CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/274a9963a9e95bc3f813ee7fc2197e681da10829/
SHARE
来年日本上陸予定のボルボ最新セダンS60の実力を上位モデルで確かめた
掲載 更新 carview! 文:石井 昌道/写真:ボルボ・カー・ジャパン
セダンでも勝負できるか
ボルボの新世代商品は、デザインで他のプレミアム・ブランドを引き離し、走りでも独自の魅力を放っている。販売台数は右肩あがり。リーマンショックで苦境に陥ったフォードを離れ、中国のジーリーの傘下となったことで潤沢な資金を得たからこその快進撃ではあるが、新世代商品の第一弾、XC90が発売された2015年に4%だった利益率は、2016年は6.1%、2017年は6.7%と着実に伸びて早くも業界平均を上回るところまできている。
単に金をかけたからいいクルマができただけではなく、賢いモジュール化戦略などが功を奏しているわけだ。ボルボの独立性を約束している、つまり金は出すが口は出さないジーリーの姿勢も成功の秘訣だろう。販売台数は57万台(2017年)で当面は80万台程度を目指す。自動車メーカーのなかでは小規模だが、個性を維持するにはあまり拡大しすぎないことも肝要だろう。
そんな勢いにのるボルボの最新モデルであるS60は、40/60/90と大中小のシリーズのうちの真ん中のセダン。メルセデス・ベンツCクラスやBMW3シリーズ、アウディA4などがライバルとなる。これまでの快進撃は人気のSUVとボルボのアイデンティティであるステーションワゴンに負うところが大きかったが、セダンでも勝負できるかどうかが見物。今でもセダンの需要が大きいアメリカに、ボルボ初の生産工場を設立したことからも本気度が垣間見える。
ボルボはSPA(スケーラブル・プロダクト・アーキテクチャー)とCMA(コンパクト・モジュール・アーキテクチャー)の2種類のプラットフォームを持っているが、60シリーズは大きい方のSPA。エンジンは直列4気筒2.0LでT5はターボ、T6はスーパーチャージャー+ターボ、T8ツインエンジンはツインチャージャーに電気モーターも追加したプラグインハイブリッド。ここまでは既存のラインアップにも見られたが、S60で目新しいのはT8のハイチューンバージョン、ポールスター・エンジニアードが加わったことだ。
全国のボルボ S60中古車一覧 (155件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
ニューモデル 2025.09.27
気になるミニバンのココが“買い!”『ノア/ヴォクシー』
-
業界ニュース 2025.09.27
秋冬の車中泊に持って行きたい!スエード素材あったか仕様のマットに新色が登場
-
業界ニュース 2025.09.27
トヨタ「ウーブン・シティ」ついに始動。約300人が暮らし、新技術の実証へ
-
ニューモデル 2025.09.27
マセラティが放つ、“高貴な白”まとった特別なSUV「グレカーレ ビアンコ ノビレ」
-
業界ニュース 2025.09.26
86/BRZユーザー必見! 「エンドレス」「ビートソニック」「ブリッド」が魅せた最新カスタム
-
業界ニュース 2025.09.26
レトロモダンなデザインに最先端の機能!! フォルクスワーゲン ID.Buzzってどうなん?
-
スポーツ 2025.09.26
クアルタラロが8番手で予選Q2直接進出。19番手のリンスは「終盤に黄旗の影響を受けた」/第17戦日本GP
-
スポーツ 2025.09.26
ホンダ、母国で快速。4番手ミル「全面的なサポートが大きなモチベーション」6番手マリーニも新パーツに感謝/第17戦日本GP
-
業界ニュース 2025.09.26
日産の新「“5人乗り”ちいさな高級車」登場! 全長4.1mでリッター「27キロ以上」の低燃費モデル! 精悍グリルもカッコいい「新ノート“オーラ”」どこが変わった!?
-
業界ニュース 2025.09.26
ホンダ N-ONE e:用アクセサリ続々! エアコンに簡単につけるだけで便利さUPなドリンクホルダー&スマートフォンホルダー登場!
-
業界ニュース 2025.09.26
300年の伝統“中山農村歌舞伎”と瀬戸内芸術祭を一度に体験! 神戸と小豆島を結ぶジャンボフェリー「あおい」が『ふね泊で行く秋の小豆島ツアー』を発表 ネットでの反響とは
-
スポーツ 2025.09.26
ベゼッチ、転倒跳ねのけ首位発進「バイクの調子が良かったから自信を持って攻めた」/第17戦日本GP
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.26
【実は300種類以上】車検証の「車体の形状」って3種類じゃないの? 専門家でも意外と知らない“分類の世界”がすごすぎる…
-
コラム 2025.9.26
「スターレット」が復活!? トヨタが仕掛ける次世代GRモデル。「スイフト スポーツ」に真っ向勝負か
-
から" width="200"> コラム 2025.9.26
【隠れた実力派の進化】ホンダ「N-WGN」が一部改良で新グレード追加や液晶メーター採用。一方、グレード再編により価格は上昇…157万6300から
-
コラム 2025.9.26
【そうだったのか】横滑り防止装置「ESC」に“オフスイッチ”がある理由。日常のドライブでオフにするべきシーンとは?
-
コラム 2025.9.26
"ハンマーヘッド顔”の中国向け「カローラ」にネットでは批判的な意見多数…日本導入の場合は販売苦戦の可能性
-
コラム 2025.9.26
シャンパンタワーにサーキット走行まで! きらびやかなイメージの「納車式」の実態とは?
-
コラム 2025.9.26
一部改良した「ノートオーラ」の販売状況は? 高級感を求める40~50代の意外な支持で、法人需要の多い「ノート」とも棲み分け
-
コラム 2025.9.26
新型「エルグランド」も競合にあらず? なぜ「アルファード」は"ライバル不在”の状況を作ることができたのか
-
コラム 2025.9.26
実質300台前半、航続520km。国産BEVの“生ぬるいコスパ”を破壊した新型「eビターラ」が中韓激安SUVにケンカを売る
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.27更新
関連サービス
