
-
業界ニュース 2025.10.02
日産「新“FR”スポーツカー」登場! “Z32”な旧車デザイン&400馬力超え「V6TT」搭載モデルが話題に! “深夜の紫”採用した「Z」の米国ヘリテージエディションに称賛の声
-
業界ニュース 2025.09.29
【悲報】コペンがついに生産終了!! 偉大な軽オープンの歴史に幕……と思ったけど復活を予感させる動きも!!!
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.10.02
【憤怒】月極駐車場でドアパンチ被害…腹立たしい“知らんぷり加害者”登場。かけつけた警察の対応は? リアルな実録ルポ
-
コラム 2025.9.30
“安さが売り”も失速する「WR-V」。低迷の理由はユーザーが“車両価格”を重視していないから?
-
コラム 2025.9.30
サプライズあるか!? 「センチュリー」に「エルグランド」、BYDの軽自動車…「ジャパン・モビリティ・ショー25」の目玉モデルを大予想!
-
コラム 2025.10.01
日産の逆襲が始まる。「エルグランド」新型&新型EVが並ぶジャパンモビリティショー2025最新情報
-
コラム 2025.10.01
【神アプデ】「ヴェゼル」待望の新グレード「e:HEV RS」の価格判明!? RS初の4WD設定と立体駐車場対応で人気爆発の予感
-
コラム 2025.9.30
ホンダ「0シリーズ」の“新型SUV”も登場予定。秋の「JMS2025」でホンダが小型EVや日本向け「CR-V」など注目車種を多数お披露目へ
-
コラム 2025.10.02
期待の新型「ランドクルーザーFJ」から「GRスターレット」まで! トヨタブース最新予測【ジャパンモビリティショー2025】
-
コラム 2025.10.01
北米で人気のマッチョ系SUV「ウィルダネス」日本導入の可能性。2026年10月にフォレスター&クロストレックが上陸するかも?
-
コラム 2025.10.01
【深読み】トヨタ予告の「新プロジェクト」は「センチュリーのブランド化」が濃厚…その裏には「全固体体電池モデル」の登場が控えている説
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
関連サービス
