最後だと思い、これを書いてます。
シアターの閉館前、一足お先に登山おさめてまいりました。
本当ならば、今日のオルスタのシャニライがラストだったはずですが、行けなくなりまして。
初めてのシアターがいつか、思い出せなくて。
元一期オタだから、🖖🐤のどちらかのイベかなとは思う。
娘のシアターデビューはでら金かな。
でも、思い出は本当に色々ある。
最後の登山は最前で締めたよ。
最前列へ(🐤ソロバージョン)が頭を駆け巡ったよ。
🐤バイベの最前列の時にギター弾いてるぽんさんが出てなかったら、ここまで🐰ハマることはなかったからね…。
実はあの場所、同じだったんじゃね?ってなりました(笑)
🐰との最初のシアターはおそらく親子ライブかな。
親子と🐰でチェキ撮ったもん(笑)
まあ、その頃はこんなに痛いヤツが出来上がるなんて誰も想像してない、おそらく自分も。
で、想い出に残るシアターライブを必死に思い出してみた。
🖖ボイワの思い出が強いな。
シアターの思い出あんまりないねん。
🐤バイベでのBMKとのゴリサバを今日思い返した。
あの頃のままだったら、もしかしたら、巡り巡って🐰ハマることは…なかっただろうな。
🌾歌声は何回聴いてもきゅんとなる。
歌声に癒されるのはよっちゃんとこめちゃんやなと思う。
🐰色々あったからなー。
NDPならせきたいちソロラにワークショップとセキトとかってすらすら出るけど、シアターだとどうだろう。
🐰バイベはどれも思い出あるよなー。
娘が今でも🐰バイベの話をたまにするくらい、楽しかったんやと思う。
大人ライブみたいのをライブハウスとかで見たいかも。
ゆるゆるなイベントとか動画特典会とか、なくなるだろうイベントの多さに悲しくなる。
色んなところのクローズを体験した中でここまで心痛むことはないわ…。baseの時も神保町の時もシアDやうめだの時もここまでの感傷的なことはなかった。
もう、こうやって五階まで登ったり降りたりしなくていいんやなとは思う。
夏の暑い階段で開場を待つこともないし、一日二往復とかの苦行もなくなる。
でも、私にとっては大事な現場だったのは事実で。
今時点のシアターライブのベスト3は
誠のクリスマスライブ、関バイベ(名探偵)、大人ライブ。
毎日変わってるけど(笑)
ほんま色々あったな。何度もいうけど。
たくさんのオタとも顔見知りになったし、今日、少し早めに着いたからと並びに行ったら、前回と似たようなメンバーで笑ったわ(笑)
色々話したし、終わった後のごはんも、楽しかったなー。
今ほどは大須行かなくなるかもだけど、道に迷わない程度にはなったし、ぶりこに再び行けたし、大好きな店がいっぱい出来たし、パルコも迷わずいけるし、万松寺駐車場にはマジでお世話になったなー。
今までありがとう、BMシアター。