最近、嫌なことがあったり嫌なものを見てしまった時に、ノータイムで強い言葉が出てしまうことが増えました。
今までも十分強火(自他共に認める)だったのですが、その頻度も火力も上昇傾向でその度自己嫌悪に…
なんか心に余裕がない、視野が狭い気がする…
こんな時、皆さんはどうやって自分の気持ちを鎮めますか??
私は恥ずかしながら神頼みです。
神社仏閣に参って神様や仏様の前で懺悔(?)します。
パワースポットと言われるような場所ってやっぱり不思議な力があるんですかね。
何だかスッキリした気持ちになり、人にやさしくなれそうな気がするんです。
品のない言動は自分なりに控えられている(つもり)ような気がしますし、姿勢も良くなって足取りが軽く感じます。
今までたくさんの神社仏閣にお参りしましたが、「あ、お参りしよ」と頭をよぎるのは高野山金剛峯寺
もはや説明もいらないほど有名スポットですよね。
金剛峯寺は緑が多く、マイナスイオン的な空気の良さと力強い大木に圧倒されます。
また、奥の院に続く道はより草木が鬱蒼と茂り、しっとりとした空気と異世界のような雰囲気があります。
奥の院では、弘法大師様が現在でも肉身をこの世にとどめ、深い禅定に入られており人々の救済に尽力されております。
寺院周辺は飲食店やお土産屋さんも多く、お参りした後も楽しめる良いところです。
グルメも楽しめる高野山、ぜひ足を運んでみてください。