こんばんは~(^◇^)
私は日々、モンハンNowとピクミンブルームに振り回される身です。そう、犯人はいつも同じ ナイアンティック。
(なんと、ポケモンGOはやっていません!一時期やっていたのですが…(^◇^;))
そんなナイアンティックから、なんと2周年記念で アイテムボックス拡張5000! という大盤振る舞いがやってきました。
5000なんて考えられなさすぎて「……!?!?!!!…………………!??!……………( ^ω^)…???」と少し考えこんでしまいました。今も考えこんでいます。
5000?????( ˘ω˘;)
ピクミンブルームは始めてけっこう経つのですが、モンハンナウはここ半年くらいの初心者なので、もしかしてこういうの普通なのかしら。
アイテムボックスの圧迫にいつも悩んでいた私には朗報すぎる…。でもこれもすぐ埋まっちゃうんだろうなあ…(^ν^;)もっとくれてもいいのよ
アイテムボックス拡張がイベント交換所に!
さらに嬉しいのが、イベント交換所でもアイテムボックス拡張と交換できることです。
二度見しました。「えっ食っていいのか!?」てなもんです。
ほ、本当か?ナイアンティック。「おかわりもいいぞ」って言っているナイアンティックが。
……でもまたすぐアイテムでパンパンになる未来が見えるんだ…私だけ?ガス訓練が開始されるんじゃなかろうか。
ピクミンブルームと比べてみると
同じナイアンティックの ピクミンブルームもプレイしていますが、あっちはアイテム管理というより「苗がどんどん増えて圧迫する」タイプですよね。コインがあっても突破できない上限がありますよね~(^ν^;)
取らないピクミンは取らない、その代わり引っこ抜いたら最後大事にすると割とシビアに決めているので私は大丈夫ですが、シビアに決めなくてよいようにしてほしいかもね…(^◇^;)コインなら出すんで…
どのゲームでも「整理整頓できない人は苦労する」仕様なの、偶然なのかナイアンティックの戦略なのか…(゜゜)
戦略なんでしょうねえ、そうじゃないと「課金しよ」ってならないもの。ナイアンティックだって慈善活動じゃなし〜(゜゜)
まとめ
-
モンハンNow 2周年記念でアイテムボックスが拡張5000!
-
イベント交換所で拡張アイテムを入手可能
-
ピクミンブルームといい、ナイアンに振り回される日々は続く
おすすめ記事はこちら~
今回はこんなところで。
お読みいただきありがとうございました(^ν^*)
|
|
|
|