先日、見知らぬ人に突然絡まれました。
(´;ω;`)
「お外コワイ!」と
ひきこもりに拍車がかかっています。
でもこの先ずっと家から出ない訳にもいかないし
なにか対策できることはあるかな?
*****
絶対に誤解しないでいただきたいこと。
絡まれる方は悪くない!
あくまでも悪いのは、他人に絡んでくる奴です。
絡まれるのを防ぎたい
絡まれたときのこと
詳細に書くと身バレしそうなので大まかに。
概要
平日の真昼間。
駅近く、他にも人がたくさんいる場所。
若い男に突然つきまとわれて言いがかりをつけられました。
距離が近くて気持ち悪い!
ボソボソ小声、日本語だけど内容は理解不能。
まるで呪詛のようでした。
なんとか距離をとって、警察を呼ぶと告げると
しばらくして立ち去っていきました。
物理的な被害はなかったです
殴られたり、盗られたりなど物理的な被害はなし。
帰宅後にチェックしたところ
服や鞄に不審な様子もありませんでした。
不幸中の幸い(=_=)
精神的には大きなダメージ。
対峙しているときは頑張ってたけど
家についてから、手がガタガタと震えてきました。
やっぱり怖かった。
(´;ω;`)
警察に届ける?
注意喚起を兼ねて、妹に報告すると
「警察に届けた方がいいよ」と言われました。
わたし自身、現場付近にいくのが怖いし
もし今後、姪っ子たちが被害にあったら許せません。
パトロールを強化してほしいとは思います。
でも、物理的な被害がない状況だし
警察署は相手にしてくれるのかな?
何故わたしが絡まれた?
たくさんの人がいる中で
何故わたしが絡まれたのかな?
ぶっちゃけて言えば【弱そうだから】だと思います。
自分よりも弱そうな人間を選んでいる
絡んでくる人間も様々。
お金を得ることが目的の勧誘だったり
ただ他人を攻撃すること自体が目的だったり。
わたしに絡んできた奴は
自分が不幸だから、他人も不幸にしてやるってタイプと推測。
こういう奴がターゲットを選ぶときは
「誰でもよかった」と言いながら
自分より弱そうな人間をしっかり選ぶのよね。
例えば、こんな人↓には絶対に絡まないよ(笑)
わたしって弱そうだわ
強弱の基準っていろいろあると思います。
物理的な喧嘩ならば、年齢、性別、体格が重要なのかな?
でも華奢な女性でも「この人って強そう」と思える方もいるので
髪型や服装、持ち物、姿勢や所作で強く見せることは可能なのでしょう。
それらを踏まえて自らを省みると
普通体型の中年女性
ゆったり楽々な服装+ハンドメイド鞄+ゆるキャラグッズ。
腰痛でヨボヨボ歩く姿は…たしかに弱そうですね。
でも、だからと言って
見ず知らずの人から絡まれる謂れはないです。
(`・ω・´)
絡まれ防止・強そうに見せる
絡まれないためには、どんな対策をすればいいかな?
あちこち検索してみました。
性別や年齢は変えられないけれど
服装などを変えて強そうにみせれば絡まれないかも♪
ちょっとガラの悪い感じ
世紀末感のあるこちら↑の服装はさすがに無理だけど
レザー素材に金属が施されているとイメージが近いかも。
ん~ヘビメタ風とか?
でも自分が着用している姿が想像できません(笑)
黒ずくめ
ゆったり楽々ウェアだとしても
黒色を選べば、ちょっと強そうに見えるかも?
もう優しい色の服は諦めて
黒ずくめの女になろうかしら。
ゴールドのアクセサリーを着けたら
見た目の攻撃力がアップしそうな気がします。
バリキャリ風
社会的地位が高そうな人は絡まれにくいらしい。
(高い≠高そう)
靴はヒールのあるものがいい、と書いてあったけど
いざ逃げようとなったら、転んでしまうかな?
サングラスや色付きレンズ
サングラスを掛けたら強そうに見えるかも。
でも、通院時にかけるのは躊躇うわ。
いつもの眼鏡をうっすら色付きレンズに替えたら
変な人に絡まれなくなった、と知人が言っていたので
わたしもそうしようかな。
目の日焼け防止にもなるかも
黒いマスク
花粉対策や感染症予防で、マスクすることが多いです。
これまでずっと白マスクを使用してきましたが
マスクも黒い方が強そうに見えそうですね。
金髪やピンクの髪
黒髪から金髪にしたら絡まれなくなった、という漫画をみました。
他にも髪をピンク色にしたら面倒ごとが消えたとか。
白髪を染めるのも面倒くさがってる人間ですが
次はローズブラウン色で染めてみようかな♪
強そうなメイク
これまでずっと簡単メイクなわたしでしたが
現在、強そうに見えるメイクを模索中です。
眉毛はキリっと凛々しく
目力がアップするようにアイラインとアイシャドウ!
これまでアイメイクは殆どしてこなかったので
なかなか難しい(笑)
【広告】
姿勢よく、速足で歩く
絡まれない対策を調べていたら
【姿勢よく、速足で歩く】と書いてありました。
これは心掛けていきたいと思います。
とはいえ
足腰が痛かったり、お腹が痛かったりすると
ヨボヨボになっちゃうのよね。
(´・ω・`)
体調管理にいっそう励みたいと思います♪
隙のない人
服装でどうにかなる話ではないですけど
隙のない人は絡まれにくそう。
寄らば斬る!みたいな雰囲気をまといたいものです。
護身術を習いにいくのは無理そうだから
自宅で筋トレに励みます。
おわりに
変な人に絡まれて怖かったので
対策を模索している話でした。
わたしの計画としては
将来可愛いお婆ちゃんを目指していたのですが
ここで急激な方向転換!
【寄らば斬る】の雰囲気を醸し出す
近寄りがたい婆になりたいと思います。
外側だけで誤魔化すのではなく
年月をかけて中身を研ぎ澄ましていきたいな。
変な人に絡まれない方法
他にも何か知っている方がいらっしゃったら
ぜひご教授くださいませ。
皆が穏やかに暮らしていけますように。
それではまた(^▽^)/
【広告】