インドへの類似商品の発送
IN
インド
次に追加されました:

申し訳ありません。問題が発生しました。

ウィッシュリストの取得中にエラーが発生しました。もう一度やり直してください。

申し訳ありません。問題が発生しました。

リストを利用できません。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

  • 魔法のホウキ (The Best 村上春樹の翻訳絵本集)
  • このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

魔法のホウキ (The Best 村上春樹の翻訳絵本集) 大型本 – 1993/6/26

5つ星のうち4.7 132個の評価

はるか昔の秋の夜、月の光に明るく照らされた空から、マントをまとった人影がひとつ舞うように落ちてきました----。セピアの色調が微妙な陰影を紡ぎ出す、オールズバーグの至上の作品。
New on Amazon:
New on Amazon (本の出会い広場)

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 河出書房新社 (1993/6/26)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1993/6/26
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 大型本 ‏ : ‎ 32ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4309261876
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4309261874
  • Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 849,740位 (本の売れ筋ランキングを見る)
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.7 132個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
クリス・ヴァン・オールズバーグ
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
132グローバルレーティング

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2020年1月12日に日本でレビュー済み
    フォーマット: 大型本Amazonで購入
    これは、私がよく読み聞かせに持っていく絵本です。11月のハロウィンの季節、高学年に、しっかりとみて、聞いてくれます。
  • 2016年1月5日に日本でレビュー済み
    フォーマット: 大型本Amazonで購入
    子供の絵本と思って買ったが、大人が読んでも面白かった。うちにもこんなほうきがあればなあ・・・
  • 2013年7月12日に日本でレビュー済み
    フォーマット: 大型本Amazonで購入
    とてもキレイな商品でした。
    機会がありましたらまたよろしくお願いいたします。
  • 2013年9月10日に日本でレビュー済み
    フォーマット: 大型本
    オールズバーグの絵は何かが潜んでいる。
    何かを語りかけてくる。
    きっとそれは、人間の心に秘めた影の部分。
    それがさらけ出されるようそんな不気味な感じ、怖さがある。
    それが、魅力の一つだ。と思っている。

    魔法のホウキにも引退の時がやってきた。
    もうすでに魔力がなくなった、それを拾った後家さん(この本ではこのように訳してある)のミンナさん。

    最後はどんなオチが待っているのか?
    どうぞお楽しみに・・・
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2016年10月8日に日本でレビュー済み
    フォーマット: 大型本
    大型絵本。横長の大型絵本はたくさんあるが、この本は縦長。
    セピア色一色の絵と、少し変わった形のホウキが特徴だ。
    絵については、見返しについている「ブックリスト・レビュー」に、「オールズバーグの最高傑作の部類に入る」と評がある通り、奥行きのある、想像をかきたてる、素晴らしい絵だ。これは大人も子どもも、それぞれに楽しめるだろう。

    文章は、この物語にふさわしい、見事な雰囲気を湛えている日本語に置き換えられている。
    村上春樹が、本業の翻訳家として語彙を選びぬいたことが窺われて、後家さんという表現も、声にした時の効果も考えられているのではないか。
    難しい漢字が案外たくさん出ているが、こうした判断は、詩人、田村隆一が童話を翻訳した時にも見られる。
    幼い者、日に日に成長する子たちに対する信頼と希望があるのだと思う。
    これ、読めない! 知りたい! という気持ちをかきたてるのは良いことだろう。たまには許容されても良いのではないか。

    ホウキは、言い訳はたくさんあるだろうに、眠っているところを捕まえられて、焼かれてしまう。
    その焼かれ方は、魔女裁判で火あぶりになった魔女を連想させる。
    ホウキが自発的に働く様子は、映画「ファンタジア」、魔法使いの弟子そのものだ。
    後家さんが、眠っているホウキの居場所を教えてしまうことなど、多くのシーンには、重層的な意味合いが込められていて、読んで聞かせながら、読み手の大人は、子供が受け取る世界のほかに、歴史を踏まえた深い世界を感じ取ることができる。読み継がれる絵本。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2012年8月4日に日本でレビュー済み
    フォーマット: 大型本
    傑作です。
    個人的には「魔女のホウキ」なるタイトルにしたい?です(勝手に)。

    魔女が残した(くれた?捨てた?)ホウキには魔法が宿っていました。
    驚きつつもホウキと一緒に暮らし出す、主人公のミンナ・ショウさん。

    働き者のホウキの活躍は瞬く間に近所で噂になってしまって・・・・。
    ミンナ・ショウさんと魔法のホウキに幸せな明日は来るのでしょうか。

    やはりこの作者の魔法はひと味もふた味も違うな〜と感心しました。
    ええ話や。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2011年10月4日に日本でレビュー済み
    フォーマット: 大型本
    子供の絵本にしては茶系のシックな装いの絵本ですが、良い人と悪い人の出てくる絵本の典型です。
    最初に出てくる魔女の様子や物語全体に、外国の魔法物語に見られる独特な不思議さや神秘的な感じがあります。
    内容は子供だましの薄すぎる物ではなく、きちんと心に響く物語で、最後のオチもきちんと用意されているので、消化不良で終わる絵本ではありませんので、大人も楽しめます。
    ただ内容を踏まえた適齢は幼稚園年長〜小3としたいのですが、ルビを振っていない漢字が多いのと、少し難しい言い回しが含まれていますので、お母様の助けが必要でしょう。
    ルビ無し漢字…「永久」「最高級」「立派」「前触れ」「追い越す」「薪」「掃除」「害」「肌寒い」「突然傷」「眠って」「処分」「可哀相」「杭」など。
    難しい言い回し…「後家さん」「助走」「偽装」など

    村上春樹さんの翻訳なので、このような言い回しになるのでしょうか。
    本の雰囲気を損なわない為には仕方ないのかも知れませんが、せめて総ルビにしないと、適齢範囲が狭まるので、子どもにとっては☆を一つ減らさねばならないかもしれません。
    しかし言い回しについては多少難しいことは問題ないと思います。
    敢えてレベルを落とした易しい言い回しばかり使っていては、一向に言葉を覚えません。
    度々難しい言い回しに触れることで、難しい言い回しにも慣れてきて難解に感じなくなりますし、些細なニュアンスの違いも感じることが出来るようになりますし、自分で使えるようにもなるので寧ろ良いと思います。
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2012年6月13日に日本でレビュー済み
    フォーマット: 大型本
    魔法のホウキの存在感!表情もなく、もの言わないがゆえの恐ろしさ!いや可愛らしさ!
    絵はセピア一色で不思議な質感があります。陰影の付け方と構図が超カッコイイ。かぼちゃの絵が額のように文章を囲んでいて、最初なんでこんな装飾が必要なのか?と思ったけど、物語感を高めるのに一役買っているようです。

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
  • patpro
    5つ星のうち5.0 Great Halloween story! Chris Van Allsburg never disappoints!
    2015年8月12日にアメリカ合衆国でレビュー済み
    Amazonで購入
    Love, Chris Van Allsburg! Creative and beautifully illustrated as he always does. I purchased the book as a halloween gift for my 4 year old grandson, a savvy pre reader who devours his books. I've told my son to review/read before he reads it to my grandson, (they live across the country) because I wonder if it may frighten him a bit. It is suitable from 5-10+ year olds and adults will enjoy as well. Chris Van Allsburg books are books to grow with. I don't think you really can outgrown them!
    レポート
  • Susan Hathiramani
    5つ星のうち5.0 What will happen to the widow and her broom!
    2020年1月1日にカナダでレビュー済み
    Amazonで購入
    A wonderful spooky tale about the widow and her broom. A wonderful story and illustrations!
  • Simon Bartolo
    5つ星のうち5.0 To be read several times!
    2020年2月27日に英国でレビュー済み
    Amazonで購入
    I love this book and intend to collect all of this author's books.
  • Dragon
    5つ星のうち5.0 Five Stars
    2016年9月12日にカナダでレビュー済み
    Amazonで購入
    Excellent book.
  • Kassi
    5つ星のうち5.0 I read this book with my students and they loved the rich text and pictures
    2016年5月23日にアメリカ合衆国でレビュー済み
    Amazonで購入
    I read this book with my students and they loved the rich text and pictures. The mystery in the book with the language and the plot is just enough to provide readers with an idea of what is going on, but provides plenty of room for discussion for any age. For my class, this was also a great way to start a conversation about bullying when the neighborhood boys were bullying the broom. In summary, a great book for any age!