gooブログからこちらのムラゴンブログさんに引っ越して1週間。まだ不慣れな部分もありますが、何とか軌道に乗りつつあります。こちらのブログで挙げた記事にもコメントを頂けるようにもなり、この先、ムラゴンブログさんで骨を埋めようと覚悟も新たにした所です。(オイオイ!😄)
gooブログは11月18日まで閲覧できるようですが、その後は閲覧すらできなくなくなってしまいます。gooブログで発信した過去記事はこちらのムラゴンブログで閲覧可能(リンク切れはご容赦を!)ですが、実は、gooブログの引っ越し先として一時ライブドアブログを選択したことがあり、その時に頂いたコメントはこちらのブログには反映されていません。ライブドアブログを引っ越し先に選んだのは、過去に「ムミョンの喜怒哀楽日記」と言うタイトルでライブドアブログを運営したことがあったからです。その時代にアップした記事もこちらのムラゴンブログには反映されていません。
そこで、ライブドアブログ時代の記事をこちらにもインポートできないか試してみたんですが、引越しデータからライブドアブログ時代のデータだけをを拾い出すのが大変だし面倒で、他になにか方法はないものか?と無い知恵を絞り出し導き出したのが、スクショにして残すと言う手段。幸い、ライブドアブログ時代の記事って数は多くないし、コメントもゼロと言う悲惨な状況😅と言う事もあり、この方法を採用することにしました。
と言う事で、ライブドアブログ時代(2018年)の記事のスクショを貼って、「ライブドアブログ アーカイブ」として、こちらに残すことにします。Frontきが長くなってしまいましたが、以下のスクショがライブドアブログでのものになります。
元々はウェブリブログ(ビッグローブのブログサービス)から始めたんですが、始めた途端サービス終了となり、ライブドアブログに引っ越しました。
上がウェブリブログ最初の記事です。ブログタイトルは「ムミョンの喜怒哀楽日記」でした。スクショはライブドアブログに引っ越し後のものです。
これは私が埼玉時代に一緒に仕事をした後輩(女性)からの年賀状受取り拒否の記事です。裏切られたことにちょっと憤り感を覚え、勢いで記事にした記憶があります。過去にも別の人間からの裏切り行為を経験しており、その両方が同じS県の出身であると言うこともあり、今もS県人の人間性に疑問を抱いています。今はどうしてるんですかね?
ここまでがウェブリブログ時代にアップした記事で、ライブドアブログに引っ越し後のスクショになります。
そして、ライブドアブログに引っ越しました。
結局、ライブドアブログでアップしたのはこの記事だけで、以後、gooブログ閉鎖告知まで放置状態でした。
そこで、gooの引っ越し先としてライブドアブログの再始動と言う意味合いもあり、一旦はライブドアブログで”もじけたブログ”を続けようかとも思いましたが、管理者名の変更が難しいのと、コメントに文字制限があると言うのが個人的にイヤで、”ムラゴンブログ”さんに決定しました。
これは、クラキン殿とGanpon殿がライブドアブログにコメントして頂いたスクショです。この先、ライブドアブログは退会することにしていますので、消えてしまわないようにスクショにして、こちらに貼らせて頂きました。両氏には申し訳ありませんが、どうかご了承頂けますよう、お願い申し上げます
※スクショを拡大するには、ブログ記事タイトルをクリックしてスクショ部分をクリックすれば拡大します。
ライブドアブログ退会前にアーカイブとして残して置きたくて、このような手段を取りました。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。🙇