CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/3081c6bae8e44cf870a31109f59b2a051f40f74c/comment/
SHARE
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
掲載 carview! 文:伊達軍曹/写真:スズキ
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2021/1/15 22:36現行モデルは後継車として順調に進化してるし、間違いなくワゴンRの系譜である。
…が、何故にセンターメーターにしたの?-
ログインしてコメントを書く
-
-
2021/1/15 19:24ワゴンRのマニュアル車は、
現行じゃないけど今乗ってるのは
これで2回目。
外から見たら、ごく普通なワゴンRだけど
その車内ではマニュアル操作を積極的にやって
運転しているというギャップに大満足。
しかも見た目は普通だからご近所から見ても
全く問題なし。
唯一の不満はタコメーターが4代目以降には
無いってことだけ。そこは知恵を絞りましょう。-
ログインしてコメントを書く
-
-
2021/1/16 10:11買った後の消耗品交換(バッテリー交換費用、オイル交換)整備費用を考えたら、
アイドリングストップもマイルドハイブリッドもつかないFAのほうがおすすめ。-
ログインしてコメントを書く
-
-
2021/1/15 19:30軽にACCはいらないよ。三菱が起死回生ねらって軽に搭載しちゃったけど軽にACCは要らないと思う。軽がどんどん高くなる。
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2021/1/15 20:31「軽を電動化なんてしたら200コースだ!」と散々記事にしてたくせに128でHV軽ワゴンが買える事実からは世間の注目を逸らす様な書き方ですね。
あと、スズキのマイルドハイブリッドはアイドリングストップからの復帰が無音だとか、クリープ走行まで行えて、CAFE規制やEU規制に当てはめても余裕で「電動車」に該当することに記事で一切触れないのは、大手への忖度ですか?
それともスズキだけ国内メディアから村八分にでもあってるの?-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2021/1/17 09:51サイド&カーテンエアバッグがスティングレーのターボ車にしか着いて無いのは、頂けないねw
軽の様な小さな車ほど 側面衝突の衝撃は大きいのですから。
もし、マイナーチェンジでサイド&カーテンエアバッグが標準装備になったら、もっと売れるでしょう。
そしてアイドリングストップはいらない。 その分安くする方がいい。-
ログインしてコメントを書く
-
-
2021/1/18 17:31車両価格の高騰が続く軽自動車界にあって、そこそこリーズナブルな価格に抑えているワゴンRはそれだけで偉いと思う。登録済み未使用車の常連ではあるけれど、それも含めて使い勝手の良いこのクルマが安価で買えることは素晴らしい。
-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
スポーツ 2025.09.27
【MotoGP】バイク星人マルク・マルケスも人の子。6年ぶりタイトル目前にプレッシャー「チャンピオンシップの価値が今はよく分かる」
-
スポーツ 2025.09.27
【WEC富士】トヨタ7号車のデ・フリーズ、予選アタックで痛恨ミス「もっと行けたかもしれないけど、これが現実」
-
スポーツ 2025.09.27
バニャイア勝利要因はミサノテストにあり。M.マルケスは「弟の苦戦から慎重に」とブレーキも冴えず/第17戦日本GP
-
業界ニュース 2025.09.27
日産ジュークが“生々しい”音に変わる! ESB8000×Aピラー埋め込みの答え[Pro Shop インストール・レビュー]by M.E.I. 後編
-
スポーツ 2025.09.27
9位入賞の小椋藍。僚友との攻防戦に「ディフェンスが素晴らしかった」と称賛/第17戦日本GPスプリント
-
ニューモデル 2025.09.27
惜別のBIG-1──ホンダ「CB1300スーパーフォアSP ファイナルエディション」にロマンを感じろ!【試乗インプレッション】
-
スポーツ 2025.09.27
初のF1タイトル獲得から大黒柱の離脱まで……クリスチャン・ホーナー元代表がレッドブルF1で味わった“頂点”と“底辺”
-
業界ニュース 2025.09.27
「これはエグすぎるwww」 地域航空会社の経営にホリエモン参戦か!? 報道にSNSも驚愕
-
業界ニュース 2025.09.27
斬新「商用バン」発表! “一文字ライト”採用の流麗ボディ×「豪華内装」仕様も! 「両側スライドドア」など快適装備も充実! “ディーゼルターボ”搭載のヒョンデ「スターリア」台湾で登場!
-
業界ニュース 2025.09.27
BRIDE「GIASIII REIMS」登場! 高級スウェード調採用の新リクライニングシート
-
スポーツ 2025.09.27
【MotoGP】小椋藍、日本GP予選でQ2進出チャンス潰れる「黄旗がなければ十分なタイム出せた」スプリント9位にはひとまず満足
-
スポーツ 2025.09.27
【正式結果】2025年WEC第7戦富士 予選
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.27
「N-ONE e:」発売をネットはどう評価?? 「サクラ」比で100㎞以上長い航続距離、走りに好印象も、価格と質感に不満の声
-
コラム 2025.9.27
「ライズ」に2007人乗り「ライズスペース」計画進行中? コンパクトSUV市場でインパクト大も、ダイハツ不正問題の影響は
-
コラム 2025.9.27
【通常は選べないアノ装備も標準!】三菱「トライトン」に「ブラック エディション」が新登場。精悍なブラック仕上げで存在感アップ
-
コラム 2025.9.27
“アルヴェル”一強の時代が終わる? もうすぐ登場、新型「エルグランド」がEV感覚の走りと上質デザインでオラオラ系ミニバンに挑む逆襲のシナリオ
-
コラム 2025.9.27
三菱「パジェロ」が26年にも復活しそう。ユーザーは「ランクルの対抗」に期待…独自の魅力を示せるか?
-
コラム 2025.9.27
復活したばかりなのに…北米で絶不調のアキュラ「ZDX」が1年半で生産終了へ。ホンダの次なる一手とは?
-
コラム 2025.9.27
トヨタが放つ新時代のオフローダー! 初の“BEVランドクルーザー” 「Se」は巨大ボディと電動4WDで登場間近
-
コラム 2025.9.26
【実は300種類以上】車検証の「車体の形状」って3種類じゃないの? 専門家でも意外と知らない“分類の世界”がすごすぎる…
-
コラム 2025.9.26
「スターレット」が復活!? トヨタが仕掛ける次世代GRモデル。「スイフト スポーツ」に真っ向勝負か
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
関連サービス
