CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ヤリスクロス
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 女性的なファミリーSUV
トヨタ ヤリスクロス 「女性的なファミリーSUV」のユーザーレビュー
noncunさん
トヨタ ヤリスクロス
グレード:Z(CVT_1.5) 2022年式
乗車形式:家族所有
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 4
女性的なファミリーSUV
2023.7.15
- 総評
- 購入して損はないだろう。ただし周りを見るとヤリスだらけ。それをどう感じるか?
TOYOTAエンジニアさんのコンセプトに添った方向性を重視したい。決して武骨にしてはならない。しかし、その中でキラリと品良くセンスよくまとめていきたい。
しかしながらTOYOTAさん。ちゃんとそちら方向には、コンセプトを用意している。MODELLISTAやGRやTRD達だ。
私はそうしないだけだな。
そのような仕様ならば、車種を変えますね。きっと作り手のコンセプトもそちら側じゃなかったと思う。
そして、重要なことでハイブリッドCARは、リチウムバッテリーやらの事を考えると、長く乗る車じゃないな。3~5年サイクルで買い換える車だと感じる。
40年後に、昔々のサニーGX5やTE27レビンの様な70年代ヴィンテージCARにはヤリスクロスはなり難いと考えるのですよ。
リセールの良いうちに売り払え❗だな。 - 満足している点
- 馬鹿にしていたSUVにハイブリッド!進化したもんだ。TOYOTAさんかなり本気だして作ってきたんじゃないか?と思わせる立派なコンパクトSUVだ!
- 不満な点
- 個人的にパワーに尽きる。
GRヤリスやら、スープラのエンジンでも載せてきたら面白い。
- デザイン
-
3
- 賛否の別れるフロントマスクとリアビューがなかなかだと思う。
- 走行性能
-
2
- ハイブリッドの進化が素晴らしい。ブレーキの効きがハイブリッドはギコチなかったがまったく自然であり、出だしからトルク感バッチリだ!
スポーツCARじゃないから、走行性能は、ファミリーカーとして立派だと思う。 - 乗り心地
-
2
- ファミリーカーとして乗り心地は立派だと思う。
- 積載性
-
2
- このクラスならば仕方がない。
- 燃費
-
5
- 文句ないな。
- 価格
-
4
- 5年落ちの低走行Mercedes-Benz CLAが買えてしまう。まぁ価値観だが…
- 故障経験
- やはり、ハイブリッドだからリチウムバッテリーやら根幹のバッテリーが心配。長く乗る車じゃないな。リセールが良いので、2~3年サイクルかな?
既に次の候補はLEXUS LBX!
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
204.6 〜 286.0
-
- 中古車本体価格
-
139.8 〜 386.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。