CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- フォルクスワーゲン(VOLKSWAGEN)
- ゴルフワゴン
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 「VWゴルフ=クルマの基準値」と思ってさ
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン 「「VWゴルフ=クルマの基準値」と思ってさ」のユーザーレビュー
青ソニ りんたさん
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
「VWゴルフ=クルマの基準値」と思ってさ
2017.10.4
- 総評
- ・徳大寺さんが褒めたように(しつこい)、ゴルフはFFハッチバックの先駆けでありVWの屋台骨を支える世界標準車。乗ってみるべきクルマです。
- 満足している点
- ★欧州車のステーションワゴンがほしくて検討。購入の決め手はローン金利。
★リモコンキー、6連装CDチェンジャー(Bon Joviロゴ入り)に無料オプションでタープも付いていてGood! 当時の装備としてはこれで十分に感じていた。
★徳大寺有恒さんの影響もあって、ゴルフこそ基準車と思って決めたのも事実。人生一度はゴルフの乗り味を体感しておくべきでしょ、と。でも、あまりに無骨な室内デザインなので(?)ドアロックノブをゴルフボール型のものに付け替えて愛嬌を醸し出しました。いじったのはそれくらいかな。 - 不満な点
- ・(今にして思うと)装備が乏しかった。無骨な室内は「ガイシャに乗ってるゾ、おれ」的な自慢感を半減させてくれた。
・ゴルフはみなそうだったはずだが、エンジンを切ってもしばらくファンが回るのが少々ストレスに感じていた。機関を冷ますためという理屈はわかるが、そんなことをしなくて支障のない車のほうが多いわけでしょ?納得いかんわさ。
・タープが付いていたのはいいが、使ったためしがないw 逆にタワーパーキングに入れない不自由さがつのり、外してしまいました。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- ・色眼鏡で甘く見ている部分はあるけれど、高速巡航の安定性はさすがアウトバーンゆずりと、納得していた。タイヤは購入時に付いていたミシュランPilot。
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- ゴルフIIIのケツを伸ばしたデザインなわけで積載能力は高かった。ルーフレールはあってもスキーキャリアがないため、室内にスキー板とストック2組(私の息子の分、妻のは無し)、着替え荷物などを載せて家族3人でスキーに行ったりしました。
- 燃費
-
-
- 通常時10km/l、高速使用時13km/lくらいだったような記憶。
- 価格
-
-
- 故障経験
- ・パワーウィンドウが何度も外れてドアの隙間に落ち、上げ下げできなくなった。たぶん4枚ともなったはず。ワイヤーが外れやすいんだとかでサービスマンが「ゴルフのクセ」と言っていた。
・売却末期にはボンネットの塗装皮膜が剥がれてきた。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
18.9 〜 128.0
-
- 新車価格(税込)
-
249.9 〜 338.1
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。