CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/4e33ae9c0248fd39c5a2e2066a05066c6821704e/
SHARE
ホンダ、新型フィット発売。通信サービス初採用で緊急サポートやリモート操作が可能に
掲載 更新 carview! 写真:本田技研工業株式会社 89
ホンダは、コンパクトカー「フィット」をフルモデルチェンジし、2月14日(金)に発売する。4代目となる新型フィットは、従来のように装備の違いでグレードを設定するのではなく、ライフスタイルやライフステージに合わせて選択できる5つの仕様を設定した。価格は、155万7600から253万6600まで。
フィットは2001年に登場した初代から、スペース効率の高さをひとつのウリとして進化を重ねてきた。新型もそこは継承し、コンパクトながらも広々した居住空間と荷室を確保。後席はフルフラットになるだけでなく、座面を後方に跳ね上げることで天地方向に大きな荷物も積載可能とするなど、シートアレンジの豊富さを受け継いでいる。また、スペース自体も広がっており、後席足元スペースや荷室スペースはさらに拡大している。
また新型では、移動中にドライバーや乗員がリラックスできることに重点を置き、4つの心地よさを追求したのが注目ポイント。その4つとは、「心地よい視界」「快適な座り心地」「快適な乗り心地」「使い心地」の4つ。視界は厚さを抑えたフロントピラーや、突起のないフラットなダッシュボードなどにより実現。座り心地はシートの厚型化や足元空間の拡大などで快適性を向上し、乗り心地についてはボディの高剛性化や衝撃を素早く吸収するサスペンションなどで対応。使い心地は、パワーユニットの小型化により荷室容量を拡大したほか、手元周りの収納のしやすさにもこだわった。
また新たな機能として、車載通信モジュール「Honda CONNECT(ホンダコネクト)」を初採用するとともに、コネクテッドサービス「ホンダ トータルケア プレミアム」を開始する。月額550の基本パックでは、緊急サポートセンターやホンダリモート操作が可能になる。緊急サポートセンターでは、エアバッグ展開時の自動通報や、緊急時の通報ボタンによる通報、トラブルサポートボタンによりオペレーターとの連絡が可能。リモート操作では、エアコン操作やドアロック操作がリモコン操作で行えるほか、万一の盗難時にクルマを探す機能が利用できる。
さらに追加オプションサービスとして月額330で「ALSOK駆けつけサービス」が提供される。なお基本パックも追加オプションも、初回申し込みから12ヶ月は無料で使用可能だ。
パワートレインは、1.3リッター直列4気筒(最高出力98ps、最大トルク118Nm)と、1.5リッター直4(最高出力98ps、最大トルク127Nm)にモーター(最高出力109ps、最大トルク253Nm)を組み合わせた2モーター式のハイブリッドが用意される。WLTCモードの燃費は、前者が17.0-20.4km/L、後者は23.2-29.4km/Lとなっている。ガソリン車とハイブリッド車のいずれも雪道走行などで頼もしい4WD車も選択可能だ。
装備面では、運転席と助手席の間の空間の収納アイテムを好みに応じて選択し、有効利用できるフレキシブルアタッチメントテーブルや、全席充電環境(タイプ別設定)を用意。またカメラと画像処理チップが進化した安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダセンシング)」が全車に標準装備される。
【 ホンダ フィットのその他の情報 】
ホンダ フィットの中古車一覧
ホンダ フィットのカタログ情報
ホンダ フィットの買取相場
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.29
クルマ、何に乗ってるの? 僕たちの愛車紹介 #31|トヨタ・スポーツ800
-
ニューモデル 2025.09.29
気になるミニバンのココが“買い!”『シエンタ』
-
業界ニュース 2025.09.29
【WEC第7戦富士6時間 決勝】35号車アルピーヌA424が待望の初優勝、トヨタは7号車が7位
-
業界ニュース 2025.09.29
軽量でマルチに楽しめるスポーツアドベンチャーツアラー スズキ「V-STROM SX」2026年モデルをインドで発表 新色4パターンを新たに採用
-
ニューモデル 2025.09.29
ダイハツ「コペン」 2026年8月末に生産終了 次期モデルの開発は継続
-
業界ニュース 2025.09.29
「赤ちゃんを守る最後の切り札」──ドクターカーに託された新生児救命、遠隔地で続く終わらない闘いとは
-
業界ニュース 2025.09.29
一度“右”へふくらむ「あおりハンドル」なぜ起こる!? 大型車でもないのに? 謎の「左折しぐさ」が「単なる迷惑行為」でしかない理由とは
-
ニューモデル 2025.09.29
トヨタ『カローラクロス』改良新型、米国はガソリン車も設定…ハイブリッドと顔が違う
-
業界ニュース 2025.09.29
ダイハツ軽スポーツカー「コペン」生産終了へ! 登場から“12年”で歴史に幕! “唯一無二”の「軽オープンカー」2026年8月に消滅へ
-
ニューモデル 2025.09.29
【2025年9月版】150~250cc軽二輪スクーター 国内メーカーおすすめ7選! 125ccの双子モデルからフルサイズまで
-
スポーツ 2025.09.29
軽オープンスポーツ『コペン』が生産終了へ。ダイハツ主催の特別イベント開催決定
-
業界ニュース 2025.09.29
【高校生も免許が必要! 山梨県のバイク通学事情】日本二普協主催「第4回 安全シンポジウム」より<前編>
-
業界ニュース 2025.09.29
トヨタ「新型コンパクトカー」まるで“ちいさいプリウス”な高級デザインに一新! 青く光るフロアイルミがスゴい! 車内を彩るめちゃラグジュアリーな「アクア」の「斬新ドレスアップ」とは!
-
業界ニュース 2025.09.29
“デートカー”と“スポーツカー”の魅力を融合した集大成!「快適ドライブ」と「病みつきになる走り」を兼備したホンダ新型「プレリュード」のスゴさとは?
-
業界ニュース 2025.09.29
推しチームの勝負に「呼吸して!」と自分に言い聞かせる夜!! FIM世界耐久選手権(EWC)最終戦「ボルドール24時間耐久ロードレース」を現地観戦~小野木里奈の○○○○○日和~
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.29
【“ブルーバード”の血を引く1台】日産「セントラ」新型が北米で発表。大型ディスプレイを採用したモダンな内装に…セダン縮小の今、日本導入はあるか?
-
コラム 2025.9.29
新型「プレリュード」の復活からひもとく“クーペ”という特別な存在。デートカーのルーツは18世紀の馬車だった?
-
コラム 2025.9.29
BMW次世代「3シリーズ」は2026年登場予定! 小型化グリル採用でデザイン言語を刷新
-
コラム 2025.9.29
「水素はディーゼルに代わる存在になる」。トヨタが言う“燃料電池車の時代”は本当に来るのか? なぜすぐに実現しないのか?
-
コラム 2025.9.29
最強4WDミニバン「デリカD:5」は最安グレード「M」でも大丈夫か? 全7グレードの特徴と失敗しない選び方
-
コラム 2025.9.29
【考察】「アクア」の“ハンマーヘッド顔”は終焉の序章? 新型は正常進化か、「ヤリス」と統合される“終わりの始まり”なのか
-
規模コスト削減と人員削減の行方" width="200"> コラム 2025.9.29
「NISMOフェス」中止の裏側。日産が示す2500億規模コスト削減と人員削減の行方
-
コラム 2025.9.28
【シレッと】「シビックタイプR」が販売再開。「レーシングブラックパッケージ」が約18値上げも注文殺到でまたすぐ停止の事態に?
-
コラム 2025.9.28
「センチュリーはそこじゃない!」 豊田章男会長がSNSで反応…配置変更の裏に隠された10月13日の意味深な予告とは
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.29更新
関連サービス
