CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フォルクスワーゲン(VOLKSWAGEN)
- パサート ワゴン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 良くも悪くも唯一無二。
フォルクスワーゲン パサート ワゴン 「良くも悪くも唯一無二。」のユーザーレビュー
YAZI-Rockさん
フォルクスワーゲン パサート ワゴン
グレード:ワゴン_W8_4MOTION_RHD_4WD(AT_4.0) 2002年式
乗車形式:過去所有
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
良くも悪くも唯一無二。
2018.2.13
- 総評
- 2世代か3世代ぶりにAudiのプラットフォーム流用に戻ってた時代のPassat。
時の会長、Dr.ピエヒの方針もあり、品質を上げにいっていた時代のVWにあって、とくに当時、Phaetonを出したかったVWの思惑で、その露払い的な意味合いで、マイナーチェンジで大幅にブラッシュアップされた後期型B5パサートにW8エンジンを積みVW初の「高級車」を目指した車。
同年式のA4のお兄さん、A6の弟くらいの位置づけで、S6からの流用パーツも多く、バッジが違うだけで紺だけ値段が安くなるもんなんだな、という、コストパフォーマンスの良い車です。おそらく、コスト度外視の車だったんだと思います。
LS(セルシオ)をベンチマークに静粛性を追求し、フェラーリのV8を参考にエンジンチューンをしたといわれています。(どちらも本家には及びませんが。笑)
とかく、その稀少性もあり、愛着持って乗れる車でした。 - 満足している点
- ・世界で唯一!W8エンジン
・Audi譲りの超優秀AWD(4Motion)
・Dr.ピエヒの遺産、赤字覚悟の内装のよさ
・セルモーター音までこだわった「音質」の仕上げ - 不満な点
- ・足、柔らかすぎ
・超フロントヘビー
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- Audi譲りの4motionのおかげで天候に関係なく、高速道路を安心してどこまでも走れる車でした。
一方で、フロントヘビーおよび、柔らかすぎる足のせいで峠道は楽しいかといわれると微妙な車でした。
W8エンジンはリッターあたりの馬力はたいしたことなかったですが、それが逆に余裕につながるのかとても乗りやすかったですね。 - 乗り心地
-
-
- 基本的にはとっても乗り心地は良かったです。
足が柔らかいので、というかストロークが長い感じなのかな、クルーザーに乗ってる感じでした。 - 積載性
-
-
- ばっちり。Dピラーがおきているのでとってもよく積めました。
ただ、横幅は差ほどでもなく、かつ、内装の形もあってゴルフバックは横置きでまへんでした。 - 燃費
-
-
- 高速だと12KM/Lくらい?街中は7KM/Lくらいかな?
- 価格
-
-
- 故障経験
- あっちゃこっちゃ壊れました。
直しながら乗るのが嫌な人は無理。笑
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
524.8 〜 655.9
-
- 中古車本体価格
-
28.0 〜 648.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。