CARVIEW |
フォルクスワーゲン ジェッタ ユーザーレビュー・評価一覧 (8ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
15.0 〜 178.0
-
- 新車価格(税込)
-
306.0 〜 380.0
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 3.3
- 燃費
- 3.7
- デザイン
- 3.9
- 積載性
- 4.6
- 価格
- 3.4
総合評価分布
星5
100件
星4
39件
星3
16件
星2
5件
星1
6件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ジェッタ 2.0_RHD(AT_2.0) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.12.30
- 総評
- 納車2ヶ月、4000km走ってのセカンド・インプレッションである。結論は、とにかくシッカリ感の高い素晴らしいセダンであるということだ。ボディサイズとエンジン排気量が同等のBMWやAUDIなどはあと100万...
- 満足している点
- (1)とにかくカチッとしている。ボディ剛性が凄いし、足回りがしっかりと仕事をする。 (2)パワートレーンも文句ない。2000回転台に乗ればトルクがモリモリと湧いてくる感じがするし、このクラスでは贅沢とい...
- 不満な点
- そんなに気にするほどでもないのだが、敢えて列記する。 (1)フロントマスクが少々ファニーな印象。もうちょっとゴルフとの差別化を図ってほしかった。オープンカーのイオスのようなシャープさがあったら文句ないと...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ジェッタ 2.0T_RHD(AT_2.0) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.12.17
- 総評
- 価格対性能で評価すると間違いなくベストなスポーツセダンでしょう。この価格でターボとDSG、高いボディ剛性が得られるのはVWくらい。ISやA4とも比較しましたがジェッタを選んでよかったと思っています。
- 満足している点
- 購入後16000km走ってのレポートです。荒れた路面での乗り心地にはやや難がありますが慣れの問題でしょう。低速トルクの太さと直噴ターボの加速、高速安定性に関しては文句ありません。走る、止まる、曲がるといっ...
- 不満な点
- 内装のデザインがゴルフと同じなので、もう少しパサートのような違いがあってもいいのではないでしょうか。低速での乗り心地に関してはもう少し改善してもらいたいと思います。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ゴルフ+トランク と思って買いました、当初の走りはぎこちなく、高速では 130キロを超えると怖かったのですが、半年で1万キロ をぐらいからすごく良
2006.12.4
- 総評
- ゴルフ+トランク と思って買いました、当初の走りはぎこちなく、高速では 130キロを超えると怖かったのですが、半年で1万キロ をぐらいからすごく良くなってきました、エンジンもよく 回ります、高速で1...
- 満足している点
- 言うことがありません、是非乗ってみてください。ドイツ車 の良さがわかります、この辺のレベルの車でも国産とはぜんぜん 違います、ボデイ剛性、搭乗者に対する安全性、車造り のポリシイを感じます 特質す...
- 不満な点
- サイドブレイキが引きにくい、メーターが自発光ではないので 昼間見にくい。 クルーズコントロールは必要ない、、、、無駄 6速なのでエンジンブレイキが利きにくい。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ジェッタ 2.0T_RHD(AT_2.0) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.11.28
- 総評
- ゴルフGTIと最後まで悩みましたがゴルフバックを載せたいのでジェッタにしましたが大正解でした!でもGTIでも後悔はしないと思うが… 国産V6-2.5セダンからの乗り換えですが全てにおいてこちら...
- 満足している点
- まさにゴルフGTIのセダン版と言った感じの快速セダンです♪ブラックの外観がかなりお洒落でいつも見惚れてしまいます。インテリアもGTIプラス20で広大なトランクと本革シート、シートヒーターなど...
- 不満な点
- とくにないがしいて言うなら顔がゴルフと同じ(←実はゴルフの顔も好みだが…)
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ジェッタ 2.0_RHD(AT_2.0) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
大人4人が乗れるセダンとして、欠点の少ない車です。強烈な個性もなく、よく出来た国産車のような感じがします。初代オデッセイからの乗り換えです。今回車を選
2006.11.28
- 総評
- 大人4人が乗れるセダンとして、欠点の少ない車です。強烈な個性もなく、よく出来た国産車のような感じがします。初代オデッセイからの乗り換えです。今回車を選ぶにあたって(1)大人4人で長時間乗れる後席スペース、...
- 満足している点
- 1. シートがいいところ 長時間乗っても腰やお尻が痛くなりません。ただ、乗った直後すこし違和感があります。すぐ気にならなくなりますが。 2. 操縦安定性 首都高速道路など速度80-100km/h程度でカ...
- 不満な点
- 1.ロードノイズが大きい。高速道路などで荒れた路面にさしかかると「ゴーッ」という音がして不快です。エンジンはスムーズで静かなのでもったいない。 2.収納スペースが思ったより少ない。グローブボックス内はE...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ジェッタ 2.0_RHD(AT_2.0) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
コストパフォーマンスに優れており、しかも、クルマ本来の性能が最大限活かした傑作ではないでしょうか。 高速走行時の加速、安定感、ブレーキの感覚、カーブ
2006.11.23
- 総評
- コストパフォーマンスに優れており、しかも、クルマ本来の性能が最大限活かした傑作ではないでしょうか。 高速走行時の加速、安定感、ブレーキの感覚、カーブの時の足回り、全てが秀逸なクルマです。初めて、運転する...
- 満足している点
- 動力性能全て、ですね。走る、止まる、曲がる、全ての面でキッチリ・丁寧に作られていることが実感できます。
- 不満な点
- 手動の部分が多いですね。⇒ドアミラーの開閉、シート調整。 後、後方・側方の視界が悪い。⇒慣れるしかないですが、左後方はコワイ。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
動力性能がピカイチ 2Lクラスで車を探していた際にレガシーB4にするかJETTAにするかで迷いましたが、直噴ターボとDSGのレスポンスに惚れてJETT
2006.11.11
- 総評
- 動力性能がピカイチ 2Lクラスで車を探していた際にレガシーB4にするかJETTAにするかで迷いましたが、直噴ターボとDSGのレスポンスに惚れてJETTAに決めました。足回りなんかも両車は似た部分が多々あり...
- 満足している点
- 直噴エンジンのレスポンス・燃費はとても良いです。数字上は200PSですが数字以上の能力を感じます。エンジン音も5000rpm以上ではスポーツエンジンのようなサウンドも聴けます。 また、DSGのシフトフ...
- 不満な点
- 車の剛性が高い影響か内装のキシミ音がたまに出ます。 オートワイパーの性能がイマイチである。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ジェッタ 2.0_RHD(AT_2.0) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.10.28
- 総評
- 納車1週間後のファースト・インプレッションである。別にフリークだの、マニアだのというレベルにはないが、一人のクルマ好きとして、外車を知らずにドライバー人生を終わる訳にはいなかい(何を大袈裟な!)という思い...
- 満足している点
- (1)パワートレーンが素晴らしい。2リッター直噴エンジンとアイシン製の6速ATのマッチングが絶妙だ。2リッターNAに1400kg超の重めの車重から出足は低速ギアで結構引っ張るセッティングであるが、シフトシ...
- 不満な点
- (1)ハンドリングをほめたものの、パワステフィールだけは何となく不自然な感じがする。慣れればどうってことはないかもしれないが、ちょっと気になるところだ。しばらく様子を見たいと思う。 (2)自分も含め特に...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
お洒落になりきれないスポーツ万能の優等生 国籍やブランドにこだわらずに真っ当な小型セダンを選ぶなら最右翼。 輸入車としては極めてコストパフォーマンス
2006.10.21
- 総評
- お洒落になりきれないスポーツ万能の優等生 国籍やブランドにこだわらずに真っ当な小型セダンを選ぶなら最右翼。 輸入車としては極めてコストパフォーマンスが高く、国産に比べても割高感は全く無い。 基本性能を...
- 満足している点
- しっかりしたボディーと足回り。 段差などの大きく鋭い入力をさらりといなす。 オルガン式ペダルとクルコン付で長距離走行が楽。 シートの造りはさすがに良く長距離でも疲れにくい。(もう少し柔らかいとさらに...
- 不満な点
- エンジンは回すと良いが、低回転ではディーゼルみたいにゴロゴロする。 乗り心地は硬めで、ゆすられ感がある。 ステアリングインフォメーションが欧州車としては不足気味、運動性能は素晴らしいが楽しさは少ない。...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.10.21
- 総評
- 基本的には丈夫? 動かなくなることは ありませんでした。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- デジタルメーターが消えます、エンジンマウント切れると 振動で大変です。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
JETTA 日本ではあんまり売れていませんが、車好きには高い評価の車だと思います。コストパフォーマンスは他の欧州車に比べ、最高です。
2006.10.14
- 総評
- JETTA 日本ではあんまり売れていませんが、車好きには高い評価の車だと思います。コストパフォーマンスは他の欧州車に比べ、最高です。
- 満足している点
- 見た目とは裏腹に、0-100Km/Hr加速は7.2秒・最高速度は230Km/Hrと辛口スポーティーセダンです。鬼のようなボディー剛性と熟成されたサスペンションで高速コーナーリングはお手の物。内装の質感も欧...
- 不満な点
- 「JETTA」と言う名前が、ぜんぜん知られていない。 外装は、動力性能にあわせもう少しスパルタンでもいいと思う。 (羊の皮をかぶった狼とは言え、もう少し・・・・)
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ジェッタ 2.0T_RHD(AT_2.0) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.10.11
- 総評
- ジェッタのボディパネルはゴルフからの転用ではなく100%専用品なのだそうです。手間とコストをかけただけあってよく見るとゴルフより立派です。ルーフ後端をなだらかに下降させたクーペ風スタイルもゴルフにはないデ...
- 満足している点
- TFSIエンジンとDSGの組み合わせ。最大出力200馬力、最大トルク28.6 kg•mという数値は今どき珍しくはありませんが、実際に走ると1800 rpmから発生する最大トルクの太さは十分に満足できるもの...
- 不満な点
- 硬めのサス。低速域では上下方向の揺れが目立ちます。しかしそれが、速度を上げていけばいくほど路面に吸い付くような安定性と、コーナーでの小さなロールに貢献しているので文句は言えないでしょう。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ジェッタ 2.0T_RHD(AT_2.0) 2004年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.10.10
- 総評
- ジェッタは、輸入車を買いたいという外車初心者にお勧めです。また、国産車、輸入車の中でもっともコストパフォーマンスのいいセダンを買いたいという人にもお勧めです。
- 満足している点
- 燃費がよくトルクのあるエンジン。 安心感のあるハンドリング、ボディ剛性。
- 不満な点
- タイヤの硬さとサスペンションのやわらかさがややアンマッチのところ。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ジェッタ 2.0T_RHD(AT_2.0) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.10.1
- 総評
- トランクが広いので荷物が多いときには本当に便利。もっと性能のよいスポーツセダンも勿論ありますが、価格との比較で考えるとジェッタ2.0Tの右に出るものは今のところないでしょう。
- 満足している点
- 1800 rpmから最大トルク(28.6 kg m)に達する低圧ターボと、今のところVWとAudiにしかないDSG。サスが硬めなので荒れた路面は確かに苦手ですが、その分、直線やコーナーでは優れた安定性を発...
- 不満な点
- エンジンは静かなのに高速でロードノイズが大きいところ。サスが硬めなのでしょうがないのかもしれませんが、もう少し遮音を良くしてもらいたい。坂道発進でアクセルを踏み込むと直にホイルスピンしてしまうので四駆モデ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ジェッタ 2.0T_RHD(AT_2.0) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
総合的に良く出来た車で次のフルモデルまで使えそうなので気に入っております。
2006.10.1
- 総評
- 総合的に良く出来た車で次のフルモデルまで使えそうなので気に入っております。
- 満足している点
- 燃費も良いし良く走り、良く曲ります。 動力性能も丁度良い感じで、ストレス無く使えている所は満足しています。
- 不満な点
- 常用するには、ちょっと硬めの足回りが・・・ 助手席にもパワーシートが・・・
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ジェッタ 2.0T_RHD(AT_2.0) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.9.30
- 総評
- 実際に運転すると見かけよりも重厚感があります。ステアリングの重さと、ボディ剛性の高さがそのように感じさせるのだと思います。静かに回る力強いターボユニット、直進・コーナーでの安定性、燃費の良さなど、車が本来...
- 満足している点
- 購入してから半年経ちました。通勤用の足として約1万km走ってのレポートです。2.0Tの最大の特徴は低速トルクの太さにあるでしょう。勿論、高速域でも十分なトルクがありますから、どんな速度域からでも思うように...
- 不満な点
- 荒れた路面でロードノイズが大きいのが玉に瑕。今後は静寂性を改善すべきでしょう。今のようなハンドリングの正確さと高速安定性を維持しながら、もう少し軟らかくてしなやかで足回りを実現してほしい。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ジェッタ 2.0T_RHD(AT_2.0) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.9.10
- 総評
- ジェッタの良さはまだあまり知られていないように思いますが、この価格帯の車としてはずば抜けた高速安定性、低速トルクの太さ、アクセルワークに対するレスポンスの良さ、ハンドリングの正確さ、コーナーでのグリップの...
- 満足している点
- 2006年2月に購入、3月に納車後、約10000km走行してのレポートです。低速トルクが太く、DSGによるレスポンスもよいので、運転しやすい車です。どんな速度域からでも俊敏で力強い加速が得られます。レッド...
- 不満な点
- エンジンは静かなのにロードノイズが比較的大きいのが不満です。よく言われていることですが低速域ではサスペンションの硬さが目立ちます。ボディ剛性の高さがハンドリングの正確さなどに貢献していて、ドライバーにとっ...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ジェッタ 2.0T_RHD(AT_2.0) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.9.1
- 総評
- 非常にコストパフォーマンスに優れた車です。走り、装備、実用性を高次元で実現しています。VWではGOLF GTI、PASSATと悩みましたがGTIは実用性、PASSATは自分にはちょっとサイズが大きいことと...
- 満足している点
- ・低回転域からとてもトルクが厚く力強いエンジン。 ・画期的DSGと思った以上の高燃費(1000kmトータル 約10km/L) ・装備が充実している。レザーシート、ガスディスチャージヘッドランプ、クルー...
- 不満な点
- ・町乗りには固すぎるサスペンション。 ・低回転域でとどろくエンジンサウンド(好きな人も?)
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ジェッタ 2.0T_RHD(AT_2.0) 2006年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.6.18
- 総評
- ジェッタ2.0Tの最大の特徴はトルクの太さと、DSGのダイレクト感、レスポンスの良さにあると思います。購入前はマークX250、IS250、A4 2.0SE、レガシィ2.0GT、レガシィ3.0Rなども試乗し...
- 満足している点
- 2006年3月納車。これまでに約5000 km走ってのレポートです。 ・一般道での平均燃費は12~13 km/L。ターボとは思えないほど燃費がいい。 ・1800 rpmから最大トルクに達する。低速ト...
- 不満な点
- ・エンジン音は静かなのに高速でのロードノイズがやや大きい。 ・Bピラーが太いので、運転席から斜め後を見ると死角になりやすい。 ・メーカーオプションのHDDナビがない(2007年モデルからは付くらしい)...
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。