CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/5b3e3ea138d3743565b88ec5a9e41053d956bd08/
SHARE
【いつ買えるの?】なぜ「ジムニーノマド」はこうも人気なのか。単なる5ドア化ではない「シエラ」との違いをおさらいする
掲載 carview! 文:koensha 17
待ち望まれていた“家族4人が乗れる”5ドア仕様
「ジムニー」誕生から50年、5ドア仕様を待ち望んでいたユーザーにとって「ジムニーノマド」は待望の存在であった。発売からわずか4日で注文が集中し、受注停止となった背景には、5ドア化そのものへの期待に加え、ノマドの開発思想への共感もあったとみられる。
開発ターゲットは「ジムニーの性能を日常で必要とするお客様」とされ、家族4人が乗れる空間を確保しつつ、3ドアで培われた悪路走破性の継承が目指された。
ボディサイズは、ジムニーシエラ全長3,550mm×全幅1,645mm×全高1,730mmに対し、ノマドは全長3,890mm×全幅1,645mm×全高1,725mmと、全長が340mm延長され、全高は5mm低められている。ホイールベースも2,590mmと、シエラより340mm長い。
ラダーフレームは、センタークロスメンバーやサイドフレームリーンフォースの追加によって補強されており、悪路対応力の向上を図っている。バンパーも新たに造形し、スクエアなボディ骨格とジムニーらしいフロントマスクを維持したまま、5ドア化が実現された。
また、ノマドでは後席の快適性にも配慮されている。後席ヒップポイントをシエラ比で50mm後退させ、レッグスペースを拡大。クッションの厚みも増しており、「乗れなくはない」から「長距離にも対応する居住空間」へと変化している。
ただし、背もたれ形状を重視したことで、後席をたたんでも完全なフラットにはならない。あくまでラゲッジスペースよりも乗員の快適性を優先した設計思想が見て取れる。
(次のページに続く)
#ジムニーノマド #シエラ #5ドア #受注停止 #出荷停止 #ジムニー #スズキこの記事に出てきたクルマ マイカー登録
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.23
美形にコンセプトカーの面影 マツダ・アテンザ/6を中古で(1) 充足感生むハードをおさらい
-
ニューモデル 2025.09.25
新型エクストレイル大研究《NISMO/AUTECH/ROCK CREEK》
-
業界ニュース 2025.09.26
レトロモダンなデザインに最先端の機能!! フォルクスワーゲン ID.Buzzってどうなん?
-
業界ニュース 2025.09.24
ハッタリが利く!! イケオジ感マシマシの100以下中古車4選
-
ニューモデル 2025.09.24
メルセデスAMGで今1番トラッド CLE 53 プロパフォーマンス(1) 技術満載ハードを概説
-
業界ニュース 2025.09.22
スバルの人気モデル「フォレスター」リアシートの出来栄えは? ロングドライブは快適? “王道をゆくミッドサイズSUV”で気になる後席の居住性
-
ニューモデル 2025.09.22
最新顔に上級インテリア プジョー2008 ハイブリッド(1) 小改良後のハードをチェック
-
業界ニュース 2025.09.24
日産「新型コンパクトセダン」発表! 最新ダイナミック顔&クラス超え上質インテリア採用! “サニー後継車”「セントラ」25年後半に米国で発売へ!
-
ニューモデル 2025.09.23
イタルデザインの傑作デザイン 50選(中編) 時代に合わせて変化する「革新」の概念
-
ニューモデル 2025.09.25
「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
-
業界ニュース 2025.09.22
まるでゴルフカート。「ノリ」としか思えない奇抜なルックスを持つ、愛すべき珍車「バモスホンダ」を解説
-
業界ニュース 2025.09.20
16代目「クラウン」あなたに最適な1台はどれ?クロスオーバー、スポーツ、セダン、エステートを徹底比較
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.02
【上陸に現実味?】買えない「ランクル300」横目に「パトロール」は日本で成功できるのか? スペックを色々比べてみると…
-
コラム 2025.9.04
ホンダ「N-BOX」10年連続軽自動車販売台数ナンバー1! なぜここまで長く愛されるのか?
-
コラム 2025.9.18
新型「アクア」の“ハンマーヘッド顔”に販売現場は好意的。“納期年明け以降”も受注好調で今後伸びる可能性
-
コラム 2025.9.04
【真の敵は身内】「カローラクロス」のライバルは「ヤリスクロス」!? 二強コンパクトSUVはどっちがオススメ?
-
コラム 2025.9.09
新型「デリカミニ」登場でさらに激戦必至。あなたにピッタリの「ハイト系軽SUV」オススメ4台の選び方
-
コラム 2025.8.29
【今こそ狙い目】SUV全盛でもまだ選ぶ価値あり!300以下で選ぶ国産上級ミドルサイズセダン3台の魅力
-
コラム 2025.9.04
コスパ最重視「WR-V」と都会派で上級志向「ヴェゼル」、2台のコンパクトSUVを販売するホンダ。サイズは似ていても、ユーザーの特性で選ぶべきモデルが違ってくる理由
-
コラム 2025.9.19
【クワガタvsカブトムシ】トヨタのタフ系SUV、新型「RAV4」と「ランドクルーザー250」を比較。街乗りor本格四駆どちらを選ぶ?
-
コラム 2025.9.15
新型「ルークス」発表で販売店への反響は? 問い合わせ増も上昇する価格がネック…コスパ重視なら現行型もアリ?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.27更新
関連サービス
