CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- トヨタ(TOYOTA)
- ヴォクシー ハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 中級HVミニバン
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド 「中級HVミニバン」のユーザーレビュー
こほパパさん
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
グレード:ハイブリッド X_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
中級HVミニバン
2016.2.27
- 総評
- 全体的には出来たミニバンだと思います。
7人で移動出来て、燃費もよく、そこそこ快適性もあります。
欲を言えば、ややアンダーパワートルクですね、特に多人数乗車の際に。
車重があるので、プリウスより出力面ではより大きさが必要では?!
特に私のように上の排気量からの乗り換えだと力不足を痛感しますよ!
逆にコンパクトや軽からの乗り換えなら納得できるかも。
割り切れる方にはおススメです! - 満足している点
- 燃料を使わずも動くところ!
軽の燃費で7人が乗れ移動できる!
多人数乗車でも高速16K/ℓは下りません!
巡航距離は800Km以上です。 - 不満な点
- 車重に対してのパワートルク。
2Lエンジンorモアモーター出力が必要かと。
純正アルミのデザイン。
キャップと同じレベル!
スタッドレス用にしましたが、見る度に凹む。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- パワーモード入れて踏み込めば前に出ようとするのは分かりますが、加速度は期待するほどではないですね。
基本1.8Lのエコエンジンです、トルクが細く、唸りが大きい!
モーターアシストも踏み込んだ際(ベタ踏みではない)にエンジン+モーターとはならないです。
あくまでもモーター駆動は、負荷が少ない巡航時に浅く長~く!にした方が効率はいい様です。
よって、そういった走り方にさせられます。(それをしないとHVを買った意味が見出せなくなる)
ただし、ハンドリングはこの車体では良い方だと思います! - 乗り心地
-
-
- 意外と固めです。
ロールやピッチングといった上物の揺れは少なめ。
ですが、しっとり感も希薄でややバタつく中級的な乗り心地です。
ステップワゴンスパーダも試乗しましたが、より上質なコンフォート感を感じました。 - 積載性
-
-
- 5ナンバーサイズですので、マス的な制約はあります。
よく考えられたつくりだと思います。
ただ、もう少し細かい物入れやポケットが欲しいな。 - 燃費
-
-
- 1000K走りましたが、平均16K/ℓです。
冬場にスタッドレス装着で。
夏場は20K/ℓ目指します! - 価格
-
-
- 故障経験
- 今はなし。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
359.6 〜 422.0
-
- 中古車本体価格
-
17.8 〜 663.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。