CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ヤリスクロスハイブリッド
- みんなの質問
- 200ページ目
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド のみんなの質問 (200ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
243.3 〜 323.4
-
- 中古車本体価格
-
139.8 〜 386.0
-
もうすぐ自分の車が納車されるのですが、自分は音楽が好きで、車のスピーカーなどにこだわりたいのですが、より良い音質を求めるならこのスピーカーがおすすめとかはないですか? また、調べたらソニックプラ...
2023.8.30
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 115
-
質問です。車のトータルの維持費についてです。 車両価格は一括で買ったとして1年2年と長期間維持していくとしてトータルで一番安く済む順番はなんでしょうか? 軽自動車 コンパクトカー(燃費がいいアク...
2023.8.30
回答受付終了- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 217
-
■ドラレコ位置■運転席と助手席から見てドライブレコーダー本体がフロントガラスの半分ぐらいのところに位置しているのは大丈夫ですか。 ドラレコ 本体がフロントミラー 裏に隠れるのではなくて ドラレコ...
2023.9.6
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 134
- 画像あり
ベストアンサー: ダメですね。ヤリスクロスならココです。
-
将来的にはヤリスクロスのハイブリッドよりライズのようなシリーズハイブリッドの方がずっと安くできる可能性があります!? 理由は? 仕組みを考えれば当然のことです。超シンプル。 バッテリー容量は...
2023.8.29
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 896
ベストアンサー: 乗用車がノーマルエンジンである必要は、もはやないと思ってます スズキの軽自動車の多くにマイルドハイブリッドが用意されています。ターボ+マイルドハイブリッドもありますね。どうやってもアイドリング領域付近のトルクが弱い内燃機関の弱点を消せて、おまけに低コスト。あとは電力を何に求めるかですが シリーズかパラレルかはコストしだいでしょう。 燃費はトヨタ式パラレルが現状最善ですが安くはない。とはい...
-
自分の車のヤリスクロスはQMIのドライグラスコーティングを施工しています。 納車の際に、コンディショナーとクリーナはいただいたのですが、洗剤は何を使えば良いのでしょうか? 車に関して全く無知なも...
2023.9.4
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 346
ベストアンサー: カーシャンプーは市販で買えるものはどれでも良いです! コスパと泡立ち的にはウィルソンの泡仕立てか、シャアラスターの青いやつがおすすめです。誰に聞いてもこの2つは定番です。 ディーラーコーティングは高いだけで、本当に粗悪品しかないので長く綺麗に乗りたいなら簡易コーティングをお勧めします。 市販品のコーティング剤の方が比べるまでもないぐらいに撥水性、耐久性が高いです。 ご自身で洗車出来る方な...
-
2023.9.4
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 209
ベストアンサー: >ヤリスクロスの寒冷地仕様だと、バッテリー増えますか? HVは同じですが、ガソリン車が通常がLN0(欧州車用)で寒冷地仕様がLN1(欧州車用)になります。 一回り大きいバッテリーになりますから2個搭載にはなりません。
-
25歳女性のオオスメの車はありますか? 予算は350万ほどです。 中古でも可能です。
2023.9.4
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 125
ベストアンサー: 運転する事が好きなのか? 旅行等でも、その車を使いたいのか? 日常生活での単なる移動手段(通勤、買い物)として使うだけかで、 変わると思います。 運転する事が好きなら、スズキのスイフト・スポーツ、 マツダのロードスター、トヨタのGRヤリス、 GR86(安いグレードなら買える)、 これらの中古。 旅行でも車を使うなら、トヨタのヤリスクロス等、1000〜1500ccのSUV。 (軽は、長距離...
-
車選びについて 現在、車選びについて悩んでおります。 家族構成は主人、私、小6、小2の姉妹の4人家族です。 今はトヨタのポルテに乗っています 来年に車検がくるので新しく購入を検討しております。 通
2023.8.28
回答受付終了- 回答数:
- 11
- 閲覧数:
- 449
-
ヤリスクロスの購入を検討し、見積もりを作ってもらった結果、280程になりました。 ここから価格交渉して値段を下げる場合いくらぐらいを目標に下げて貰えばいいでしょうか?
2023.8.29
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 2,432
ベストアンサー: 20~30万は引けると思いますよ。 ライズで本体22万引き、用品8万引きとかやってますからね。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。