CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ヤリスクロスハイブリッド
- みんなの質問
- 11ページ目
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド のみんなの質問 (11ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
243.3 〜 323.4
-
- 中古車本体価格
-
139.8 〜 386.0
-
車の乗り換え時期について質問です。 現在、ヤリスクロスのハイブリッドZに乗っています。 令和2年式の初期モデルです。 今年の秋には2回目の車検を控えています。 その際にタイヤ交換、補機バッテリ...
2025.8.21
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 178
ベストアンサー: まず、ヤリスクロスは乗り潰すのは損です。 そして3年落ち→5年落ちの車検前までの間年間20万ペースで価値が落ちる流れです 個人的な乗り換え時期は乗る距離が多い方は3年、あまり距離を乗らない方は5年。どちらも車検前での乗り換えが1番得です。メンテナンス費用まで維持費に含めると上記タイミングが1番維持費にコストがかからず済むからです ボディカラーや傷などの状態、オプション次第でかなり金額差は出...
-
中古車購入について。ノートオーラとヤリスクロスで悩んでいます。 価格はヤリクロが30万程高いです。 内装はノートオーラ、外装はヤリクロが好きです。 日産が潰れるとかは関係なく、長所や短所教えて頂...
2025.8.24
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 144
ベストアンサー: 方向性が真逆というか、重視している要素が全く違いますね ヤリスクロス 3気筒(独特の振動や軽自動車のようなエンジン音) 超低燃費・オールマイティ 前席偏重の配分のため後席は狭い 内装はG以下ならがっかり Zでも う~ん ノートオーラ エンジンを感じさせにくい静かさと力強い走り出し 常時モーター走行・下道なら好燃費 フィットに次ぐ後席居住性の高さ コンパクトカー離れした内装や 静かな車なら...
-
2011年式のトヨタヴァンガード240sに乗っています。7万キロの中古を購入して、現在20万キロです。 毎週往復三百キロ近くドライブをしていますが、新たな車を買い替えるか悩んでます。 今考えてる...
2025.8.20
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 62
-
エクストレイルG e-Force 494 19→18インチ化、3ゾーンエアコン廃止にも関わらず20UPとなりました。 シートクーラーもなく、バックランプやナンバー灯、室内灯は豆、後席アー...
2025.8.21
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 217
ベストアンサー: ハリアーの半分程度しか売れていない理由が、質問者さまが書いている理由だと思います。 競争力の意味では、根強い日産ファン向けのSUVで有ることですかね。
-
新古車で購入検討しております。[届出済み未使用車みたいな] リセールバリューを考えて車選びをしているのですが、どの車が価値は下がにくく2-3年5年以下くらいでリセールバリューの高い車を教えて欲し...
2025.8.26
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 103
ベストアンサー: この中ではジムニー、ジムニーシエラです。
-
今教習所に通っています。親の車のチェンジレバーを見てみたところ教習車にはあった、2とLが無く代わりにBがあります。坂道の時に使った2とBは同じものですか?また、サイドブレーキも見当たりません。 ...
2025.8.21
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 142
- 画像あり
ベストアンサー: Bはエンジンブレーキを使用するときに入れます。2とかLと同じです。 ヤリスクロスは電動パーキングブレーキでボタンで操作します。 使い方はモードによりますので親御さんに聞いて下さい。
-
トヨタのヤリスクロスを購入したいと考えているのですが、2025年夏季現在、受注状態はどうなっているかわかる方いらっしゃいませんか? 調べてみても今年の春頃から徐々に受注再開や、未だに受注停止状態...
2025.8.18
回答受付終了- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 249
-
トヨタのヤリスクロスの購入を考えていて見積もりシミュレーションをしたのですが、エアロセットを選択すると窓スモークフィルムが選択不可になってしまいます。 位置的にエアロと関係ないと思うのですがなぜ...
2025.8.24
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 9
ベストアンサー: そういう仕様です
-
オットキャスト Car TV Mate MAXとFire TV Stick 第3世代の接続を使用しています。 トヨタのヤリスクロスで接続しているのですがの結構な頻度でオーディオがオフになります ...
2025.8.16
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 42
-
現行ヤリスクロスと現行プリウス、皆さんならどちらを買いますか? 見た目はプリウスの方がスポーティで好きなのですが、車高が低いせいなのか常にヒヤヒヤします。 ヤリスクロスは運転はしやすいのですが...
2025.8.22
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 80
ベストアンサー: どちらも現行モデルなら自分はプリウスにします 車格が全然違うので旅行などで使った場合、疲れ方が全然違います ただ現行プリウスはタイヤサイズが大きいので維持費が高くなる可能性があるのがネックです
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。