CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/48d4295154ebd91466eca6405195fd180928c9bc/
SHARE
F8トリブートはフェラーリ最後のV8ガソリン車か。パワー向上でウラカンより720Sがライバルに
掲載 更新 carview! 写真:菊池 貴之
488 GTBを大幅リファインした後継モデル
スペシャルシリーズ(高性能限定モデルのこと)を除くフェラーリのV8モデル史上で最強となる2シーター・ミッドシップ「F8 トリブート(Tributo)」が日本でも発表されました。価格は3245です。
ちなみに“トリブート”は敬意や賞賛を表すことで、40年以上にわたるフェラーリの歴代V8モデルに対するオマージュ的な意味合いなんだとか。なにか限定モデル風ですが、「488 GTB」の正式な後継モデルです。
外観デザインからわかるように、F8 トリブートは先代488のビッグマイナーチェンジ版とも言えます。その488は「458 イタリア」のビッグマイナーチェンジ版なので、F8 トリブートは基本設計から10年を経ていることになります。
まあ、次世代プラットフォームを使うのは5月に発表されたフェラーリ初のプラグインHVモデルにして本命の「SF90 ストラダーレ」であり、トリブートは純ガソリンモデルの延命策なのかもしれません。
スペック的なライバルはマクラーレン720S
3.9L V8エンジンは488 GTB比でパワーが50ps/トルクが10Nm向上し、限定モデルの「488 ピスタ」と並ぶ720ps/770Nmへと引き上げられました。ボディは40kg軽量化され、空力性能も10%向上。
488のライバルとされた「ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ」との比較では、出力で80ps、トルクで170Nm上回り、0-100km/h加速こそ2.9秒と同等ですが、最高速度は20km/h差をつける340km/h。数値的にはマクラーレンの高性能ライン「720S」(3338万3000)とイーブンで、価格も488比で175アップとなっています。
また、ハイテク関連ではブレーキ制御システムのFDE+(フェラーリ・ダイナミック・エンハンサー)や、車両姿勢制御のSSC(サイドスリップ・アングル・コントロール・システム)が最新世代にアップデート。
こうなるとランボルギーニも黙っていないような!? V8ターボエンジンがリッター200psオーバーの800ps時代に突入するのが先か、ハイブリッド化が先か? 時代の流れ的には後者でしょうか。
歴史的V8モデルのアイコンを散りばめたデザイン
エクステリアは488 ピスタが採り入れたフロントダウンフォースを増加させるSダクトの進化版を採用して、ダウンフォースなどの空力性能を向上。ブレーキ冷却口が設けられたフロントスポイラーは先代より複雑になり、ヘッドライトはLEDデイタイムライトが縦に並んだ特徴的なデザインから、ライト前端に細いラインLEDを配したシャープなものになりました。
また、ポリカーボネート製リアウインドウには、歴史的V8モデル「F40」のデザイン要素を現代風にアレンジしたルーバーも追加され、エンジン冷却効果を高めているとのこと。さらに初代V8フェラーリとして知られる「308 GTB」に由来する丸目2連のテールライトも採用。このあたりが歴代V8モデルへのトリブートを名乗る所以ですね。編集的にはガソリンV8シリーズの最後を締めくくる意味合いも感じましたが、いかがでしょうか。
次のページ>>スペック
全国の中古車一覧 (497,078件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
業界ニュース 2025.09.27
“王道のミッドサイズSUV”スバル「フォレスター」のラゲッジスペースをチェック! 人気SUVは“レジャードライブを楽しめる荷室”を備えているか?
-
スポーツ 2025.09.27
トヨタ、平川駆る8号車がハイパーポールに進み8番手。7号車は14番手から巻き返しへ「最後までプッシュし続ける」
-
カー用品 2025.09.27
ネオレトロな雰囲気で人気急上昇! 「weds」の令和の鉄チン「ネオキャロ」は幅広いテイストにマッチする
-
スポーツ 2025.09.27
【日本GP】Moto3古里太陽、母国戦5番グリッド獲得「今できることをやりきった」決勝はルエダを逃さないコトが鍵?
-
業界ニュース 2025.09.27
超マニアックな世界かと思ったら想像以上にハードルは低かった! 誰でも運転できる「秘密基地」トラックベースのキャンピングカー「キャブコン」の世界
-
業界ニュース 2025.09.27
「世界最速のスーパーカブ」!? 伝統の地で最高記録に挑む日本人女性がついに『ボンネビル・ソルトフラッツ』を走った!! その結果は!?
-
業界ニュース 2025.09.27
スーパーカー並みの俊足!? 全長4.2mの“ちょうどいい”「コンパクトSUV」登場! 速さと乗り心地を両立したボルボ新型「EX30」の実力とは?
-
業界ニュース 2025.09.27
人気のアドベンチャーツアラーが魅力を一新! カワサキ「ヴェルシス650」2026年モデルが登場 どう変わった?
-
業界ニュース 2025.09.27
グーマガ 今週のダイジェスト【9/20~9/26】CX-5の燃費って、実際どうなの?
-
業界ニュース 2025.09.27
先代からすでにタイプR譲り!? タイプSの称号をなめんなよ! 5代目プレリュードだって結構スポーティーなクルマだったんだぞ!!
-
スポーツ 2025.09.27
【MotoGP】バニャイヤ、日本GPで復活PPからスプリント勝利「ここまで16戦もかかったけど……無いよりマシ」
-
業界ニュース 2025.09.27
バイクと一緒に宙返り!? 独自のカスタムやカルチャーも魅力的!! 「フリースタイルモトクロス」とは?
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.27
「N-ONE e:」発売をネットはどう評価?? 「サクラ」比で100㎞以上長い航続距離、走りに好印象も、価格と質感に不満の声
-
コラム 2025.9.27
「ライズ」に2007人乗り「ライズスペース」計画進行中? コンパクトSUV市場でインパクト大も、ダイハツ不正問題の影響は
-
コラム 2025.9.27
【通常は選べないアノ装備も標準!】三菱「トライトン」に「ブラック エディション」が新登場。精悍なブラック仕上げで存在感アップ
-
コラム 2025.9.27
“アルヴェル”一強の時代が終わる? もうすぐ登場、新型「エルグランド」がEV感覚の走りと上質デザインでオラオラ系ミニバンに挑む逆襲のシナリオ
-
コラム 2025.9.27
三菱「パジェロ」が26年にも復活しそう。ユーザーは「ランクルの対抗」に期待…独自の魅力を示せるか?
-
コラム 2025.9.27
復活したばかりなのに…北米で絶不調のアキュラ「ZDX」が1年半で生産終了へ。ホンダの次なる一手とは?
-
コラム 2025.9.27
トヨタが放つ新時代のオフローダー! 初の“BEVランドクルーザー” 「Se」は巨大ボディと電動4WDで登場間近
-
コラム 2025.9.26
【実は300種類以上】車検証の「車体の形状」って3種類じゃないの? 専門家でも意外と知らない“分類の世界”がすごすぎる…
-
コラム 2025.9.26
「スターレット」が復活!? トヨタが仕掛ける次世代GRモデル。「スイフト スポーツ」に真っ向勝負か
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.27更新
関連サービス
