CARVIEW |
Select Language
HTTP/2 200
content-type: text/html; charset=utf-8
server: nginx
date: Sat, 11 Oct 2025 08:55:31 GMT
cache-control: private
x-proxy-revision: 4f79efacea2badc461d4ddb4cc04a73ead3820ff
vary: Accept-Encoding
vary: X-Epic-Device-Type,X-Epic-Flag-Variants,Accept-Encoding
access-control-allow-origin: *
content-security-policy: upgrade-insecure-requests
content-security-policy-report-only: block-all-mixed-content; report-uri https://blog.hatena.ne.jp/api/csp_report
p3p: CP="OTI CUR OUR BUS STA"
x-cache-only-varnish: 1
x-content-type-options: nosniff
x-dispatch: Hatena::Epic::Web::Blogs::Entry#permalink
x-frame-options: DENY
x-revision: 4f79efacea2badc461d4ddb4cc04a7
x-xss-protection: 1
x-runtime: 0.219597
content-encoding: gzip
x-varnish: 27487974
via: 1.1 ip-10-1-19-7.ap-northeast-1.compute.internal (Varnish/7.6), 1.1 8c63e5cafd0d30b723e10da0d044059e.cloudfront.net (CloudFront)
accept-ranges: bytes
strict-transport-security: max-age=2592000;
x-cache: Miss from cloudfront
x-amz-cf-pop: BOM78-P11
x-amz-cf-id: 93QxfLdbx9iq6Q1wm-NOha_GzS2wLhRw4rbjh6snpYbwdQSW-9rIqA==
age: 0
はてなブログのトップページを記事一覧にする方法(コピペでできます) - Cork theme
Cork theme
半分見本用のブログです。たまに記事も書きます。
はてなブログのトップページを記事一覧にする方法(コピペでできます)
意外と知っている人が少なかったので書いておきます。
初期設定だとトップページの記事一覧は、全文表示されていてとても一覧とは呼べない状態なので見やすくするためにもやっておくのをおすすめします。
トップページを記事一覧にする方法
まず、管理画面>設定>詳細設定>検索エンジン最適化>headに要素を追加 のところに、以下のコードをコピペしてください。
<script type="text/javascript">
if( location.href == 'https://corksamle.hatenablog.com/'){
location.href='https://corksample.hatenablog.com/archive';
}
</script>
<noscript>
<p><a href="https://corksample.hatenablog.com/archive">Cork</a></p>
</noscript>
貼り付けたら、青字のところを自分のブログのトップぺージのURLに変えて、赤字のところを自分のブログ名に変えてください。
以上で終わりですです。
最後に
このスクリプトは、トップページに訪れた人を強制的に元々はてなブログで用意されている記事一覧ページへ転送するというものなので、実は本物のトップページとは言えないです。
お気に入り登録されるのも恐らくトップページではなく記事一覧ページになるので、それが気になる方はやめておいたほうがいいと思います。
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。