下の子どもは高3で、大学受験ラストスパートに入っていますが、これまで集めに集めた参考書、お母さんが買った参考書は使わないと宣言されまして、あーそうですか、そうなんですね、と処分を決めました。
勝手に買って勝手に勧めたのは私なので、子どもは悪くないです、はい。
メルカリで買ったもの、書店で買ったものいろいろです。
メルカリで少しでも挽回しようと売れそうなのは出品しましたが、飽和状態というか、時期もあるかもですが、なかなか希望価格では売れそうにありません。
いつまでもスッキリしないのは気持ち悪いので、思い切って、チャリボンで寄付しようかなと思い始めました。
チャリボンシステムお勧めですよ。
無料で集荷に来てくれ、査定後の金額を自分が指定した団体に寄付してくれるのです。
興味がある方は調べてみてくださいね。
私は、犬と子どもの役に立ちたくて、シャイン・オン・キッズさんをいつも指定しています。様々な分野の団体さんが登録されているので、希望の団体さんが見つかるのではないかと思います。
と言っても、売上金は100前後だったりとたかが知れていますが。
これは一部ですが、長きに渡った私の参考書貧乏もこれで終わりにしたいです。