CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ボルボ(VOLVO)
- EX30
- ユーザーレビュー・評価一覧
- こんな車もアリかな…
ボルボ EX30 「こんな車もアリかな…」のユーザーレビュー
hello-hallowさん
ボルボ EX30
グレード:ウルトラ シングルモーター エクステンデッドレンジ_RHD 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
こんな車もアリかな…
2024.10.20
- 総評
- いままでエルグランドやランクル200、プラド、V60などに乗ってきたので、レシプロエンジン車の楽しさは十分感じています。同じような気分で乗ると違和感マシマシかも。別のタイプのクルマと思って乗ってみてください。
- 満足している点
- まず、出足がいいこと。見た目、ふつうのファミリーSUV?なのにたいていの車よりスーッと出ます。内装は前車のV60の方がぐんといいけれど、これはこれで綺麗ですっきり整ったオフィスみたいでアリかと思います。センターパネルも使いにくいと酷評されますが、運転しているときちょくちょく触るものでもないし、代車でXC40 Rechargeを借りたときなんだか古いデザインだと感じたので、スマートだといえます。ま、先に書いたように綺麗ですっきり整ったオフィスと思うといいかも。
- 不満な点
- まだ、システムの完成度が高くないですね。ネットに繋がらなかったり、google アシスタントがオンラインにならなかったり… レシプロエンジンでアナログな車じゃないからディーラーにもっていってもすぐ修正できない。パソコンをいじるような感じですね。乗り心地で言えば、ホイルベースが今まで乗った車の中で一番短いのでピッチングがちょっと気になります。もうちょっとゆったりがいいかな。電費は、今までのEVよりよくなってるけど、もうちょっとほしい。
- デザイン
-
4
- すっきり綺麗です… リアはいまいちかな?
- 走行性能
-
4
- 出足は断トツ。ホイルベースが短いわりには直進性もまずまず。ボルボ車にある極低速でハンドルを切ると渋い感じは、ありません。
- 乗り心地
-
3
- EVなので全体的に静かなせいか、底面からのバタバタ音は聞こえます。ショートホイルベースなので、ピッチングは今まで乗ったクルマより感じるけれど、今までのがエルグランドやランクル、プラド、V60なのであたりまえかも…
- 積載性
-
3
- 物を積む車じゃないからこんなものかな。ま、普通です。
- 燃費
-
3
- 今のところチョイノリばかりなので何とも言えませんが、15Wh/kmは、走ってほしい。
- 価格
-
4
- 下取りは不明ですが、購入金額に大体入っているので、色々プラスされる金額が少ないのはいい。補助金もあるし。
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
479.0 〜 629.0
-
- 中古車本体価格
-
348.0 〜 470.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。