CARVIEW |
Select Language
HTTP/2 200
content-type: text/html; charset=utf-8
date: Fri, 03 Oct 2025 04:18:47 GMT
cache-control: private, no-cache, no-store, max-age=0, must-revalidate
strict-transport-security: max-age=63072000; includeSubDomains; preload
x-powered-by: Next.js
content-encoding: gzip
etag: W/"xirdxln5t131s5"
vary: accept-encoding
x-cache: Hit from cloudfront
via: 1.1 acc6e0f26b40e3fd67add80cc6877a82.cloudfront.net (CloudFront)
x-amz-cf-pop: BOM78-P3
alt-svc: h3=":443"; ma=86400
x-amz-cf-id: hmRn4byH9Qga8KyBzMko2fWQuiy3jioPBYnVsTF6U78WEa8lYkcBTA==
age: 22204
大丸松坂屋百貨店が心斎橋共同センタービルディングの株式を取得、完全子会社に 


ADVERTISING

Image by: FASHIONSNAP

Image by: FASHIONSNAP
J.フロント リテイリング傘下の大丸松坂屋百貨店が、心斎橋共同センタービルディング(以下SCB社)の発行済普通株式の42.6%(42,600 株)を取得し連結子会社とすることおよび、大丸松坂屋百貨店が三信との間で株式譲渡契約を締結することを発表した。
ADVERTISING
SCB社からの株式取得は2回に分けて実施。1回目を今年7月31日に、2回目を2025年7月31日にそれぞれ行う。なお、1回目の株式譲渡に先行してSCB社は三信から自己株式7400株を取得し、2回の株式譲渡の実行後に大丸松坂屋百貨店のSCB社の議決権所有割合は100%となる。
SCB社の所有する建物は、1970年から大丸心斎橋店南館として営業しており、特選ブランドやインバウンド向けを中心とする化粧品売場、免税カウンターなどを運営している。今回SCB社を大丸松坂屋百貨店の完全子会社とすることにより、大丸心斎橋店南館を含めた今後のエリア戦略について自由度の高い事業計画の策定が可能となり、今後、大丸心斎橋店南館を含めた将来像の検討を進め心斎橋エリアにおけるリテールの拡張や街の賑わい創出、魅力向上に資する計画推進を通じて、J.フロント リテイリンググループの同エリアでのプレゼンスをさらに高めていくという。
最終更新日:
ADVERTISING
RELATED ARTICLE
関連記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング

Mame Kurogouchi 2026 Spring Summer
2026 SPRING SUMMER