はてなブックマーク内のリンクについて、はてなでは現状で以下のような考えを持っています。
それは、個人があるページをブックマークをすることは自由であり、そのリンクを公開することも自由である、というものです。
各ユーザーにて自発的に削除ができない、各記事のコメント一覧ページ(例:https://b.hatena.ne.jp/entry/www.hatena.ne.jp/)や 新着のエントリーなどの各ページに掲載されているリンクについては、原則として削除は行いません。
その根拠としましては、リンク行為が自由であるとの認識の他に、以下のことが挙げられます。
- robots.txtやmetaタグの設置は主に検索エンジンを対象としたものであり、ソーシャルブックマークシステムを対象とするものではないと考えている
- 既にmetaタグを尊重して本文のアーカイブ化は行わないなど、必要最低限の措置は行っていると考えている
コメント一覧非表示機能について
はてなブックマークでは任意のサイトをブックマークする、ブックマークした際にコメントを付与することは基本的にウェブの活動の範囲内であり、ブックマークサービス利用者の自由であると考えております。
ですが、場合によってはサイト作者様の意向によりコメントを非表示としたい場合もあるとも考えております。
これらの現状を踏まえ、ブックマーク/コメントの自由は維持しながら、サイトの作者様の意思によりブックマーク/コメント一覧を非表示にできるよう、コメント一覧非表示機能を実装しております。
詳しくは、コメント一覧非表示機能についてをご覧下さい。