2025.5.31今日も梼原川支流に入ります

気温は上がってきているので、アマゴの活性も上がると良いのですが・・・
支流の源流域なので水は少ないが、しっかりとポイントを見極めてルアーをプレゼンすれば反応はあるだろう

オーバーハングした木々がチャラ瀬を覆っているポイント

(木が水面に掛かっているので、良い具合に魚が隠れられる)
よく見ると水面下20cm位にサスペンドしているアマゴが見えた
アップクロスで木の上流3mにキャスト、そこからトゥイッチさせながらアマゴの目の前へ
ヒット!

素直なアマゴは大好きです
フローティングミノーは良く釣れる
ミノーでしばらく釣り上がって、深い落ち込みに来た

ここはサスペンドシャッドの出番だ
シャッドは良く潜るし、ルアーを止めてもサスペンドする
渓魚にとっては要注意ルアーだ(笑)
落ち込みの上にルアーを落として、流れに任せて落ち込みにプレゼン
そこから一気にリトリーブして潜らせる
サスペンドの特徴を使ったストップ&ゴーでアマゴを魅了

キンクロカラーは定番だ

相変わらず絶好調の梼原川水系、シーズンオフまで続いて欲しいものだ
読者になってくれると嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))♡
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今日のタックル 梼原川支流
ROD | ufm UEDA / STREAM SPIN 〈BORON〉52EXL
REEL | DAIWA EXIST1003
LINE | PE0.6号
LEADER | KUREHA SEAGUAR GRANDMAX FX 1.0号
LURE | DAIWA SILVERCREEK MINNOW(F)
DAIWA SILVERCREEK SHAD(SP)
SNAP | KATSUICHI / DECOY V-SNAP #0
LANDING NET | WISE CUSTOM CURVE(F.L.35cm)
