CARVIEW |
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド のみんなの質問 (解決済み) 192ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
359.6 〜 422.0
-
- 中古車本体価格
-
17.8 〜 663.0
-
カーエアコン使用時の燃費節約について 80ヴォクシーガソリン車です。 車のエアコンの温度調節は、暖気と冷気の混合だと聞きました。 そのため、冷房使用時のガソリン節約について当方の理解は、以下の...
2023.8.14
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 208
ベストアンサー: はじめまして。ヴォクシーのガソリン車に乗ってました。ヴォクシーの冷房の仕組みは暖気と冷気の混合で合ってますよ。なので冷房を28度とかに設定しても意味がありません。家庭用のエアコンとは原理が違いますし。 冷房使用時に燃費が悪化するのは ・冷房用のコンプレッサーを稼働させる為にアイドリング時にエンジンの回転数が上がる ・コンプレッサーを稼働させる為にエンジンのパワーが弱くなる、なのでいつもよりア...
-
ヴォクシー90系ブラックに乗ってます。 おそらくドアバンされて傷がついてました。 コンパウンドでいいのありましたら教えてください。 どんなに離れてるところに停めても防ぎ用がないですよね。。
2023.8.14
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 94
ベストアンサー: 8000くらいの目消し調整用ならなんでもいいですよ。 ソリッドカラーなら小傷が残るかもなので仕上げ艶出し用のコンパウンドも買っといた方がいいかも。
-
車を買い替えるかどうか ご観覧ありがとうございます。 もうすぐ3年目の車検のフリードに乗っていますが、今年3人目の子供が生まれたので今後の事を考え中古のMクラスミニバン( ノア、ヴォクシー等)...
2023.8.12
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 534
ベストアンサー: はじめまして、わたしは子供が2人いて小さい時期はお金を節約するために、エブリィに乗っていて、子供が中学生になり体が大きくなり、手狭で不便に感じたので、ノアのXを購入し現在も乗っています、ハイブリッドじゃないから、燃費悪いかと思いましたが、街乗りで、12.遠距離で15走り、エブリィより良いのは驚きでした、室内も広く三列目大人3人座って大丈夫ですし、良く大人8人乗って長距離行きますが苦になりませ...
-
ヴォクシーです。 7年目で走行8万kmになったばかりです。 ナビの買い替えを検討しているんですが、あと何年くらい乗れるんだろう…と考えると、もったいないのかな〜と悩んでいます。 ちなみに工賃等含...
2023.8.12
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 169
ベストアンサー: 車自体は20万kmくらいは平気なので、どれくらい乗る気なのかが大きいです。 自分なら買い替えます。 ちょこちょこ手をいれると愛着が復活するので長く乗れます。 大事に乗ってあげて欲しいです。
-
新型ヴォクシーの見積もりをしてもらい、内容がわからないものがあります。 わかる方いらしたら教えてください。 ディーラーオプションのバリューセット(タイプ1)253,110です。 文字が見切れて...
2023.8.8
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 1,424
- 画像あり
ベストアンサー: 車屋さんで働いていましたが、お客様は値引きにこだわる方はおられました。 ただ、実は無駄なオプションを減らすことがいちばんの節約です。 販売会社は利益確保のためにオプション類やメンテナンスセットなんかを見積もりに入れてきます。何も言わずにそのまま買う客がいるからです。ローンで買う客に気にしない人が多い印象です。 質問者様が気付かれたことはいいことで、要らないと思うならカットしましょう。 マット...
-
2018年式のヴォクシーの部品ついて質問です スライドドアの後ろ辺りにある細いプラスチックを破損してしまいました 交換しようと思うのですが何という部品になるかわかりますか? 検索しても出てこなく...
2023.8.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 59
- 画像あり
ベストアンサー: これかな?ヤフオクにあるよ!
-
新型ノア•ヴォクシーでトランクが自動で開かないモデルはどれですか??
2023.8.19
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 277
ベストアンサー: 新型ヴォクシーに乗ってます。新型ヴォクシーは全て電動リアゲートはオプション扱いです。オプションで快適利便パッケージという物を選べば電動リアゲートとなります
-
当方85ヴォクシーの前期に乗っておりますが先日RS-Rのハーフダウンサスから普通にダウンサスに交換しました。 リアがハーフの時より1センチ程下がったのですがフロントは一切変わらなかったのですがハ...
2023.8.10
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 96
ベストアンサー: アームリンク類のボルト類を一切緩めず交換しているのもあるのでは? ダウンサスに限らずリフトアップスプリングを使用する際も同じですが、純正車高より車高変化させる際はゴムブッシュを使うサスペンション系のアームリンク類を固定するボルトを一旦緩め、組んでから接地状態を作ってアームリンク類のボルトを締める1G締めを行った方が良い。 純正車高を基準に組まれたままでは、変化したアームリンク類の角度にゴ...
-
ランクル プラド150 かヴォクシーか。 現在ヴォクシーに乗っていてサイズなどとても 扱いやすく、小学校低学年の子どもものりやすそうです。・・が、昔からプラドに乗りたくて乗り換えを検討してい...
2023.8.14
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 807
ベストアンサー: 150後期のマルチテレインモニター付き車乗ってます。23区寄りの多摩地域の東京住まいで、40代前半で家族います。環境的にディーゼルの乗り方ではなかったのでガソリン車を選択しました。ガソリンは非力と言われますが、副変速機を扱えばトルクでGTRを超えるのでまあいいかなって感じです。 ヴォクシーと悩んでいるということですが、下の内容をご覧いただき話し合って家族が納得できる方を買ってください! ...
-
マツダの車は何故値段の割に内装が高級感あるのでしょうか?明らかに値段以上の内装です。 当方ホンダに乗っていますが同価格帯でも圧倒的に高級感があります。コスパ良すぎやしませんかね?それとも本田がし...
2023.8.16
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 400
ベストアンサー: 内装ってのは、案外金がかからないものです。 本革といっても、ウレタンの合皮。銀色の内装パーツもプラスチックに塗装しただけ。本杢目といっても、厚さ1ミリの薄いスライスした木など。 調べてもらうと分かりますが、材料費は大して変わらないのですよ。 内装なんてのは、化粧みたいなもので、車の出来には関係ない部分です。 >どこかで手抜きをしているのでしょうか? そのとり。 >エンジン、外装、プ...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。