CARVIEW |
バブルガムのブログ
海外ブログ(フィリピン)です。フィリピン株、ゲーム、本の感想なんかを書いてます。
最近、電気代の請求書を見るのが少し怖い件について 最近はゲーム漬けの日々を送れるのは最高なのですが、一つだけ気がかりなことがあるんですよね...。 そう、電気代の請求書です。 特にPS5。あのハイエンドなグラフィックと爆速ロードを実現している高性能…
今回は、ついにクリアした『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH(デススト2)』のレビュー記事をお届けします。 前作で個人的にちょっと挫折しちゃった私でも、今回はしっかり100時間以上がっつり遊び切ったので、そのリアルな体験と感想を中心に語っていきま…
目次 コンドミアム選びの所感 コンドミニアム探しをするための確認点 オルティガスおすすめコンドミニアム 1位 Shangri La Plaza(シャングリラプラザ) 2位 Twin oaks(ツインオークス) 3位 Soho central (ソーホーセントラル) 4位 The Pearl place (パー…
今回は、見た目の可愛さからは想像できないほどダークで中毒性の高いゲーム、『Cult of the Lamb(カルト・オブ・ザ・ラム)』を徹底紹介します。 「どうぶつの森」みたいな可愛いキャラたちが、なんと「邪教の教祖」となって信者を増やしていく、ローグライ…
【マジで重い!】PS5版『Cult of the Lamb』の激重ラグ問題を解決する2つの対処法(日本語バグ?) 今回は、PS Plusで配信されて話題になった『Cult of the Lamb(カルト・オブ・ザ・ラム)』について、多くのPS5ユーザーが直面している「ラグくてゲームが重…
ガンダムレボリューションとは? ガンダムレボリューションはバンダイナムコ発売で9月22日に発売されたオンラインシューティングゲーム。オーバーウォッチのゲーム性が高く、6vs6で攻撃側・防衛側に分かれ、DPS・タンク・ヒーラーなどの各役割に応じ…
面白い本とは?個人的な定義。 星の王子様 / The little prince ゲームの達人 / Master of the game Dragon's egg : 日本語版なし Eden's gate : 日本語版なし 面白い本とは?個人的な定義。 読書をするとき、「面白い本」の定義ってなんだと思いますか? …
Poppy's play timeというホラーゲームをご存じでしょうか?Twitterで内部告発がありました。詳細を記事にまとめてみました。
新卒から海外で働きたい!という願望があり以降、フィリピンで語学関係のお仕事をしております。TOEICは大学の頃に取った結果、870点でした。海外旅行が好きで、ヨーロッパ一周をしたことがあります。
バブルガムのブログの紹介記事になります。自主作成キャラクター、ピ〇チュウくんも描いたのでぜひみてください。
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。