CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/2e924ba2050fbdc52c491911b1b50ccb3254d165/
SHARE
超シンプル! 今風デザインの新型ステップワゴン発表。真逆を行くノアヴォクと時代はどちらへ向かうのか?
掲載 carview! 文:編集部/写真:望月 浩彦 327
シンプルでクリーンなデザインは2代目へのオマージュ
2022年1月7日、ホンダがこの春に発売予定のMクラスミニバン、新型「ステップワゴン(STEP WGN)」のデザインを初公開しました! 各スペックや装備、価格情報は発売時までお預けですが、公開された情報を見ていきましょう。
まず、標準デザインモデルが「ステップワゴンエアー(STEP WGN AIR)」に改名。いわゆるカスタム系デザインモデルの「ステップワゴンスパーダ(STEP WGN SPADA)」と2本立てとなっています。
後方に傾斜したルーフラインや抑揚のあるサイドのプレスなど、現行モデルの全体に流麗さやメリハリを強調したデザインに対して、新型は今どきのミニバンにはめずらしい、シンプルでソリッドな雰囲気に変化。昨年登場したコンパクトSUVの「ヴェゼル」に通じる、ホンダの新世代テイストと言えそうです。
また今回のデザインは、とくに2代目ステップワゴン(写真38、39枚目)へのオマージュになっているとのこと。テールの縦型コンビランプや太いDピラー、垂直に立ったボディパネルの雰囲気に懐かしさを覚えるユーザーも多いのではないでしょうか。ちなみに現行モデルの目玉装備だったわくわくゲートは、新型には引き継がれませんでした。
ワンアクションで前後&左右に調整できる2列目シートに注目
内装もシンプルで直線的なデザインを踏襲。Aピラーを現行型比で70mm手前に引き、フロントからサイドにかけてのガラスの見切り線(下端のライン)を一直線に仕上げることで、全ての席の視界の良さを追求。さらに2列目&3列目の目線を高めて、背の低い子どもなども圧迫感が少なく、クルマ酔いしにくい空間に仕上げています。
室内装備の目玉はシートアレンジで、2列目キャプテンシートがワンアクションで前後&左右にグリグリとスライド調整できるほか、最大で865mmの超ロングスライドが可能。さらにスパーダの2列目シートには人気のオットマンもタイプ別設定されます。また、3列目シートは床下収納式を継承しています。
実は、エアーにもオットマンを設定してほしいという要望が、販売サイドからすでに出ているとのことで、オットマンとエアーの組み合わせを検討しているユーザーは様子を見るのも手かもしれません。
ヴェゼルに続くシンプル&クリーンな新世代デザインは成功するか?
ボディカラーはエアーが白系パール・グレーメタリック・黒系パール・薄青系パールなどの5色。スパーダが紫黒系パール・青黒系パール、白系パール・グレーメタリック・黒系パールの5色。
インテリアはエアーがグレーとブラックの2種類で撥水・撥油機能のあるファブリックシート、スパーダが合皮(プレミアムスムース)と撥水・撥油機能のあるファブリックのコンビシートとなっています。メーターはシビックなどと共通の、液晶表示の両端にアナログ表示を組み合わせたタイプです。
実車を観察した編集の単なる感想ではありますが、新たにエアーというブランドを背負った標準モデルが、今回は健闘を見せそうな予感もしました。…ということで、従来のスパーダが8割という販売比率がどうなるかにも注目です。
最大のライバルである次期「トヨタ ノア/ヴォクシー」がグリルをさらに大型化する一方で、ヴェゼルに続いてシンプル&クリーンなライフスタイル系デザインで、新時代へのイメージチェンジを模索するステップワゴン。今年後半登場と噂される次期「日産 セレナ」も含め、今年は国産Mクラスミニバンの新型による三つ巴のシェア争いから目が離せません!
※このページの写真:ステップワゴンエアー
この記事に出てきたクルマ マイカー登録
全国のホンダ ステップワゴン中古車一覧 (4,526件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2022/1/07 20:10外装はシンプル。ただし内装はちょっとラグジュアリーに・・価格はやや高めってフィットの二の前確定じゃないっすか。デザインを決定した時点でフィットも大ヒット確実なんてなあなあなマーケティングしてるからだめだな。NBOXカスタムをシンプルにしたNWGNが月販5,000台未満程度なので、スタート7,000台後半くらいかな。消去法でNBOXに人気集中じゃない。残価率も相当無理しないと毎月 3,000負担で行けるモデル末期のアルファードに持っていかれるね。
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2022/1/07 13:02さっそく忖度ユーチューバーが宣伝してたな。
忖度ばっかりやってるから
案件以外のクルマの紹介がもう出来ないでやんの。-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
ニューモデル 2025.09.29
気になるミニバンのココが“買い!”『オデッセイ』
-
越えも納得だわ!! 520馬力の「フェラーリF50」一瞬で吹け上がる! 未だ色褪せないその魅力とは" width="200"> 業界ニュース 2025.09.28
1億越えも納得だわ!! 520馬力の「フェラーリF50」一瞬で吹け上がる! 未だ色褪せないその魅力とは
-
スポーツ 2025.09.28
「良いタイミング」で訪れたアルピーヌA424の初優勝。ラピエールが勝因語る/WEC富士
-
スポーツ 2025.09.28
トヨタのWEC富士6時間を大きく左右した、ふたつの”エマージェンシーピットストップ”
-
業界ニュース 2025.09.28
新「コンパクトSUV」発表! イタリアンなボディ×オシャレな「ベージュ色」がカワイイ! 燃費が良いエンジンを搭載した特別なフィアット「600ハイブリッド」とは
-
業界ニュース 2025.09.28
3000個限定! ランドクルーザー250 3Dキーチェーン登場
-
業界ニュース 2025.09.28
歩道も車道もモード切替で安全走行! 免許不要で乗れるパナソニック初の特定小型原付「エムユー」の実力とは
-
スポーツ 2025.09.28
ジョアン・ミル、ホンダで初表彰台に「驚きだった。久々に全周回を楽しんだ」/第17戦日本GP
-
スポーツ 2025.09.28
逆転戴冠に向け「扉が開いた」ポルシェと、無得点も「まだリードしている」フェラーリ。バーレーンで決着へ
-
業界ニュース 2025.09.28
360度グリグリ走れる電動バイク!? SF映画に出てきそうな「スクリュー・バイク」 難易度が高すぎるDIY動画に世界中から驚きの声
-
スポーツ 2025.09.28
「ルールの解釈の仕方が違った」結果の“3分ペナルティ”。トヨタ8号車は2周遅れの“テスト走行”に/WEC富士
-
業界ニュース 2025.09.28
新車200台! トヨタ「新シエンタ」どこが変わった? 全長4.2m級「ちょうどイイクルマ」のスゴさとは! “かゆいトコ”に手が届いた「改良点」に旧型オーナーも悔しがる!?
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.28
【シレッと】「シビックタイプR」が販売再開。「レーシングブラックパッケージ」が約18値上げも注文殺到でまたすぐ停止の事態に?
-
コラム 2025.9.28
「センチュリーはそこじゃない!」 豊田章男会長がSNSで反応…配置変更の裏に隠された10月13日の意味深な予告とは
-
コラム 2025.9.28
「驚愕の価格設定」の声。スズキ初のBEV「eビターラ」国内発表に大反響…グレードごとに異なる航続距離が悩ましい?
-
コラム 2025.9.28
「いつになったら手に入るのか」の声。ネットに蔓延る「ランクル250」の “ガソリン車なら買える説”は嘘…供給はいまだ安定せず
-
コラム 2025.9.28
タイカンやモデルSがライバル。北欧発の高級BEVメーカー・ポールスターの“頂点セダン”の価格や実力は?
-
コラム 2025.9.28
“巨大キドニーグリル”時代は本当に終わるのか? BMWデザイン責任者が語る巨大化の背景と未来戦略とは
-
コラム 2025.9.27
「N-ONE e:」発売をネットはどう評価?? 「サクラ」比で100㎞以上長い航続距離、走りに好印象も、価格と質感に不満の声
-
コラム 2025.9.27
「ライズ」に2007人乗り「ライズスペース」計画進行中? コンパクトSUV市場でインパクト大も、ダイハツ不正問題の影響は
-
コラム 2025.9.27
【通常は選べないアノ装備も標準!】三菱「トライトン」に「ブラック エディション」が新登場。精悍なブラック仕上げで存在感アップ
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.29更新
関連サービス
