D750 + Ai Mirco-Nikkor 55mm f/2.8
思い立って横浜中華街へ。
何年振りかな。
懸念していた駐車場もお盆の最中だからか、すんなり停められた。
それどころか首都高も空いていた。
ただ残念なのは横浜は全く土地勘がないので、毎度首都高からのアクセスに迷うのだけど。
もちろん飲茶。
贔屓にしている店などはないので、美味しそうなお店を直観で選んだ。
食べ放題で一人2700程。
よく見るとそんなお店がたくさんあるが、その中でも特に美味しそうなところに目星をつけた。
(いや、行き当たりばったりというのがホントのところ)
ちょっと高いかな〜と当初感じたが、どうしてどうして味が素晴らしい。
特に東坡肉(中国風豚角煮)は、随分前に引き揚げてきた香港の飲茶を思い出すほど。
小籠包も、蝦餃ももちろん美味。
なので2700はリーズナブル、いやコスパ高いかも。
あえて言えば、小籠包を食べる時に赤酢と生姜が欲しかったかな。
たらふく食べて、たくさん普洱茶も飲んだ。
この普洱茶もまた香港を思い出す。
やっぱり飲茶には普洱茶だよな〜と、愛妻と頷きながらおかわりをもらったり。
お店を出てから少し写真を撮りはじめたが、あまりの満腹感に早々に引き上げてきた。
ダイエット中なのになあ......
たまには良いか。
チートデイにしとこう。