CARVIEW |
AWS Likers
AWS好きエンジニアのグループです!勉強会やLT会等を開催予定なので気軽に参加してみてください〜
主催 : alichan
2025/10/30(木) 【AWS】AWS10分LT会 - vol.7
グループの説明
AWS Likersについて
主催者alichanがもっとAWSのLTをする機会を増やしたいなと思って作ったグループです!
2ヶ月に一回くらいの頻度でAWSに関連することならなんでも話して良いというLTを一人10分程度で開催する予定です。
こんな方におすすめです。
- AWSが好きな方、興味がある方
- AWSのLTがしたいけど機会に恵まれないなと思っている方
- AWS初学者の方、玄人の方
LTの内容としては、基本AWSに関連することならなんでもありにしようと思っていますが、そんなの思いつかないよ…という方は例えば以下の様なLTをして頂けると私も勉強になってありがたいかもです🙏
- AWSのサービスを使って何か作ってみた
- AWSを使用したプロジェクトのインフラ構成に関する知見
- AWSの各サービスの使用料金に対する知見
- AWSの資格取得に関する知見
- CloudFormation、CDK等のIaCサービスを使用したインフラ構築の自動化
- ECS、EKS等を使用したコンテナオーケストレーション
- その他なんでもOK
どんな方でも話しやすい様な雰囲気でLT会を回せる様に頑張るので、参加者の方にも以下協力してもらえると嬉しいです!
- 一般的なマナーを守る
- できればコメントや賑やかしをお願いします🙏発表者の方が発表しやすい雰囲気を作りたいです
よろしくお願いいたします🙏
次回イベント
終了したイベント 全てのイベントを見る(7件)
メンバー (279人)
資料(39件)
-
短歌で覚えるAWSサービス
【AWS】AWS10分LT会 - vol.6 -
話題のAgentCore試してみた
【AWS】AWS10分LT会 - vol.6 -
Skill Builderチームサブスクリプション 導入してみた
【AWS】AWS10分LT会 - vol.6 -
【生成AI×CloudWatch】自然言語でCloudWatch Logs Insights/CloudWatch Metrics Insightsクエリを自動生成してみた
【AWS】AWS10分LT会 - vol.6 -
夏の自由研究 virtual try onを使ってみた
【AWS】AWS10分LT会 - vol.6 -
25新卒がBedrock AgentCore Runtimeに触ってみた話
【AWS】AWS10分LT会 - vol.6 -
私の後悔をAWS DMSで解決した話
【AWS】AWS10分LT会 - vol.6 -
FargateにおけるCPU性能の違い
【AWS】AWS10分LT会 - vol.5 -
次は君だ。~Japan AWS Jr. Champions 受賞までの奇跡~
【AWS】AWS10分LT会 - vol.5 -
プライベートサブネットにあるLinux EC2からファイルを手元のMAcに持ってくる方法
【AWS】AWS10分LT会 - vol.5