CARVIEW |
dev2.ts-export.com/carview.php?tsp=https://carview.yahoo.co.jp/article/detail/11d1ac85d4e5ce826a7c903ae0d553172d0acb70/
SHARE
【試乗】日本市場を意識した“ボルボ EX30”はモデル3やサクラに次ぐヒットモデルになるか!?
掲載 更新 carview! 文:塩見 智/写真:編集部 28
日本の立体駐車場に入るサイズに抑えた
ボルボ久々のニューモデルは、電気自動車のコンパクトSUV「EX30」だ。ボルボが小さなBセグメントに参入するのは初めてで、スタイリングもフロントマスクの“斜め線”がなければボルボだとわからなかったかもしれないほど新しく、何から何まで新鮮なモデルだった。
SUVと書いたが、全長4235mm、全幅1835mm、全高1550mm、ホイールベース2650mmと事実上のハッチバックだ。できるだけ多くのバッテリーを床下に敷き詰めたい電気自動車はどうしても全幅が広がりがちだが、このクルマは日本の狭い道路環境、駐車環境にあっても取り回しに気を使わない1835mmに抑えられている。そして全高もまだまだ多数残る古い立体駐車場の上限を超えない1550mmに抑えられた。これなら老若男女だれでも選びやすい。
【ボルボ EX30の詳しい情報はこちら】>>価格とスペックは?
ボルボ(の親会社のジーリー)が開発した電気自動車専用の新しい車台を用いて開発されている。エンジンやトランスミッションを搭載するスペースを考慮していないため、サイズのわりに室内が広い。
特に後席の膝前スペースや頭上周辺には余裕があって快適だ。コンパクトカーの場合、後席にスペースを割くと荷室が狭くなるのだが、EX30の荷室容量は316Lと健闘している。
さらにラゲッジフロア下に61Lのサブトランクもある。左右幅は限定的なのでゴルフバッグを積むなら後席背もたれを倒す必要がある。エンジンがないのでフロントにもトランクがあり、充電ケーブルを収めておくのにちょうどいい。
(次のページに続く)
全国のボルボ EX30中古車一覧 (61件)
みんなのコメント
ログインしてコメントを書く
-
-
ログインしてコメントを書く
-
-
2024/3/12 02:24Bセグメントで幅1835mmって、取り回しの良さが半減でしょ。
CセグメントのV40ですら1800mmなのに…-
ログインしてコメントを書く
-
-
-
ログインしてコメントを書く
-
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
おすすめのニュース
サイトトップへ-
スポーツ 2025.09.27
愛犬ロスコーが肺炎で入院、昏睡状態に……。ハミルトン、参加予定だったピレリタイヤテストを欠席
-
スポーツ 2025.09.27
Moto2日本GP FP2|ディクソン好調最速。予選Q2直行の佐々木歩夢は6番手タイム
-
業界ニュース 2025.09.27
約600! マツダ新型「CX-5」がスゴイ! 全長4.7m級&“141馬力”の「大人気SUV」が話題に! 9年ぶり全面刷新遂げた独国の「新モデル」に「カッコイイ」の声も
-
業界ニュース 2025.09.27
使い方いろいろ!自動運転を見据えたトヨタの17人乗り次世代BEV「e-パレット」
-
業界ニュース 2025.09.27
すげぇぞスズキ!! 乗り心地最高!! 新型BEV「eビターラ」の完成度が高すぎる件
-
業界ニュース 2025.09.27
「無人運転専用の大型トラック」がベルギーの公道に!! アントワープ港で史上初の実証運行
-
スポーツ 2025.09.27
ジョアン・ミルが『呪術廻戦』デザインのヘルメットをMotoGP第17戦日本GPで使用
-
業界ニュース 2025.09.27
“新快速リユース列車”も世界が評価 「鉄道界のアカデミー賞」ブルネル賞に日本の列車が多数 じつは“共通点”がある?
-
業界ニュース 2025.09.27
「和柄」ジェットヘルメット、SHOEI『Jクルーズ3』に新グラフィック「アコニック」が登場
-
スポーツ 2025.09.27
Moto3日本GP FP2|山中&古里、8番手と11番手タイムで予選前セッション終える。最速はケルソ
-
業界ニュース 2025.09.27
8月の乗用車販売はすべてのセグメントで前年実績割れ。ランキングの動向は?(25年8月の軽を含む全乗用車 国内販売登録ランキングTOP20とブランド別販売台数 )
-
業界ニュース 2025.09.27
トヨタ「3列7人乗りSUV」がスゴイ! 全長4.7m“ちょうどいいボディ”に「ハリアー風デザイン」採用! まさかの“MT仕様”やディーゼルエンジンもある「フォーチュナー」アジアモデルってどんなクルマ?
あわせて読みたい
サイトトップへ-
コラム 2025.9.27
【通常は選べないアノ装備も標準!】三菱「トライトン」に「ブラック エディション」が新登場。精悍なブラック仕上げで存在感アップ
-
コラム 2025.9.27
“アルヴェル”一強の時代が終わる? もうすぐ登場、新型「エルグランド」がEV感覚の走りと上質デザインでオラオラ系ミニバンに挑む逆襲のシナリオ
-
コラム 2025.9.27
三菱「パジェロ」が26年にも復活しそう。ユーザーは「ランクルの対抗」に期待…独自の魅力を示せるか?
-
コラム 2025.9.27
復活したばかりなのに…北米で絶不調のアキュラ「ZDX」が1年半で生産終了へ。ホンダの次なる一手とは?
-
コラム 2025.9.27
トヨタが放つ新時代のオフローダー! 初の“BEVランドクルーザー” 「Se」は巨大ボディと電動4WDで登場間近
-
コラム 2025.9.26
【実は300種類以上】車検証の「車体の形状」って3種類じゃないの? 専門家でも意外と知らない“分類の世界”がすごすぎる…
-
コラム 2025.9.26
「スターレット」が復活!? トヨタが仕掛ける次世代GRモデル。「スイフト スポーツ」に真っ向勝負か
-
から" width="200"> コラム 2025.9.26
【隠れた実力派の進化】ホンダ「N-WGN」が一部改良で新グレード追加や液晶メーター採用。一方、グレード再編により価格は上昇…157万6300から
-
コラム 2025.9.26
【そうだったのか】横滑り防止装置「ESC」に“オフスイッチ”がある理由。日常のドライブでオフにするべきシーンとは?
ログイン
あなたにおすすめのサービス
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
コメントの多い記事 2025.09.27更新
関連サービス
